2. Varnishの特徴 ● コンテンツのキャッシュ ● Cライクなドメイン言語VCLによる柔軟な制御 ● むしろVCL中にC言語が書ける(インラインC) ● 高速なリバースプロキシ ● フラグメントキャッシュなESIへの対応 ● ロードバランシングとヘルスチェックが可能 ● gzipの圧縮解凍が可能 うちでは主に静的コンテツに使ってます 4. VCLでできること・できないこと ● できること ● 条件分岐 ● 数値演算・文字列操作(結合・正規表現) ● できない・難しいこと ● 文字列から数値への変換 ● 時刻計算 ● Base64などの符号化やハッシュ作成 ● バックエンドからのResponseヘッダを除く 外部のリソースを取得すること 設定ファイルとしては非常に柔軟だが 微妙に痒いところがある 5. VCLのサンプル sub vcl_recv{ //クライアントからのレスポンスを受