タグ

hardwareに関するhowdy5963のブックマーク (4)

  • ソフトウェア開発者のための電子工作

    電子工作 電子工作とは電子部品を組み合わせて、電子回路の設計や製作を行うこと。 秋月電子や千石電商で部品を買って、ラジオ、オルゴール、ロボットなどを製作する。 初心者向けには部品がセットになった電子工作キットも提供されている。 ソフトウェア開発者のための電子工作 ソフトウェア開発者が電子工作で覚えるべきなのは 家電製品やデジタル玩具にパソコンと接続するためのI/Oモジュールを取り付けること。 プログラミングは基的にディスプレイの絵を変更することしかできないが、 家電製品やデジタル玩具にI/Oモジュールを取り付けることにより、 身の回りのあらゆるものをプログラミングで制御できるようになる。 専門知識はあまり必要ない I/Oモジュールを取り付けるだけであれば、トラ技や電子回路図を読む能力は必要ない。 (もちろんあった方が良いが) 家電製品や

  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 この“第三の手”ったら便利!! 「パナバイスジュニア」

    ■ この“第三の手”ったら便利!! 秋葉原の 千石電商 で フにゃ田さん とハンダごて物色しつつ話をしていたら、パナバイスジュニア(Panavise Jr.)という名のバイスがかなりイイらしい、 adafruits industries で売ってるゾ、てなコトを聞いたので、わりと即座に買ってみた。お値段 $28.00 。 パナバイス(PanaVise)社のパナバイスジュニア。高さ170mmの小さなバイス(万力)だ。日では常磐商行が販売代理店のようだ パナバイスジュニアは、いわば“万力”ですな。サイズは高さ170mmで、ジョー(挟む部分)のサイズは25×45mm程度。ジョーの最大開口幅は73mm。いわゆる万力としては小さく、そして繊細な部類に入る。質量も600gと軽量だ。 どちらかと言えば、第三の手とかヘルピングハンズと呼ばれる補助具に近い。電子工作、模型作り、手芸なんかでは、作る対象を何

  • 武蔵野電波のブレッドボーダーズ - ブレッドボードで始めよう!

    こんにちは、武蔵野電波のブレッドボーダーズです。この連載記事では、ブレッドボードを使った電子回路作りを紹介していきたいと思います。 最初に、ブレッドボードというものについて。これは、多数の穴が空いた樹脂製のボードで、穴には電子部品やリード線を直接挿すことができます。穴は内部で電気的・規則的に連結されていますので、そこに電子部品を挿していくことで、ハンダ付けをせず、電子回路を作ることができます。

  • オープンソースハードウエアは、こんなに安くて、こんなに高性能だったとは。

    Arduinoオープンハードウエアセミナーというイベントに参加した。 chip1stopさんという、電子部品の通販をされている商社さんの主催で、司会はCerevoの和連和尚で、Cerevo社員の@booniesさんによるプレゼンテーションでした。 Arduinoというのは「あるでゅいーの」などと呼ぶ、マイコンボードです。イタリア製だそうです。 ハードウエアの設計自体がオープンソースで公開されているので、誰でもクローンを作ることができるそうです。 マイコンボードというのは、キーボードや液晶がついてないパソコンみたいなものです。 中身というか、裸の基板なので、なんだそれ?と思うでしょうが、これを箱に入れれば、携帯に見えたりパソコンに見えたり。 WindowsMacのような高機能なOSは乗っておらず、専用のプログラムだけをインストールして動かします。ただプログラムが動くだけでは何もできないので

  • 1