Firefoxのエクステンションでgreasemonkeyというものがあります。ていうかかなり有名なエクステンションなんで、Firefox使っている方はご存じの方が多いと思いますが。このエクステンションは、ユーザーが作成したスクリプトを仕込むことでWEBサイトの見た目を変えたり特定の機能を埋め込んだりと、それはもう色んなコトができてしまう夢が広がりんぐなものなんですが、それと同時に悪意のあるコードを仕込むことも可能なので、他人が作ったスクリプトを仕込む場合はそれが信用できるものかどうか、きちんと判断できる必要があります。 Firefoxを使い始めて以来、あちこちで配布されているいくつかのスクリプトを試してみたんですが、とりあえず今現在使わせて頂いているスクリプトをまとめてみようかと思います。とはいえ、数は少ないんですけど。しかも、ソーシャルブックマーク絡みのものばかりのような・・・。 ■S
Download of the Day: FaviconizeTab (Firefox)というエントリーより。 Windows/Mac/Unix (Firefox): The FaviconizeTab extension reduces the width of specified tabs to only its favicon to save space in the tab bar. Firefoxのタブバーをfavicon表示だけにして、スペースを確保する「FaviconizeTab」です。 全てのタブが自動的にfaviconのみになるのではなく、タブで右クリックして「FaviconizeTab」を選ぶのが使い方です。 いつでもオープンしているタブ‥‥例えばGmailやRSSリーダなどは「FaviconizeTab」しておくと便利そうですね。ちょっとしたことですが、便利な機能だと
インストールするとタブのコンテキストメニューに「FaviconizeTab」と言うのが追加されるので、それをクリックするとタブの幅が favicon のサイズまで小さくなります。もう一回 FaviconizeTab をクリックすると元に戻るっていう寸法。 faviconizetab-1.0.6.xpi Firefox Add-ons (English page is here) Source code repository (github) 過去のバージョンなど こんな感じ。 Google Calendar とか Remember the milk とか常駐しておきたいタブが増えてきたんだけど、常駐タブのせいでタブ幅が狭くなるのは癪なので作りました。こいつをインストールしておけばタブバーがすっきりして快適です。 ライセンスは MIT ライセンスを採用しているので、他の拡張への取り込みなど、
What is a favicon? Favicons are the little icons that show next to bookmarks and in the address bar of most browsers. Favicons are 16 pixels square. Upload a picture and click 'Make Favicon!' to create a favicon for your website. This favicon generator supports alpha transparency. Once you create your favicon.ico file, upload it to the root directory of your website and put the following code in y
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く