@JUNP_Nです。自分用のために日本語で使えるフリーフォントをまとめてみました。こうやってみると結構な数がありますね。何かのお役に是非どうぞ。
Windows上でフォントを綺麗に表示するソフトとして、現在はgdi++ Helium版やgdipp、ezgdiというソフトウェアがよく使われています。 これに対して最近、同じgdi++派生であるMacTypeというソフトがなかなか良さそうだと注目されるようになり、gdi++ユーザの間では、「gdi++ Heliumを越えたのではないか」、「MacTypeのほうがより詳細に設定ができる」などと話題になっています。 しかし、MacTypeの情報の多くは中国語であり、日本ではまだあまり知られていないソフトウェアのようです。 そこで今回は、日本語でMacTypeのインストール方法とその特徴について紹介したいと思います。 目次 1. サンプル2. MacTypeの特徴2.1. 64bitアプリケーションに対応!2.2. 設定作成ツールが付属!2.3. プロセスごとの適用状況確認ツールも付属!2.4
モナーフォントとは 上の画像のように文字で書かれた絵をアスキーアートといいます。アスキーアートはMS Pゴシックの12ptと決まっています。これがMS明朝だと以下のようになってしまいます。 つまり線が大きくズレてしまうわけですね。このため、MS Pゴシックが存在しない環境でアスキーアートを表示するモナーフォントが開発されました。これはMS Pゴシックとごく似たような文字を含ませたフリーのフォントです*1。下の図はモナーフォントで表示したアスキーアートです。一枚目とそれほど変わりがないと思います。 モナーフォントの問題点 修正: 2011/12/22 モナーフォントにも問題があります。 AAを表示するためだけに用意されたフォントなのに二種類のグリフを含むことは容量のムダ。最近はやりのWebFontとして配信する場合も大変手間が掛かります。 1ドットのズレも許せない私のような原理主義者にとって
お知らせ Ricty および Ricty Diminished は、2010 年代前半には欧文・和文合成プログラミング用フォントとして先駆的でしたが、現在は前時代的な存在となっています。不具合もいくつか確認されています。良質なプログラミング用フォントが数多く登場していますので、それらの利用をおすすめします。 序文 Ricty(リクティ)は Linux 環境での研究・開発を想定したプログラミング用フォントです。テキストエディタやターミナルエミュレータ、プログラミング言語やマークアップ言語に対する使用に適しています。Inconsolata と Migu 1M の合成、および、プログラミング用フォントとしてのいくつかのチューニングを行う生成スクリプトを配布しています。Inconsolata 作者の Raph Levien 氏、Migu 1M 作者の itouhiro 氏、M+ M Type-1
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く