hiro_2005のブックマーク (15,351)

  • VSCode で LLM と論文執筆

    この記事は CyberAgent AI Lab Advent Calendar 2024 19 日目の記事です。 はじめに 非ネイティブにとって英語論文執筆はハードルが高いものですが、最近では LLM の発展によりハードルがだいぶ下がりつつあるのではないでしょうか。 LLM 時代の英文執筆方法の一つとして、Overleaf Workshop を使用して、Overleaf のプロジェクトVSCode 上で編集する方法を紹介したいと思います。VSCode 上で編集することで、GitHub Copilot (+そのほかの強力な拡張機能) を使用することができます。また、ローカルにプロジェクトをシンクさせることで Git 管理することも可能となリます。個人的には LLM による不意な編集が気になるため、Git 化することで VSCode 上で差分の確認や復元が容易になるのはメリットだと感じて

    VSCode で LLM と論文執筆
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/29
  • 【2025最新版】M4 Mac miniをゲーミングPC運用するための情報まとめ【令和最新版】|みずき

    Apple Siliconが登場してついに4世代目、M4搭載のMacBookMac miniが発売されて1ヶ月ぐらい経ちました。 今回の目玉はやっぱりMac miniだと思っていて、最安値モデルは10万円を切る安さでありながら非常に高性能。新しい筐体のコンパクトさも話題性に一役買っていますね。 M4 Mac miniに夢を感じで購入したのですが、今まで持っていたM1 MacBook Airと比べるとパワーアップが想像以上で感動しています。 私はRTX4060Ti搭載のWindowsPCを持っているのですが、もはや私がプレイするようなゲームのレベルではM4 Macだけでやっていけると確信したのでWindowsPCは売ることを決断したぐらいです。 今回はいろんな方法でM4 Mac miniでゲームをプレイしてみたいと思います。 はじめに大手ゲームであればこのサイトでどの方法が一番快適に動きそ

    【2025最新版】M4 Mac miniをゲーミングPC運用するための情報まとめ【令和最新版】|みずき
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/29
  • 老舗蕎麦『神田まつや』に教わる、乾麵が格段においしくなる茹で方【年越しは「新蕎麦の乾麵」で】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

    創業140年。江戸の粋が息づく老舗蕎麦『神田まつや』の主人が伝授 「乾麵のおいしいお蕎麦が増えています。材料も製麵技術もどんどんよくなっているのでしょう。昔と比べると格段の差です」 そう語るのは、東京・神田の老舗蕎麦店『神田まつや店』6代目主人の小高孝之さんだ。 蕎麦はもちろん手打ちで、打ちたての香り高い蕎麦を提供している。贔屓筋でいつも満席の繁盛店で、厨房に注文を通す声がひっきりなしに行き交う。 そんな蕎麦の老舗に、「乾麵」でいかにすればおいしい蕎麦がつくれるのかを指南してもらった。蕎麦つゆも手軽な市販品を使った。手打ち麵と乾麵とでは茹で方から違ってくるが、小高さんはいつものように手際よく進めていく。 最後は必ず冷水で締める 乾麵をおいしくいただくには、一にも二にも茹で方にある。小高さんは、そのポイントをこう語る。 「まず浸漬。茹でる前に麵を水に浸しておくと、より香りが引き立ちます。浸

    老舗蕎麦『神田まつや』に教わる、乾麵が格段においしくなる茹で方【年越しは「新蕎麦の乾麵」で】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/26
  • RAG技術の現状考察と2025年のトレンド予想

    記事では、現在流行している「RAG」技術について、2024年トレンドの振り返りと、2025年の予想をします。株式会社ナレッジセンスは、エンタープライズ企業向けにRAGを提供しているスタートアップです。 この記事は何 2024年は、RAGが大流行した年でした。この記事では、2024年の技術トレンドを振り返りつつ、2025年のRAGの進展を予想したいと思います。技術的トレンドはもちろん、普段、企業向けにRAGを提供している会社としての、僕の肌感覚も合わせて、お伝えできればと思います。 題 ざっくりサマリー 結論として、RAGは、来年も変わらず流行し続けると予想します。 まず来年は、これまで以上に回答精度が向上するのは間違いないです。その理由は、LLMの価格低下トレンドと入力できるコンテキスト増大トレンドが、まだ続くためです。加えて、LLMが「視覚・音声」の入力手段を獲得したこと、ベクトルD

    RAG技術の現状考察と2025年のトレンド予想
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/25
  • Visual Studio Codeに入れるべき拡張機能【2024年最新版】 - Qiita

    はじめに VSCodeは世界で多くの人が使っているコードエディタです。 開発の際に使用している人も多いのではないでしょうか。 今回はそんなVSCode拡張機能を一挙に紹介していきます。 拡張機能 VSCodeは世界中で支持されているコードエディタですが、最大の魅力が「拡張機能」です。 機能を追加して、より自分が使いやすいコードエディタにすることができます。 拡張機能のインストール 拡張機能のインストール方法をご紹介します。 アクティビティバーの拡張機能マークをクリックする(四角が4つあるマークです) インストールしたい拡張機能を検索する 拡張機能を選ぶ インストールをクリックする この4ステップで簡単に拡張機能をインストールできます。 オススメ拡張機能 ここからは、オススメの拡張機能をカテゴリごとに紹介します。 これは絶対入れるべき!基機能 Japanese Language Pack

    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/25
  • OpenAI o3は,人間とは全く異質の汎用知能である危険性【東大解説】|神楽坂やちま

    追記1:チップをお送りいただいたかたがた,ありがとうございます! 追記2: このような話題に興味があるかたへ…関連するコミュニティはこちら↓ 非専門家向け:https://discord.gg/shingiyurariteisaba-1125096939344625684 専門家向け:https://www.aialign.net/contact OpenAI o3は,人間とは全く異質の汎用知能である恐れがある. 競技プログラミングCodeforcesで,人類に混じってo3が全世界175位となったのはすさまじい. ガチの数学者たちが全力で作ったベンチマークFrontierMathで,o1-previewでも2%しか正解しなかったところが,o3では25%も正解してしまった. しかし,一番の問題はそこではない. 全く別次元のところにある. ARC-AGIというベンチマークだ. o1で25%だっ

    OpenAI o3は,人間とは全く異質の汎用知能である危険性【東大解説】|神楽坂やちま
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/23
  • State of JavaScript 2024

    Let's take a second to consider something: 2024's top three front end framework were all launched over a decade ago. Now sure, all three have evolved a lot along the way, and the patterns of 2014 would seem downright antiquated today. But given the JavaScript ecosystems's reputation as a constantly-churning whirlwind of change, it can be nice to know that some things do remain constant. Speaking o

    State of JavaScript 2024
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/23
  • 読むとお得なソフトウェアエンジニアリングの技術書一覧

    はじめに この記事はLipersInSlums Advent Calendar 2024 「スラムで年収をあげる〜だが僅かばかりの友の他は、皆、スラム民を嘲った。資格取得で年収アップに挑むなどと〜」の大遅刻組の記事である。シモンは泣いていい。 筆者がプログラミングを初めた頃はインターネットの検索技術は発達しておらず、良質なコンテンツにたどり着くには一苦労だった。そのため、何か新しいことを学ぶのに最初に手を取るのは技術書であった。 今では検索技術は高度に発達し、必要な情報は検索すればたちまち手に入る用になった。しかしながらそれらの断片的な知識群を体系化し、習得するのは未だ難しい。体系的に知識を習得する上で技術書は未だ最も有力な候補となる。 この記事では主にジュニア(?)エンジニア向けに、読むとプログラミングに必要な比較的陳腐化しにくい様々な知識が体系的に身に付いて役に立つお得な技術書を簡単に

    読むとお得なソフトウェアエンジニアリングの技術書一覧
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/23
  • 【作業効率3倍UP】VSCodeチートシートの永久保存版 - Qiita

    この記事はNuco Advent Calendar 2024の6日目の記事です。 はじめに 皆さんはPCで作業する際に下記のようなダサい操作をしていませんか? 矢印キーを連打or長押し デスクトップ上をマウスで右往左往 同じテキストを繰り返し入力、削除 etc ... このような働き方は無駄な作業時間が増えるだけでなく側から見てもカッコ悪いですし、仕事ができない人間だと周りから思われてしまいます。 というわけで今回はMac用とWindows用でそれぞれVSCodeのショートカットをまとめました。 記事のショートカットを全て使いこなして作業効率を3倍に上げましょう! 実際にショートカットを使用した実践動画がありますのでご参考になればと思います。 弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。 また、Nucoでは

    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/23
  • 2024年生成AIの進歩まとめ

    こんにちは!逆瀬川 ( https://x.com/gyakuse ) です! 生成AI Advent Calendar 2024の記事を書くの忘れていたので、現時点での生成等AIの進歩をまとめてみました!今日はAIがいまなにできんの?ってこと聞かれたときにこれできるよ!って教えるためのメモとして活用してください!また、生成AIプロダクト Advent Calendar 2024というのもソロでやっています。このカレンダーではLLMの基礎理論からModelのFine-Tuning、プロダクト開発等をまとめています。ぜひこちらも見てください! 未来を感じる技術の進歩 動画生成では、Veo2 や Sora が登場しました。 インタラクティブな動画生成では、Genie2 (WASDと方向キーで操作可能な世界モデル)が非常に革新的な進歩を遂げています (振り返っても一貫性を保つ長期性が当にすごい

    2024年生成AIの進歩まとめ
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/23
  • todo.txtを布教したい - Qiita

    この記事はソニックガーデン プログラマ アドベントカレンダーの6日目の記事です。 はじめに こんにちは。株式会社ソニックガーデンのmaedanaです。 今回は(自分の知る限り)マイナーなTodo管理用のテキストファイル(todo.txt)及び、このテキストファイルを利用するためのクライアントツールについて書きます。なお今回の話の前提として個人のTodo管理を想定しており、チームのTodo管理は想定していません。 todo.txtは、todo管理のためのテキストファイルのフォーマットの仕様が書かれたドキュメントです。さて、いきなりですがtodo.txt には冒頭で以下のように書かれています。 The first and most important rule of todo.txt: A single line in your todo.txt text file represents a

    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/22
  • mixi2ライセンスページから学ぶ、便利なFlutterパッケージ【120over】 - くらげになりたい。

    mixi2がFlutter製だと聞いて、使いはじめてみたけど、 さわり心地とか含めて、いろいろ素敵だなと思い、 ライセンスページの利用ライブラリを見てみたときの備忘録(*´ω`*) 見てみると、知らないすてきなパッケージがたくさんあったので、 ちょっと整理してみた(2024年12月18日時点) ライセンスページは以下からみれる 設定 > mixi2について > ライセンス 注意事項 ライセンスページに書かれているものをまとめただけなので、 実際には使っていないものや間接的につかっているものも含まれている可能性があります 公式情報ではないので、あくまで参考程度で! ベース部分 土台部分はこんな感じっぽい。馴染みある構成 状態管理など: riverpod + flutter_hooks + freezed ルーティング: go_router フォント: google_fonts(Noto Se

    mixi2ライセンスページから学ぶ、便利なFlutterパッケージ【120over】 - くらげになりたい。
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/21
  • UnityとDifyで自分専用のAIエージェントを作成する - 弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog

    この記事は弁護士ドットコム Advent Calendar 2024の 20 日目の記事です。 こんにちは。弁護士ドットコム株式会社リーガルブレイン開発室の井出です。 今年も AI 絡みの話題が尽きない年となりましたが、皆さんは何が一番重要な話題だと思いましたでしょうか。それら数ある中で、私は AI エージェントの発展に注目しています。 そこで趣味と勉強を兼ねて Unity と Dify とその他いろいろで自分専用の AI エージェントを作成したのでその方法をお伝えします。 AI エージェントとは 今回やりたいこと アプリの概要 構成図 完成スクリーンショット 必要なもの 開発環境 OpenAI API Unity Hub Unity Editor のバージョン Docker Desktop Dify ChatdollKit バージョン VRoid Studio VOICEVOX Azur

    UnityとDifyで自分専用のAIエージェントを作成する - 弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/21
  • 手を動かしながらOAuth2/OIDC認可フローを学ぶ(Cognito) - Qiita

    はじめに 私は、手を動かしながらOAuth2/OIDC認可コードフローを学びたいと思い、この記事を書きました。記事ではAmazon Cognitoを使ってOAuth2/OIDCの認可フローを学ぶハンズオンです。使用するのはCurlだけで、アプリケーションコードの準備は不要です。 目次 登場人物は4人 認可コードフローの概要 詳細な手順 セキュリティを向上させるために まとめ 登場人物は4人 1. クライアント(フロントエンド) Webアプリや、モバイルアプリなど、ユーザーの目に触れる画面を指します。今回は画面がないので、curlコマンドなどで代用します。 2. 認可エンドポイント(API) ユーザーの入力したIDやPasswordを検証し、認証が成功した場合に認可コードを発行します。この時点ではログインに成功していません。

    手を動かしながらOAuth2/OIDC認可フローを学ぶ(Cognito) - Qiita
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/20
  • メモ管理は Obsidian in Cursor が最強|松濤Vimmer

    はじめまして。松濤Vimmerと申します。 普段はWeb系の会社でフロントエンドエンジニア、デザイナー、PMなどしております。 早速ですが筆者が投稿した以下のツイートが反響を得ました。 メモ管理は Obsidian in Cursor が最強。 Obsidianはmd ファイルとして一つ一つが独立して存在している。これらをcursor agent に読み込ませることでmcp みたいな運用ができる。具体的な運用方法は以下リプに載せる。 — 松濤Vimmer (@shotovim) December 16, 2024 投稿した当時はフォロワー10人ほどでしたが、元木さんをはじめ多くの方に拡散していただき8万インプレッションを超えることができました。 そこでお礼の意味をこめてこのツイートをもう少し詳しくまとめた記事を書きたく今回このような形で執筆させていただきました。 お願い 多くの方にリポスト

    メモ管理は Obsidian in Cursor が最強|松濤Vimmer
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/20
  • 【VSCode】 マルチカーソル、使ってますか?

    マルチカーソル機能の使い時 筆者がマルチカーソルを使用したくなる場面を3つ紹介します。 1. 命名を一括変更するとき 変数名や関数名を一括で変更するときに、マルチカーソル機能を使うことで、短時間で変更を行うことができます。 命名を一括変更している様子 検索バーから一括変更する方法もありますが、その場合カーソルが残らないため上記GIFのように複数の命名を試行錯誤しながら変更することができません。 2. 特定の範囲に閉じた修正を行うとき 特定の範囲に閉じた修正を行うときにもマルチカーソル機能は有用です。 特定の関数に閉じた修正 こちらは検索バーから一括変更してしまうと、下のfuga()関数にも変更が適用されてしまいますが、マルチカーソル機能を使うことで意図した範囲の修正に留めることができます。 3. フォーマットを変更するとき 以下のGIFではCSVで定義されたデータをMarkdownのドキュ

    【VSCode】 マルチカーソル、使ってますか?
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/18
  • ChatGPTに”無駄な質問”してませんか? たった1分で回答が変わる『超お手軽テンプレート』 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    私:企画書を作成して AI:はい、それでは企画書のテンプレートをお出しします 私:もっと具体的なアイデアを出して AI:承知しました。以下のようなアイデアが考えられます 私:あぁ、もう! なんかWikipediaみたいな一般論ばっかり. ChatGPTなどの生成AIとの会話、こんな経験ありませんか? せっかくAI仕事を効率化しようと思ったのに、返ってくる回答は一般的で表面的。「これなら自分で考えた方が早いかも……」と感じることも。 でも、質問の仕方を少し工夫するだけで、AIの回答は劇的に変わります。 この記事では「回答の質を格段に上げる質問テンプレート」をご紹介します。準備時間はたった1分で、あなたのビジネスに最適化された、具体的で実践的な提案が得られるようになります。アイデア出しの効率も、何倍にも上がるはずです。 それでは、具体的な方法を見ていきましょう。 ChatGPTを ”メンバー

    ChatGPTに”無駄な質問”してませんか? たった1分で回答が変わる『超お手軽テンプレート』 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/17
  • Klogg - マルチプラットフォームの高速ログビューアー | ソフトアンテナ

    Webサーバーやデータベースサーバーなど、各種サーバーの状態を確認する際にログの確認はかかせません。 日紹介する「Klogg」はそのような場合に便利なマルチプラットフォーム対応のGUIログビューアーです。 プログラマーやシステム管理者を念頭に置いて設計されていて、grepやless、tailといったツールの機能をグラフィカルに組み合わせたものとして使用することができます。 gloggのforkとして開発が始まり、さらに便利な機能が追加されています。 gloggから継承している機能は以下の通りです。 Qt5により、Unixライクなシステム、WindowsMacで動作。 高速でファイルをメモリに読み込まずにディスクから直接読み込む。 巨大なテキストファイルでも動作可能(10Gb以上でも問題なし) 検索結果は元のファイルとは別に表示される。 Perl互換の正規表現をサポート。 ログと検索結果

    Klogg - マルチプラットフォームの高速ログビューアー | ソフトアンテナ
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/16
  • WYSIWYGウェブページビルダーを支える技術とSever Driven UIへの拡張 | メルカリエンジニアリング

    この記事は、Merpay & Mercoin Advent Calendar 2024 の記事です。 はじめに こんにちは。メルペイ Frontend の @togami です。 私たちのチームでは Engagement Platform、通称 EGP という内製マーケティングツールの開発をしています。ポイントやクーポンなどのインセンティブの配布、LP の作成と公開、キャンペーンの作成など CRM 関連のことをマーケターや PM がコーディングの知識なしで行えるようにするための社内ツールです。EGP はメルカリ US を除く全てのプロダクトで使われている会社全体の共通基盤となっています。 記事ではこの中でも LP 作成機能、通称 EGP Pages について紹介します。また、 EGP Pages の拡張版であり Server Driven UI の実装である EGP Cards について

    WYSIWYGウェブページビルダーを支える技術とSever Driven UIへの拡張 | メルカリエンジニアリング
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/16
  • 5分でわかるDuckDB

    「合同勉強会 in 大都会岡山 -2024 Winter-」の発表資料です。 https://gbdaitokai.connpass.com/event/330065/

    5分でわかるDuckDB
    hiro_2005
    hiro_2005 2024/12/16