雑記(という名のメインカテゴリー) 「きょうだい児のための」絵本を作りました。全国に届けるためにクラファンをします 2024年8月14日 hitode99 https://www.hitode-festival.com/wp-content/uploads/2019/01/77DrZmCh.png 今日はヒトデ祭りだぞ!
日経新聞「私の履歴書 似鳥昭雄」ニトリ社長 ニトリの創業者、似鳥昭雄氏が、日本経済新聞の「私の履歴書」を今月(2015年4月)に書いています。 かなり「破天荒」な感じでここまで進んできました。 社長メッセージ | ニトリ公式企業サイト ビジョンを見つけて変わる あまり仕事熱心とは言えない、似鳥氏が米国視察ツアーのあとで「米国のような豊かな生活を日本で実現したい。そのための企業に育てようという明確なビジョンが芽生えたのだ。」というビジョンを見つけて変わった。 というのが、昨日(2015/04/14)の話でした。 それまで、仕事中にパチンコに行ってしまうような、似鳥昭雄氏でしたが、自分のビジョンを見つけてからは、変わるわけです。 だから、ビジョンには力がある わたしも、ミッションを見つけて、ビジョンを描いて、アクションで実現していくということを、コーチとして、手助けしています。 ミッションビジ
2015-04-15 NOと伝える技術を練習!嫌なことを断ってみた 暮らし 雑記 こんばんは。都会のOL、みどりです。 ようやく週の折り返し地点ですね。お勤めの方もそうじゃない方も、おつかれさまです。 先日『NOと言うこと』について記事を書いたら、結構反応がありました。 NOと言えない人へ 勇気を持ってNOと言うためのたった1つの方法 - I'll not pretend someone who I'm not.midori32.hatenablog.com 皆さんも嫌だと言えなくて、辛い思いをしていたのかしら。 ストレス溜まりますよね。。 今日は先日気づいたことを実践するべく、色々なシーンで『NO』を伝えてみました! ■たのまれごと 仕事上のことです。とある依頼をされました。難しくもないし簡単すぎることもない通常の業務依頼です。わたしを含めた複数人で対応して欲しいとのことでした。頭数が
お金や貯金、投資などについて学びたいと思って、このところそういった関連の本を読んでいました。 あまり知らないことを知るということで、なかなか勉強になりました。 というわけで、読んだ本をまとめておこうと思います。 年収200万円からの貯金生活宣言 年収200万円からの貯金生活宣言 作者: 横山光昭 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2012/10/18 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 貯金生活ということで、貯金するためのステップなどについて書かれています。 今度こそ、お金を貯める8つのステップ『年収200万円からの貯金生活宣言』【書評・感想】 まずは、やはり貯金でしょう。 どうやって貯金するか。 貯金が苦手、なかなか貯金ができない。こういう人が読んでみると、貯金のステップがわかるので、良いと思います。 「幸せをお金で買う」5つの授業 「幸
2015-04-15 グーグルアドセンス突然配信停止され翌日再開 みんな、リンクも危険だぜ オトナ向けの記事を書きたかったのでサブブログを立ち上げた Yogi こんにちはー蜜ですー。以前アップしてた記事がグーグルアドセンスの規約に引っかかってしまった。その記事とはオトナ向けの記事をアップするサブブログ「蜜の罪」へのリンクを貼ったものでした。 「蜜の罪」って言うくらいなんだから、記事のタイトルはみんな罪深かったんですよ。その罪深きタイトルがグーグル先生の怒りを買った。規約よく見たら、「アダルトコンテンツへのリンクも禁止」って書いてある!!ぬおおおーーーーー!!!タイトルに含まれる「罪深きワード」が『蜜の国』の記事のものとしてカウントされてる可能性がある上に、リンク貼ること自体禁止事項だったーーーー!!! ブロガーのみんな、アダルトコンテンツへのリンクもダメだよ!! ちなみにここで蜜の言うアダ
2014-11-19 【はてなブログカスタマイズ】デフォルトのスマートフォン表示から不要な要素を削除して、「はてな」っぽさをなくす 【Sponsored Link】 はてなブログのスマートフォン表示のカスタマイズ。 俺が使用しているテーマ「Afterrain」はレスポンシブ対応ではないので、iPhone などのスマートフォンでの表示は、はてなブログ純正のものになる。で、このはてなブログ純正画面なのだが、あまり必要性を感じないリンクや装飾がかなりあるので、スタイルシートでじゃんじゃん消していった。基本的には消したい要素の displayプロパティの指定を【none】にして消す方法。要素の指定などで少し詰まった点があったので、記録として。 スマートフォン表示のスタイルシートの記述場所 【ダッシュボード】→【デザイン】→【スマートフォン】→【ヘッダ】の【タイトル下】に記述する。スタイルシート
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く