タグ

学びに関するikd18のブックマーク (7)

  • 「墓が捨てられる」時代: 極東ブログ

    先週のクローズアップ現代「墓が捨てられる」(参照)が興味深かった。文字どおり、墓が捨てられていく現代日の状況を描いていた。墓が誰の所有かわからなくなれば、捨てるしかない。 目につくのは、捨てられる膨大な墓石である。番組冒頭では、淡路島に不法投棄された1500トンもの墓石の山が映し出された。 その投棄される墓石には合わせていなかったが、少なからぬ遺骨もまた捨てられているように思えた。 墓石自体は岩石なので砕けば道路工事用の砂利として再利用できる。その費用は1トン5000円から1万円ということで、コストの都合から淡路島に不当投機されたらしい。 映像を見ながら、行政で罰則規定と墓石再利用に補助金を付ければ、なんとかなるだろうなと私はぼんやり見ていた。しかし、ゴミ投棄やゴミの再利用のような話ではないなとも思っていた。墓そのものを維持することが難しくなった現代が背景にあり、そこに問題の根もある。

    「墓が捨てられる」時代: 極東ブログ
    ikd18
    ikd18 2014/10/15
    行政が無宗教の合葬墓碑つくってくれたらそれでいいかなって。
  • 目の見えない人たちが見ている世界とはどのような世界なのか?

    By Alan Light ピアニストの辻井伸行さんのように、目が見えないにもかかわらず「色」を感じ、それをピアノを使って表現できる人を見ると、一体どのような世界が見えているのか不思議に思ってしまうものです。目の見えない人たちが「見ている」世界とは一体どのような世界なのかについて、 Nautilusのコラムで非常に分かりやすい例を交えて解説されています。 What Do Blind People Actually See? - Facts So Romantic - Nautilus http://nautil.us/blog/what-do-blind-people-actually-see 目をつぶれば真っ暗闇が広がることから、目の見える人は、目の見えない人の世界は「真っ暗な世界」だと考えがちです。しかし、この認識はまったくの間違いであるとジム・デイビス氏は述べています。 目に映る「視

    目の見えない人たちが見ている世界とはどのような世界なのか?
    ikd18
    ikd18 2014/10/06
    結論の持って行き方が悪くてあれだけど。視覚情報がなくても、脳内のキャッシュから空間認識をすることはできる、という話じゃない? 別にテレパシーを使ってるわけじゃなく。 わたしは支持する。
  • 安倍首相、「女性活用」ってホンキですか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    安倍首相、「女性活用」ってホンキですか
    ikd18
    ikd18 2014/09/19
    「異質平等論」 たぶんその考えしかないんだと思うよ。
  • バナナの皮、なぜ滑る 北里大教授らがイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル

    世の中を笑わせ、考えさせた研究や業績に贈られる今年の「イグ・ノーベル賞」の発表が18日、米ハーバード大であった。バナナの皮を踏んだときの滑りやすさを明らかにした、馬渕清資(きよし)・北里大教授(63)らが「物理学賞」を受賞した。日人の受賞はこれで、8年連続となった。 「バナナの皮を踏むと滑る」のは、日漫画やコントだけでなく、欧米でもチャプリンの映画などでよく知られている。だが、ものの滑りやすさの指標となる「摩擦係数」を、実際に調べた研究はこれまでなかったという。 馬渕教授は、数十のバナナを買い込み、むいた皮を測定器の上で踏みつけて、摩擦係数を測定した。その結果、皮の内側を下にして踏みつけると、皮がないときの約6倍も滑りやすくなることが判明した。 皮の内側には、小さな粒状の「… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有

    バナナの皮、なぜ滑る 北里大教授らがイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル
    ikd18
    ikd18 2014/09/19
    「バナナの皮の内側どうしが滑って転ぶ」んだと思ってたけど、皮の内側と地面でも6倍も滑りやすくなるんだ。自分的にはすごく有用。
  • 引き寄せの法則が証明された!?幸運な人と不運な人の分かれ道がわかる街頭実験 : カラパイア

    あなたは自分のことを幸運だと思っているだろうか?それとも不運だと思っているだろうか?一見、たわいもない質問のように思えるが、これに対するあなたの答えは、あなたの人生に、驚くべき影響を及ぼすことになるかもしれない。 少し前からネット上で話題となっている「引き寄せの法則」という言葉をご存知だろうか?自分が強く思い込む(信じ込む)ことで、その思想が現実化するというものだ。幸せな自分をイメージしている人は幸せになっていく。逆に嫌なことばかり考えていると自ら不幸になっていく。 ナショナルジオグラフィックが行った街頭実験は、まさに引き寄せの法則を実証する形となった。こポジティブに考え、自分が幸運な人間だと信じることは、実際に幸運になるかどうかに大きく影響する可能性があるのだ。 Believe It or Not 実験ではまず、道行く人々に対して、自分を幸運だと思うか、不運だと思うかを訊ねた。次

    引き寄せの法則が証明された!?幸運な人と不運な人の分かれ道がわかる街頭実験 : カラパイア
    ikd18
    ikd18 2014/06/27
    タグリストにオカルトとかが入ってないのが不思議。自分は塩まじないのほうが好きだなあ
  • 浅田真央、ミステリーハンター初挑戦 フィギュアスケートの謎に迫る

    【写真】その他の写真を見る ロケは6月中旬に敢行。スタッフや大学の先生からもらった資料を読み込み、撮影に臨んだという浅田は、「何もかも初めての体験だったので、大変でもありましたが、新鮮で楽しく、表現者としても勉強になる旅だった」と充実感をにじませている。 最初に訪れたウィーンでは、スケーターのジャクソン・ヘインズについて紹介。ヘインズは、150年前にアメリカからウィーンに渡り、フィギュアスケートにバレエと音楽を取り入れた人物。同氏が触れた芸術文化を知るべく、シェーンブルン宮殿やベルヴェデーレ宮殿などを訪れる。 休養中の浅田だが、スケートの練習は現在も欠かさず続けている。ロケ中もウィーンに滞在した3日間はリンクを押さえ、1時間ほど滑った。番組でもヘインズが考案したオリジナルのスピンなどが披露される。 そのほか、スロバキアでは真夏にスケートを楽しむ貴族の絵画の謎を紐解き、ハンガリーのブダペスト

    浅田真央、ミステリーハンター初挑戦 フィギュアスケートの謎に迫る
  • f the minion🍌 on Twitter: "なんかはてブでおっさんに「君のような醜悪な逆差別主義者」とかいわれてんだけど「逆差別」って「差別」と違って現象だから「逆差別主義」や「逆差別主義者」なんてもんは存在しないとおもうで。"

    なんかはてブでおっさんに「君のような醜悪な逆差別主義者」とかいわれてんだけど「逆差別」って「差別」と違って現象だから「逆差別主義」や「逆差別主義者」なんてもんは存在しないとおもうで。

    f the minion🍌 on Twitter: "なんかはてブでおっさんに「君のような醜悪な逆差別主義者」とかいわれてんだけど「逆差別」って「差別」と違って現象だから「逆差別主義」や「逆差別主義者」なんてもんは存在しないとおもうで。"
    ikd18
    ikd18 2014/06/25
    逆が付く言葉でも、セクハラとかナンパとかチョコとか、性別だけ逆になる言葉もあるんだな。そういえば
  • 1