タグ

ミステリーに関するinferno_flameのブックマーク (3)

  • 涼宮ハルヒとミステリの微妙な関係 - NthLibrary-Journal

    数日前から、涼宮ハルヒシリーズとミステリの間の関係についての話題をネットで目にして、興味深く読んでいる。ハルヒシリーズは憂しか読んでいないとはいえ、ミステリとライトノベルという、ネット社会ではそれなりの勢力を持ちつつも一般的にはほとんどどこにいるのか分からないくらいのニッチな分野に生きるものとして、とりあえず何らかの反応はしてみないといけないのかな、と。 とりあえずは、リンクを 週間書評 『涼宮ハルヒの憤慨』/涼宮ハルヒをミステリ史に位置づける /小森健太郎 一足の蛸 涼宮ハルヒをミステリ史に位置づける前に気をつけるべきこと/id:trivial まずは、小森健太郎の「小栗虫太郎」─「松清張」─「清涼院流水」という、大胆な説に驚愕です。 この大胆な説に対する個人的な見解を述べさせて頂くと、清張は語れるほどに読んでいないので外すとしても、小栗にしても流水にしても、作品に現れているのは小

    涼宮ハルヒとミステリの微妙な関係 - NthLibrary-Journal
  • トリック

    *お断り=このページは調整中です。 トリック トリックの種類は「人間」「場所」「時間」「凶器」「毒薬」「死体」「物」「凶器隠蔽」「その他」があげられます。 (A)人間トリック 1)一人二役 スティーヴンスン『ジキル博士とハイド』 2)犯人が被害者になる  パーシヴァル・ワイルド『インクスト』(1940) クロフツ『ポンスン事件』 ラインハート夫人『ドアは語る』 ドイル『恐怖の谷』 3)犯人が嫌疑をかけたい第三者になる フィルポッツ 江戸川乱歩『柘榴』『何者』 アーサー・モリソン『スタンウェイ・カメオ事件』 クリスティー『そして誰もいなくなった』 4)人間消失 チェスタートン『消失五人男』『グラス君はいずこに』 ディクスン・カー『青銅ランプの呪い』 (B) 場所トリック 1) 密室のトリック Locked Room イズレール・ザングウイル『ビッグ・ボウ

  • 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 過疎板で見つけたすごい叙述トリック映像

    こんなところから。 →第十四ミステリー板雑談所兼質問所 860 名前:名無しのオプ 投稿日:2006/06/21(水) 17:42:43 id:gwW07T49 叙述トリックってどんなものですか? 代表作を教えてください 861 名前:大体、こんな感じ 投稿日:2006/06/21(水) 17:43:11 id:LGwGdKkB >860 つ【http://www.youtube.com/watch?v=uHdxAssZiMo&search=nickelback%20someday】 ちゃんと伏線もいくつか張ってあるし 862 名前:名無しのオプ 投稿日:2006/06/21(水) 17:47:16 id:gwW07T49 なんとなく分かりました ありがとうございました 863 名前:名無しのオプ 投稿日:2006/06/21(水) 17:50:45 id:egh1fx8I >861 それ

    愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 過疎板で見つけたすごい叙述トリック映像
  • 1