国産資材が余っているのに、なぜか輸入住宅活用のために工期が延び、被災者がお盆にも入居できない見込みに疑問を投げかけた渡邊哲也さん(@daitojimari)さんと皆さんの会話をまとめました。
さて 久々に今日はまったりした一日でした 珍しく 夜ゴハンにカレーまで作っちゃったり さらに ここ半月くらい お弁当作ってるし(お弁当女子) 自分を褒めたいです ほんの少しでも 女子力UPしてんのかな??? また こそこそやってるオークションも 気付いたら 先月はノルマの10件を超え 17件ほど落札していただきました! それから 政治の方も なんだか内々のゴタゴタ事があまりにもバカバカしくて 「早く仮設住宅建ててやんなし!」 と言いたいもんです 住田町の町長さんの行動力 見習って欲しいですよねぇ 小沢サンも東北出身 不信任決議案に欠席するなら ゼネコンとは強いパイプがあるはずだから 被災者にプラスになること もっと真剣に考えて現地に何度も足を運ぶくらいのこと するのが当然ですよね お金持ってんだしこんな時こそ貢献すればいいのに・・・ ま そんなこんなな ぼちぼちな最近です そうそう 行きた
オヤジの知り合いに、とにかく食べ物に関してはウルサイ奴がいる いつも≪あそこの店の何々は絶品だとか、最近は味が落ちたとか≫ どっちみち休みのないオヤジは行くことが出来ないのだから聞いてもしょうがないのだが ついつい善人を装う達人のオヤジは相手に合わせてウンウンと話を聞いてしまう 昨夜も、このブログを書かなければならない忙しい時にやってきて どこで仕入れてきたのか牛肉の味に関してウンチクを語りだした ≪牛肉は体の右と左で味が違うのをしってるか??≫って訊ねられ 右腕と左腕をなめてみたが、さほどしょっぱさは変わらなかったから同じだろうと答えると ≪食の神と呼ばれるオレが何度も食した結果、体の左側の方が断然うまいのだ≫と 解説によると、牛は腹ばいになると、少し右に体を傾けて寝る 4ヶ所ある胃袋のうち、一番大きな胃袋が左側にあるため 満腹の時にはその胃袋を圧迫しないように体を右に傾けて寝る よって
岩手県陸前高田市の隣町住田町長が、大震災後すぐに、木造仮設住宅を墨田町に作りました。 政府の指示に従って、指示を受けて作ったのではありません。 住田町の議会を開いてから行ったのではありません。 自分の目で見て、自分の長年の積み重ねから、町民の考え方を考慮して独断したのです。 住田町の住民はこの町長の決断を支持し、応援しています。 この町長の話を聞くと、数年前のチリの震災の様子を見て、木造仮設住宅の設計図を作成させておくよう指示し設計図を作成させておいたそうです。 まさか、隣の陸前高田市が全滅するような大地震、津波がくるとは夢にもおもっていなかったそうです。 その設計図があったのですぐに着手し、陸前高田市の被災者をすぐに受け入れらたのです。 その事前対策こそリーダーの条件である。 それに比べ、中央の政治の混迷はお粗末すぎます。 もう、現場に全て(権限とお金全て)を任せて、現場の責任者の方が納
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く