タグ

2023年6月18日のブックマーク (8件)

  • フランスで異例のM5超の地震 数百の建物が破損 - BBCニュース

    フランス西部で16日夜から17日朝にかけて地震が相次ぎ、多くの建物が破損した。フランスで強い地震が起きるのは異例。北西レンヌから南西ボルドーまで、広い地域で揺れが感じられた。

    フランスで異例のM5超の地震 数百の建物が破損 - BBCニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/06/18
    うわ、マジか。/フランスは逆ハングの壁とかもあるくらい地震には対策されてないし、ゴシック建築も地震ないから出来た建築なんで、歴史的建造物がかなりヤバい事になってそう。
  • 「使えない」国立競技場、民営化に障害…赤字で税金から毎年10億円も維持費を補填か

    東京2020オリンピック競技大会公式ウェブサイトより 東京五輪・パラリンピックのメイン会場だった国立競技場は、30年間の運営権が民間事業者に売却されるが、参画を検討する事業者を対象とした意見公募が先月末から今月初めにかけて行われた。7月に募集要項が公表され、民営化は2025年4月からスタートする。 国立競技場をめぐっては、五輪後の利用計画策定が難航し、昨年12月に新たな方針がまとまった。球技専用の施設に改修するとした当初の政府方針を転換し、陸上トラックが残されることになった。また、国も年間10億円を上限に維持管理費を補填することなどが盛り込まれた。しかし、国の負担は、借地料や修繕費を含めると毎年30億円を超える可能性を指摘する声もある。 使い勝手の悪い国立競技場 現在すでに赤字を垂れ流している状態の国立競技場の経営を立て直すには、参画する事業者に積極的に活用してもらうしかないのだが、実はか

    「使えない」国立競技場、民営化に障害…赤字で税金から毎年10億円も維持費を補填か
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/06/18
    それ以上に、抱えたいと思う競技がおそらくない。お金使うなら多少の交通費で郊外出るよそりゃ。集客力活かしてとかでもチケットが万はかかるとかよりそりゃねえ。
  • 「足が不自由」なのは何のメタファー? - 破壊屋ブログ

    ↑『ジョゼと虎と魚たち』。足が不自由な人を受け入れているように見えて、実は上から目線な感覚を暴く名シーン。 映画と健康について元気が出る映画のおすすめ 大人が満足の名作を厳選 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフで書いたわけですが、日映画における「健康」には「難病モノ」というジャンルが不可避なので、難病モノの代表的存在である『余命1ヶ月の花嫁』もあえて取り上げました。 難病モノが流行る理由 ↑今年公開された『生きる』のイギリス版。 どうして日でここまで難病モノがジャンルとして発展したのかは、沢山の要因があります。社会的な要因は「lala a live」に書きましたが、文化的な要因として「昭和の時代に不治の病モノが大流行してその影響がまだ残っている」があると思っています。古くは黒澤明の『生きる』がありました。またテレビドラマでも不治の病モノが鉄板でした。だいたい2

    「足が不自由」なのは何のメタファー? - 破壊屋ブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/06/18
    サナトリウム文学からの流れ。結核が治療可能になってからとなりのトトロのように療養で回復可能になったが、不治の病の代表はそれ。夏目雅子が急性白血病で亡くなって置き換わった。
  • 【解説】「撮影罪」を新設 盗撮画像の廃棄・削除に“画期的”な仕組みも|日テレNEWS NNN

    これまで、盗撮行為の処罰には様々な“壁”があった。例えば、飛行機の機内での盗撮行為もその一つ。また、盗撮画像を“加害者”に返却しなければいけないという、理不尽なルールも。 こうした盗撮をめぐる問題の解消に向け、新たな法律が成立した。 「撮影罪」によって、何が変わるのか? ■これまでの盗撮行為の取り締まりと問題点きょう国会では、盗撮行為を直接取り締まることのできる「撮影罪」を含む新しい法律が可決・成立した。これまでは、都道府県ごとに定められている迷惑防止条例などによって処罰されていた盗撮行為。しかし、条例を適用するにはまず、どの自治体で盗撮されたのかを特定する必要がある。そのため問題になっていたことの1つが、上空を飛行している飛行機内での盗撮だ。 実際、過去にはこんなケースもあった。2012年、乗客の男性が客室乗務員の女性のスカートの中を盗撮したとして逮捕。しかしその後の捜査で、盗撮をした時

    【解説】「撮影罪」を新設 盗撮画像の廃棄・削除に“画期的”な仕組みも|日テレNEWS NNN
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/06/18
    司法の話と行政の話のまぜこぜにちょっとどうかなと思う。罪には問えないが削除強制可能となると、根拠がよう分からん上に何かで審議されてるのかが微妙。
  • ぼっちの恐怖、相次ぐ事件 社会学者「孤独は個人の問題ではない」:朝日新聞デジタル

    長野県中野市で男女4人が殺害された事件で、自宅に立てこもった後に殺人容疑で逮捕された青木政憲容疑者(31)は動機について、死亡した近所の女性2人に「『(ひとり)ぼっち』と言われたように聞こえ、恨みを…

    ぼっちの恐怖、相次ぐ事件 社会学者「孤独は個人の問題ではない」:朝日新聞デジタル
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/06/18
    あの、時代の流れではなくて、単に社会的役割とかで、この手の事件を分析するようになったからだと思うが。その程度の枠組みだと殺人があと千倍は発生してないとおかしいのだが。
  • 【逆転生】今朝起きてみたら髪の毛ボサボサのさえない主婦に転生…昨日までは確実に契約結婚した次期公爵様に溺愛されていて…

    友達友達 @29327703M 聞いてください。今朝起きてみたら髪の毛ボサボサのさえない主婦に転生したあげく子供のお弁当日とやらなのに何の用意できておらず台所で立ち尽くしています。昨日までは確実に契約結婚した次期公爵様に溺愛されて戸惑う没落貴族の令嬢でした。間違いありません。助けて下さい。 2023-06-16 07:05:02

    【逆転生】今朝起きてみたら髪の毛ボサボサのさえない主婦に転生…昨日までは確実に契約結婚した次期公爵様に溺愛されていて…
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/06/18
    スピ系オバさんにかなり多い印象。ジャンヌ・ダルクが一番多いんじゃないかな。/余談だけど、「次期公爵」というのは基本的には不敬に当たり、大体は家で持つ下位の爵位を子どもに割り当ててそれで呼ばれる。
  • 『「こりゃ普及するのは困難だな」と思っていたけど…「約50万円のApple製ゴーグル」がなぜ体験者からこれほど高評価を受けているのか? | 文春オンライン』へのコメント

    自宅であろうと目とか耳とか塞いでしまうのはもの凄く怖いんだわ、ヘッドホンですら使わないからな俺。若い頃ウォークマンを一度買ってみて「自分には合わん! 耳塞いで周囲の音が聞こえないの怖すぎ!」と悟った。

    『「こりゃ普及するのは困難だな」と思っていたけど…「約50万円のApple製ゴーグル」がなぜ体験者からこれほど高評価を受けているのか? | 文春オンライン』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/06/18
    オープンエアーヘッドホンや、骨伝導ヘッドホンオススメ。
  • 「こりゃ普及するのは困難だな」と思っていたけど…「約50万円のApple製ゴーグル」がなぜ体験者からこれほど高評価を受けているのか? | 文春オンライン

    現地2023年6月5日、アップルが「Apple Vision Pro」という新製品を発表した。発売は2024年初頭を予定しており、価格は3499ドル(約49万円)となる。 Apple Vision Proは見た目はちょっと大きめのスキーゴーグルといった感じだ。目を覆うカタチでゴーグルを頭に装着する。すると目の前にコンピューターグラフィックスが表示され、メールやブラウザといったiPhoneでよく見るアプリのアイコンが並ぶ。 起動したいアプリを見ると、ちょっとだけ大きく表示されるので、親指と人差し指を「ポン」と軽くつまむとアプリが起動して使えるようになるというものだ。

    「こりゃ普及するのは困難だな」と思っていたけど…「約50万円のApple製ゴーグル」がなぜ体験者からこれほど高評価を受けているのか? | 文春オンライン
    houyhnhm
    houyhnhm 2023/06/18
    iPod、iPhone以外は大してシェアは取れないAppleの、何かズレたハイエンド戦略という感じがするがなあ。多分解決に必要なのはジャックイン端子であって、錯視利用ではないのよ。/体験者がアッパー系だからだと思うよ。