タグ

webデザインに関するindigoworksのブックマーク (136)

  • 26 Fresh Responsive Websites Designs for Inspiration | UMagazine

    Fresh Responsive design gets lighter, faster and more advanced, modern, responsive web design make your website experience as simple and seamless as possible. Responsive means you website will automatically adjust its layout and proportions to suit the larger-screen monitors to Smartphone it is being viewed on. The responsive website design content will be easy to read and easy to navigate whether

    26 Fresh Responsive Websites Designs for Inspiration | UMagazine
  • 背景に動画を使ったWebサイトの作り方

    背景に動画を使ったWebサイトの作り方2012年後半あたりから少しずつ目にする機会が増え、今では海外サイトを中心に世界中に広まった、背景に動画を用いたWebサイト。サイトの雰囲気や、サービスの具体的な内容を背景に流すことで、よりユーザーの視点をスクリーンに注目させることができます。今回はそんな背景動画の実装方法を、実例サイトと共に紹介していこうと思います。 KINS WITH 動物病院の Web サイトでは、かわいいわんちゃんの動画とともに院内の様子がよくわかる動画を掲載しています。 Aquallの Web サイトでは画面全体ではなく、動画の一部をくり抜いたような形で動画を掲載。背景の装飾としてよく溶け込んでいます。 動画を用意するまずは背景に表示したい動画を用意します。動画を用意する方法は大きく分けて 4 通り。 自分で撮影するプロに撮影依頼する有料の動画素材を使う無料の動画素材を使う1

    背景に動画を使ったWebサイトの作り方
    indigoworks
    indigoworks 2014/02/13
    は? ランサーズに発注? 自分で撮るかAfterEffectsで作るし。Webな人もAdobe CC入れてるなら他のアプリも勉強したほうがいいと思うんだわ。
  • 目の悪い父親を見ていて気づいたこと。アクセシビリティについて考えたこと。 - Toro_Unit

    新年明けましておめでとうございます。 今年もWordPressCSSな1年にしたいと思います。よろしくお願いします。 年末年始は実家に帰省してぐだぐだしていたのですが、その中でいろいろ気づかされたことをつらつらと。 僕の父親について ぼくの父親について。 62歳。 若いときから緑内障・白内障を患い、目の手術を何度かしている。 車の運転ができなくなった。 パソコンが30年来の趣味の一つ。PC-8801とか実家にあった。 大量のLPをPCに取り込んだり、ローカルメディアサーバーを組んだり、主にオーディオ関係でPCを活用している模様。 パソコンは自作派。 日常生活レベルでは、それなりに見えているようです。 インターネットもばりばりやっていますし、iTunesもばりばりに使っているようでした。パソコン組んだり、カードを挿したりなどはできる様子。 どうやってPCを使っているのか 現在Windows

    目の悪い父親を見ていて気づいたこと。アクセシビリティについて考えたこと。 - Toro_Unit
    indigoworks
    indigoworks 2014/01/06
    ご尊父はお気の毒だが、MacにはOSレベルで色反転してコントラスト上げる機能があるので画像も反転する。スクショ取ろうとしたけど、ハードウェアレベルで変えてるのか、反転してものは取れなかった
  • 簡単に使えて、コンバージョン率が高まるUI Tipsまとめ | Goodpatch Blog

    しっかりと考えられたUIのアプリやWebサイトはとても使いやすいく、使っていてとても楽しいですよね。この記事を見ているデザイナーやディレクターの方の中でショッピングサイトや登録型サービスを担当し、UI設計をしている方もいるのではないでしょうか。UI設計をする上で必ず考えるのが「ユーザーが使いやすいUI」だと思います。しかし前述したショッピングサイトや登録型サービスの場合は使いやすさと共に、「ショッピング購入数」や「登録者数」にも気を配る必要があります。そこで今回は「ショッピング購入数」や「登録者数」を示す、”コンバージョン率” を高めるUIとはどんなものか、海外の記事を参考に考えてみたいと思います。 (この記事はGoodUIから翻訳抜粋したものです) GoodUIには簡単に使えて、コンバージョン率を高めるUIのアイデアがいくつかまとめられています。その中から6つ、素晴らしいアイデアをピック

    簡単に使えて、コンバージョン率が高まるUI Tipsまとめ | Goodpatch Blog
    indigoworks
    indigoworks 2013/07/13
    オススメプランの強調は、UIではなく単なるグラフィックデザインだと思うんだけど…
  • 「Web制作のリアルな工数と見積もりの話」の話をしようじゃないか!

    raf00がWEB制作の見積もりについて書きたいなぁとか言いながら1年半が経ちました。 で、いずれ書かなきゃなーと思いながら過ごしていたら、WP-Dさんが非常に興味深いエントリを上げられていましたので、これに便乗する形であれこれ書きちらしてみたいと思います。 WordPressのリアルな工数と見積もりの話をしようじゃないか! | WP-D ウェブ制作の見積もりを金額付きで晒してやろうじゃないか! | WP-D ■あの見積もりは妥当か否か なかなかブコメなどの反応が興味深い見積もりサンプルですが、現在の(上場企業の制作業務に対応できるくらいには)真っ当なWEB制作会社が企業向けに出す見積もりとしては項目・工数・価格的には概ね妥当かつ適切だなと感じられます。サンプルであるがためにこまごまとボヤけた点はあるものの、WEB制作会社のプロデューサー・ディレクターやクライアント企業のWEB担当者ならば

    「Web制作のリアルな工数と見積もりの話」の話をしようじゃないか!
    indigoworks
    indigoworks 2013/06/28
    あとでじっくり読む
  • 美しいWebデザインをタイプ別に!見ないと損するパーツ別ギャラリーサイトまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    中型ライダー(二輪)免許を持っているライターの内藤です。 日は、ライダーキック並みの強烈さで役に立つ見サイトをまとめてみたいと思います。 Web屋さんはご存じの方も多いかもしれませんが、ブログをしている一般の方、Webデザイン・DTPに興味のある方、お店を持っている方なども必見です! 部品に特化した見 部品に特化した見サイトをご紹介します。 見出しデザイン(h1,h2,h3……その他DTPでも) はじめは見出しデザインに特化した見サイトまとめ。 見出しデザイン.com http://midashi-design.com/ 見出しタグ(h1,h2,h3……)のデザインの見ですが、DTPなどでもヒントになるものがたくさんあります。 カテゴライズは、グラデーション・テキストのみ・テキスト非画像・上線・下線・丸・四角・囲み線・斜線・点線・角丸。 ヘッダー部分に凝っても見出しが適当だと全

    美しいWebデザインをタイプ別に!見ないと損するパーツ別ギャラリーサイトまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    indigoworks
    indigoworks 2013/06/28
    あとで読むかもしれないし、読まないかもしれない
  • DreamweaverとPhotoshopを使い、神速でスライスする方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 先日、高円寺のワーキングスペース「こけむさズ」さんで勉強会があると聞いて行ってまいりました。 講師は「神速Photoshop」の著者の一人・石嶋さんで、フォトショを使って、わりとぽっちゃりな人をかなりすっきりにするテクや、ガサガサの残念肌をツルツルの潤い肌にするテクなどを教わってきました。 「カワイイはつくれる!」ということを実感いたしました。 そこで教えてもらった中でも、 「DreamweaverとPhotoshopを連動させて超効率的にスライス&タグに埋め込むテク」がすごかったので、ご紹介させていただきます。 これを使うと、 とにかく早い 後からデザイン修正が発生した際、直すのが楽 シャドウがある画像でも正確に切り取れる などのメリットが!フォトショでもFW並か、それ以上に楽ができると思います。 そ

    DreamweaverとPhotoshopを使い、神速でスライスする方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    indigoworks
    indigoworks 2013/05/10
    ドキュメント複製→レイヤー全選択からのスライスしたいレイヤーだけ選択解除→選択レイヤー全削除→Cmd+レイヤーアイコンクリックで選択範囲→編集・切り抜き→Web用に書き出し。これではあかんの?
  • 「投稿記事の○件目」で条件分岐させるWordPress カスタマイズまとめ

    投稿記事を○件目で条件分岐させる処理は個人的にもよく利用するため、 「投稿記事の1件目だけ記事文を表示させて、2件目以降では記事文を表示させない」 「記事を奇数件と偶数件でデザインを変更する」 「1件目と2件目の記事の間に広告を挟みこむ」 など、ブログや企業サイト問わず使えそうな事例を中心にまとめてみました。 (1)投稿記事の1件目だけ、デザインやレイアウトを変更する 1件目の記事と2件名以降の記事でデザインやレイアウトを変更する場合、1件目の記事にclassAを、2件目以降の記事にclassBを付与してあげれば、CSS側でデザイン制御が可能になります。 まず最初に functions.php に以下のコードを挿入します。 <?php function isFirst(){ global $wp_query; return ($wp_query->current_post === 0)

    「投稿記事の○件目」で条件分岐させるWordPress カスタマイズまとめ
    indigoworks
    indigoworks 2013/05/03
    あとで読むかもしれないし、読まないかもしれない
  • CSSの優先順位〜CSSテクニック〜

    indigoworks
    indigoworks 2013/05/02
    セレクタの優先順位にIDやclassが関与していることはわかってたけど、単純な足し算なのか… 知らんかった…
  • これからのUIデザインのために、デザインカンプをやめてプロトタイプを作ろう(前編) | Goodpatch Blog

    先日、長谷川恭久さんとの共同プロジェクト、“Patch Project”がスタートしました。これはUIデザインの新しいワークフローを作るために立ち上がったプロジェクトです。これまでのワークフローを見直して、より良いUIを作っていくためにはどうするべきなのか、実際に何かのUIをデザインしながら模索していきます。そのプロセスや結果はどんどんオープンにしていきますのでお楽しみに! まず今回はその導入部分として、ワークフローの提案について長谷川さんに話して頂いた内容を記事にしました。前編では、デザインカンプをやめてプロトタイプを作るべき理由を中心にまとめています。 そもそもUIとは何か UIの話というと多くの人がビジュアルデザインの話をしますが、そもそもUIとは人間とコンピュータの関係を円滑にするためのものです。人がコンピュータと関わるとき、そこには必ずインプットとアウトプットがあります。その中で

    これからのUIデザインのために、デザインカンプをやめてプロトタイプを作ろう(前編) | Goodpatch Blog
    indigoworks
    indigoworks 2013/04/22
    昔の自分は今で言うインブラウザコーディング派だった。でもカンプはまだ要る。スクロールする部分しない部分を分けたモックアップは必要。その中身に貼りこむ画像としてのカンプは求められてると思う
  • 丹後ちりめんを肌で感じる「ちりめん街道」公式ウェブサイト 重要伝統的建造物群保存地区  【京都府・与謝野町加悦】

    indigoworks
    indigoworks 2013/04/15
    このサイトいいな。ちゃんと縦書もテキストで打ってある
  • ブランドコンセプト | 釜浅商店

    釜浅商店は明治41年創業の東京・浅草、合羽橋の料理道具屋です。釜、庖丁、南部鉄器、行平鍋などの料理道具を取り扱っています。私たちはお客さまに末永く、良い理(ことわり)のある道具を使っていただきたいと考えています。釜浅商店のブランドコンセプトのページです。 このサイトをご覧になるにはAdobe Flashplayerが必要です。 こちらよりダウンロードして下さい。

    indigoworks
    indigoworks 2013/03/18
    次へのページボタンが左にあって、前が右ってのは逆じゃないか。縦書だからあえてそうしてるのかもしれないけど、慣れなくてすごい違和感をおぼえる
  • 脳に優しいデザインを!「Vertical Rhythm」の基本と実現方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナーの王です。 どうも近頃はいぬ肌が恋しく、無性にワンコちゃんをなでなですりすりしたくてうずうずしるのですが・・ こういう写真を眺めているだけで心がほわ~っとしてきますよね 久しぶりに記事を書きます。「Vertical Rhythm」と呼ばれているデザイン手法ご存知でしょうか?さり気なく取り入れることで、文章が読みやすくなったり、レイアウトが整ったりすることが期待できるという。 デザインに限った話ではないが、完璧な正解など存在しないと思うので、あくまで一つの考え方として捉えて頂ければと思います。 実例を挙げながら進めて行きますので、「Vertical Rhythm」の考え方とその良さ、便利さをきっと理解してもらえるんじゃないかと思います。 前書き クライアントに「説得力のあるデザイン」を届けよう! LIGでデザイナーをやってて、よくベテランデザイナーさんにこういう風に言わ

    脳に優しいデザインを!「Vertical Rhythm」の基本と実現方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    indigoworks
    indigoworks 2013/02/27
    集合の原則知ってたら、こんなの当たり前だと思うけどな… あと、犬の写真も幅揃えるか中央寄せしたほうがいいと思うけど?
  • CSS3 「rem」って何だ。

    CSS3を勉強する際に大切なことは2つあります。ひとつ目は、”知っているプロパティをいかに上手に使うかということ”、二つ目は、”知らないプロパティをもっと勉強すること”だと言えます。 今回は、後者のあまり知られていないであろう「rem」を紹介いたします。とは言っても「rem」は プロパティではなく単位になります。単位表示でおなじみの「em:エム」に似ていますが「em」の様に親要素の値に影響を受ける事はありません。 フォントサイズの指定を考えてみましょう。 「px」を利用するとフォントサイズを固定することができて制作する際には便利だったりしますが、最近ではスマートフォンなどのモバイルサイト向けに「Responsive Web Design」というデザイン手法で「em」のような相対単位を「Responsive Type Setting」として利用します。 ただし、IE では「em」を利用すると

    indigoworks
    indigoworks 2013/02/24
    こんな単位があったのか。知らんかった。勉強せなあかんな
  • イラレでWebデザインをされる方にお願いしたい7つのこと。

    普段はDTPをメインにやっていて、たまにWebのデザインもするというデザイナーさんは、 IllustratorでWeb用のデザインカンプを作ることが多いと思います。 別にIllustratorからでもコーディングはできるのですが、後工程の人を困らせないために、 ちょっとだけ気に留めておいて欲しいことがあります。 1.色モードはRGBで。 普段DTPをやっているとついCMYKモードのままで作ってしまうことがあるかもしれません。 でもWebはRGBの世界です。変換すると意図した色にならなかったりしますので、 最初からRGBで作ってください。埋め込む画像も同じです。 2.どこがデバイスフォントなのか分かるように指示を。 紙の世界では文字は文字でしかありませんが、Webの世界では「テキストデータ」にするのか 「画像」にするのか決めなければなりません。文は原則「テキストデータ」ですが、 判断に困る

    indigoworks
    indigoworks 2013/02/23
    イラレでWebやる人間として一言。紙しか出来無い人と、Webわかってやっている人ではイラレの扱い方が違う。ピクセルグリッドに整合。この言葉を知っているか知らないかで全然違う
  • テーマの仕組みとデザイン

    concrete5 オリジナルテーマ作成で知らなきゃいけないのは、HTML+CSSと、簡単なルールだけ。クイックリファレンスと、concrete5オリジナルテーマ作成の基礎を動画を使って紹介します。これは2010年7月9日にオープンソースカンファレンス 2010 Kansai@Kyoto で行ったセミナーです。

    テーマの仕組みとデザイン
    indigoworks
    indigoworks 2013/02/20
    こんなタメになる記事がはてブ10とか意味わからない。Web制作者は全員はてブするべき!
  • Illustrator の時間短縮!ウェブやチラシで使うアクセスマップの作り方 | バシャログ。

    こんにちは Latin です。 「Retina」 ではありません。ラテンの「Latin」です。 もうすぐ夏が終わりそうというのに、ウチのビルの喫煙所はサウナのように蒸し暑いです。 ダイエット中の方はぜひご活用ください! さて今回ですが、デザイン分野での記事を Postします。 何かと制作機会の多い「アクセスマップの作成」の時短テクニック!(?) みなさんの時間短縮テクニックなどもありましたらぜひご意見頂けると幸いです。 2012.08.27 記事の内容を一部訂正いたしました。 目次 Illustrator の時間短縮!ウェブやチラシで使うアクセスマップの作り方 Point.1 Google Maps を使って時間短縮 Point.2 スクリーンショット画像に沿ってトレース Point.3 お好みでトッピングを追加 Point.4 仕上げにクリッピングマスク そもそも地図の図案を起こすのも、

    Illustrator の時間短縮!ウェブやチラシで使うアクセスマップの作り方 | バシャログ。
    indigoworks
    indigoworks 2012/08/26
    ツッコミどころ満載。1)規約違反 2)要素の簡略ができてない 3)40分は時間かけすぎ 4)パーツのストックはあまり意味がない←デザインテイストが異なる案件毎に作り直しだから Webならiframe埋め込みでいいじゃん
  • 縦や横に長いサイト「高級ペライチ」1度は見ておきたいスクロール演出のまとめ32個!

    HTML+CSS+JavaScriptでつくるサイトの定番演出「高級ペライチ」! HTMLファイ部の「HTML5の鬼」ことほんだです。 カヤック社内では「高級ペライチ」という愛称で呼んでいる縦や横に長い1ページサイト。 スクロールに合わせたパララックスやアニメーションの演出が印象的ですよね。 今回は「高級ペライチ」とググると1位に表示される、 僕のはてブ「高級ペライチ」タグから厳選32サイトを紹介します! まずは王道!縦に長い高級ペライチ

    indigoworks
    indigoworks 2012/06/24
    重いのが多い… 遊びは大事だけど、そこに意識が向きすぎて情報が取り出せないのはデザインではない。単なる作り手のオナニー
  • 新型MacBook Proのおかげで大半のウェブサイトはデザインやり直し? - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    ついに新型MacBook Proが登場し特にRetina採用の美しいディスプレイが話題を呼んでいます。画面が綺麗になることはユーザーにはとっても良いことなのでしょうが、この鮮明すぎる解像度が既存のウェブデザインに大きな波紋を呼んでいるようで。。。今回はそんなウェブデザイナー・ウェブ運営者が気になる話題をThe Next Webから。 – – SEO Japan 昨日AppleのWWDCを見た他の誰もと同じように、私は、最新のRetinaディスプレイ搭載のMacBook Proを自分の物にしたいと思っている。もちろん、2,200ドルからという価格を考えると、飛びつくには待たなければならないだろう。何とかなると信じて思い切るつもりでいるが、そう考えているのは私だけではないと思う。待っている間に、この新しいリリースの何が特別なのかを見る価値はある。 新しいMacBook Proモデルは、ハイエン

    新型MacBook Proのおかげで大半のウェブサイトはデザインやり直し? - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    indigoworks
    indigoworks 2012/06/19
    だからさー、px決め打ちでカンプからデザイン起こすWebデザインが間違ってたんだよ。と、2003年ごろにCSSでリキッドデザインをしていた私が申し上げます。今はSVGの勉強中。カンプ作るやり方滅びればいい
  • https://www.takumitaniguchi.com/tokyotowers/

    indigoworks
    indigoworks 2012/05/28
    素敵。だけど、写真集のパブリシティに他人のツイートを転載するのって、これ全部許諾取ってんのかな? 取ってないとしたら、マズいよね…