まずiPhone 4では、心臓部を担うCPUが変更になり、iPadと同じ、アップルが独自に開発した「A4」チップを採用している。iPadが搭載するA4は動作周波数が1GHzだが、iPhone 4については非公表。同じA4チップながら、形状なども違うとされている。そこで、CPUなどの性能を総合的に測る「Checkup」というアプリケーションを利用して、推察してみた。 CPUが1秒間に何回計算できるかを計測するCheckupのテストでは、iPhone 4は約2億5000万回。これは、iPhone 3G(約1億2830万回)やiPhone 3GS(約2億400万回)よりは多いものの、iPad(約3億1900万回)よりは少ない。メモリーへデータをコピーするのにかかる時間も、iPhone 4では約145.5MB/秒で、約192.6MB/秒のiPadより遅い。どうやら、iPhone 4のA4チップの動