タグ

2015年1月15日のブックマーク (6件)

  • 「造詣が深い」って「頭痛が痛い」みたいな重言じゃないの?

    『「許す」と「赦す」は同じ意味ですよ(http://yuki-chika.hatenadiary.jp/entry/2015/01/15/040433)』 今話題になっているこの日語に関する記事に「造詣がある」っていう表現があって、それを言うなら「造詣が深い」だろ何言ってだこいつと思ってしまったんだが、「造詣」という言葉の意味を調べるとそうとも言えないことがわかった。goo辞書(http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/thsrs/3027/m0u/)によると、「造詣」という言葉には「その分野についての広い知識と深い理解」という意味があり、つまりこの言葉だけで知識や理解が「深い」ことを意味しているようだ。だから、「造詣が深い」は「深い知識や理解が深い」という意味になり、「頭痛が痛い」みたいな重言になってしまっていると思ったんだが、ネット上でググってもこれに対して言

    ikd18
    ikd18 2015/01/15
    深く達していることを、深さだと思われたのね。元の造詣が「高身長」なら、後の造詣は「身長」って感じか。
  • 4コマ 理系男子の発言に萌えた話 - トウフ系

    飲み会の席に理系男子がいた時のお話です。 何気ない理系発言にむっちゃ萌えました。 「ドキューンズキューン胸撃つまなざしはかなりィィィィ!」とかいうmcATの曲思い出して描きました。 理系に限った話ではないのですが、何か私の知らないことをたくさん知っていて、その世界が垣間見えた瞬間に萌える傾向があります。 魔貫光殺砲、難しいです。毛が生えた何かが飛んでるみたいな感じになっちゃいました。

    4コマ 理系男子の発言に萌えた話 - トウフ系
    ikd18
    ikd18 2015/01/15
    わかる!
  • 九井諒子のグルメファンタジー「ダンジョン飯」1巻、モンスターを美味しく料理

    九井諒子のグルメファンタジー「ダンジョン飯」1巻、モンスターを美味しく料理 2015年1月14日 15:30 4876 395 コミックナタリー編集部 × 4876 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3446 3009 295 シェア

    九井諒子のグルメファンタジー「ダンジョン飯」1巻、モンスターを美味しく料理
    ikd18
    ikd18 2015/01/15
    辺境の老騎士とフォーチュンクエストが好きなんです! なのでこういうの大好き!/スライムの構造解説といい料理以外にも引き出しがある人なんだろうなあ。すごい/トリコが”グルメ”ならこっちは”料理”主眼
  • 「許す」と「赦す」は同じ意味ですよ - 図書館発、キュレーション行き

    2015-01-15 「許す」と「赦す」は同じ意味ですよ 漢字 キリスト教 イスラム教 日語 「許す」と「赦す」 ―― 「シャルリー・エブド」誌が示す文化翻訳の問題 / 関口涼子 / 翻訳家、作家 | SYNODOS -シノドス- 「許す」と「赦す」 ―― 「シャルリー・エブド」誌が示す文化翻訳の問題 / 関口涼子 / 翻訳家、作家 | SYNODOS -シノドス- こちらの記事。「許す」と「赦す」は同じ意味だとブコメで指摘した所、予想外に物言いがついて驚いたので、解説を書いてみる。 元記事は翻訳の難しさを指摘した記事である。 (記事の全体的趣旨に否やはない。念のため) なお、断っておくと、私はごく一般的な日人なので、別にイスラム教やキリスト教に造詣があるわけでも、フランス語に詳しいわけでも何でもない。 ただ、日人の言語感覚として、「許す」と「赦す」は同じ意味だということはわかる。

    ikd18
    ikd18 2015/01/15
    ゆるすとゆるすは同じでも、許すと赦すは違うでしょ。訓「読み」じゃなくて逆なの。和語に漢字の字を当てて「日本語では分かれてない細かいニュアンス」を明示するためのシステムなんだからさ。
  • 男は女を救えない、なぜなら思い描くハッピーエンドが異なるから。 - ←ズイショ→

    ごめんね、びっくりしたよね、突然。いきなり男とか女とか言われたらびっくりしちゃうよね。 ごめんね。 自分でもよくわからないけど、今日のおじさん、なんだかすっごく主語がおっきいんだ。おっきくなっちゃった。怖くないから、ほら、触ってごらん? おじさんの主語、人類を二分しちゃった。男と女だね。アダムとイブだね。なんだか恥ずかしいね。 でもね、それでも僕は当にそう思うんだ。なぜなら思い描くハッピーエンドが異なるから、男は女を救えない。女も男を救えない。ビンビンにおっきい主語としての男と女は完全に違う生き物だから、まずそれを把握しなければ誰も救われない、あーおっきい主語おっきいこんなにおっきい主語はじめてだよー、具体的な各々の生活レベルに落とし込むには相当に無理があるよー、そういう自覚はこっちとしてもあるから、まあ与太話とか観念論とかそういうもんだと思って聞き流してくれたら嬉しんごんごんご、ドラえ

    男は女を救えない、なぜなら思い描くハッピーエンドが異なるから。 - ←ズイショ→
    ikd18
    ikd18 2015/01/15
    いっつもおもうけど、主語がでかいって言う表現さー。コイキングって赤いよねという所に色違いもいるだろって反論するのなんか変だよとふと。
  • ヒャダイン「高校時代は暗黒でした」 人間関係に悩んだ末の転機

    勉強は「すごくクリエーティブな作業」 勉強、たのしかったー。好きな教科は英語と現国。数学も好きでした。たとえば英語。単語を覚えればいいというものじゃなくて、すごくクリエーティブな作業なんです。 「バシャバシャと音を立てて泳いだ」を英訳する場合。難しそうだけど、簡単に答えるなら「swim strongly」でもいいわけです。まあこれだとバツになるかもしれませんが、知らない言葉を置き換えて自分なりの解釈をひねり出す作業が楽しかった。古文漢文も似ていて、知っているピースを組み合わせて推測するのがおもしろいんです。 世界史や日史も、ただの知識覚え合戦じゃなくて、なぜこれが起きてこうなったのか、原因と結果を頭に入れないと覚えられない。だから、語呂合わせも単語カードも使ったことはないですね。 友達ランクAとB 当時、大阪の私立では一番といわれた中高一貫校・大阪星光学院に通っていて、成績もいい方でした

    ヒャダイン「高校時代は暗黒でした」 人間関係に悩んだ末の転機
    ikd18
    ikd18 2015/01/15
    ”自分のプライドややりたいことは二の次だと思っています。原作や脚本、設定資料を読み込んで、そこに寄り添う。”