タグ

finalventに関するihmaiwtdのブックマーク (3)

  • 極東ブログ: 外国の軍人に関するごくつまらない話題だが

    ブログをやっていて世間で話題になっていることは、時代のログ(記録)としてできるだけ触れておこうと思うけど、それでも世間の空気があまりにも自分の理解を絶していることもある。ので、そんなときはちょっと避けていようなかなと思うようになった。というわけで現下そんなときかもしれないので、暢気に外国のつまらない話題でも取り上げるのがいいだろう。できるだけ日に関係ない話がいいだろうな。といえば、そうだな、日には存在しない軍についての米国の話題なんかがいいかもしれない。 スターズ・アンド・ストライプスというと、星と縞模様ということで米国旗のことだが、その名前がついた軍の新聞がある。米軍となにかと付き合いがうまれる沖縄でもよく目にしたものだが、東京でも、以前「極東ブログ: Google Earthで六木ヘリポートも見えた」(参照)で触れた米軍基地内にあり、知人が勤めていた。 私の理解ではこの新聞は米軍

    ihmaiwtd
    ihmaiwtd 2008/11/11
    こういうところは良い国ですよね。
  • あなたが自分の好きなことをする自由な時間を取り戻す20の方法 - finalventの日記

    inspired by あなたに自分の好きなことをする自由な時間を取り戻す20の方法 - GIGAZINE 仕事の時間に自分が自由にできる時間を見つけよう 自分がゆったり休める休憩時間をとろう プライベートな時間に自由なことをしよう 自分が当にやりたいことをみつけよう いやな対人関係だという思い込みをやめて自由な時間を過ごしていると考えなおそう いまやっていることを自分の好きなことにしよう ムダにしている時間を探して自由な時間にしよう やりたいことにスケジュールをあてよう 仕事を効率よくして自分の自由な時間を作ろう 効率よく会議をして余った時間を自分で使おう スケジュールを減らして自由な時間を作ろう いまの仕事を見直して自分の好きな仕事に変えよう メールに振り回されるのではなくメールを効果的に使おう 「それはできません」をはっきり言って嫌いな仕事を減らそう やるべきだと思っている「べきだ

    あなたが自分の好きなことをする自由な時間を取り戻す20の方法 - finalventの日記
  • 〔俺の話〕これから産まれる子供達に必ず「イイ時代」がやってくる。草場の陰から応援しているよ - finalventの日記

    アフリカで子供が餓死するのを止めたければアフリカ人と他の人類が連帯していけばいい。よその国で餓死する子供も同じ国の子供も同じこどもなのだという世界がいつか来るよ。そう祈願するほうがはるかに意味がありそうだ… 独身者にとって最後の命綱は取り巻きの信頼だけだ。実は一番愛に飢えている悲惨な滑稽劇を独裁者は象徴する。自分が自分に懐疑的になれば、部屋の隅で孤独に餓死していても誰も弔ってくれる人は居ないと思うものだ。 要は、如何にしてギリギリまで生き延びて、自分の希望がちゃんと実現するじゃないかなと笑って見ていけるかどうかが、俺にとっての最大の課題なんだ。 子供達の未来のために今俺達がやるべきことは簡単なことだ。謙遜であること。未来は自分たちの手にはない。未来はこれから生まれてくる彼らの手にある。彼らが成しとげる可能性を私が評価することなどできない。私の絶望を救うのは彼らが私の思いを打ち砕いて実現する

    ihmaiwtd
    ihmaiwtd 2008/07/25
    「絶望に安寧しちゃうっていうのに絶望すべきなんですよ」
  • 1