タグ

2007年9月10日のブックマーク (14件)

  • WEB自習室(oppappy) - 「ホームページを作る人のネタ帳」についてみなさんどう思いますか?

    (インド旅行´25)ジャイプールにある黄色と緑を基調としたお洒落なポロクラブ『Polo Palladio Jaipur』 こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド3日目、この日は日帰りでジャイプールを観光。 前回のブログでも言ったけど、ジャイプールって日帰りで遊ぶような街では絶対にないからみんなはもっと余裕もってゆったりお日にち使ってね\(⌒ ͜ ⌒)/ 今回6時間のジャイ…

    WEB自習室(oppappy) - 「ホームページを作る人のネタ帳」についてみなさんどう思いますか?
    julajp
    julajp 2007/09/10
    はてな外からの、はてなブックマーク最適化(SEOならぬHBO)実証実験成果例とみるとなかなか。はてぶページから張られる各種ページへのリンクはSEOに並んでリンク効果の御霊験あらたかでしょうし。
  • 重要なのは、転職の目的を見失わないこと

    毎日、人材紹介会社のコンサルタントは転職希望者と会う。さまざまな出会い、業務の中でこそ、見えてくる転職の成功例や失敗例。時には転職を押しとどめることもあるだろう。そんな人材コンサルタントが語る、転職の失敗・成功の分かれ道。 今回初めて記事を書かせていただくエイドエイムの広田と申します。つたない文章ですが、最後まで目を通していただければ幸いです。 「転職の目的は一体何か」という話がよく出ます。この記事をお読みの皆さんの中にも、転職を考えている方もいらっしゃるでしょう。それでは、転職を考えている方に質問です。「あなたの転職の目的は?」 すぐに出てこない転職の目的 「なぜ転職をしようと思ったのですか」。転職相談に来られたITエンジニアの方の多くは、この質問に結構すらすらとお答えになられます。 業績がどう、キャリアパスが、人間関係に疲れた、給料が、残業が、入社前に聞いた話と違うなどなど、さまざま

    重要なのは、転職の目的を見失わないこと
    julajp
    julajp 2007/09/10
    「転職」という言葉を人生・生きがい・価値観などと置き換えても意義深い
  • ダウンロードしすぎたユーザーがプロバイダーからサービス打ち切り

    以前GIGAZINE海外プロバイダーのComcastがP2Pのファイル共有プロトコル「BitTorrent」の転送を無差別規制し始めたという話を取り上げましたが、そのComcastが今度は転送量が多いヘビーユーザーへのサービス提供を強制的に打ち切る処置に踏み切ったそうです。 すでに日でも総務省が通信速度規制を容認し、通信会社が年明けから規制を開始することが決定していることから、対岸の火事とは言えない模様。 詳細は以下の通り。 Heavy Internet users unplugged by US cable company この記事によると、海外の大手プロバイダーComcastが、ほかのユーザーの通信速度を減速させないために、ダウンロードしすぎているユーザーへの接続サービスの提供を打ち切ったことをワシントンポストが報じたそうです。 なお、サービスを打ち切られた顧客の具体的な数は明かせ

    ダウンロードしすぎたユーザーがプロバイダーからサービス打ち切り
    julajp
    julajp 2007/09/10
    高画質動画配信サービスは一日一番組まで~。STAGE6なんかも休日まとめてみようとしたらヤバイって事になっちゃう?
  • 行政機関における個人情報漏洩、2006年度ワーストは社保庁で約半数

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    julajp
    julajp 2007/09/10
    海外で支援活動継続で進退公約するより、国内のこの辺の問題の清流化で公約してくれたらな~
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 311 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 聞き手の頭に入りやすい資料作成〜聞いて理解する人と読んで理解… 【 相手に合わせた 資料作成 】最初に結論を述べてから、それを裏付けるデータを提示するという構成は、欧米流のロジカルシンキングの基になっていますが、日のビジネスパーソ… 2021.02.03 2021.05.13 974 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え すべては「依頼」から始まる〜社内リサーチャーと社外リサーチャ… 【 リサーチャー とは 】企業で企画系の仕事をしていると、上

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    julajp
    julajp 2007/09/10
    CGMはアングラに潜んでいたような個人の思いや本音が表現・行動に顕れ垣間見えるところに良さがあると思う。秩序を求めすぎて本音やそこから伺える潮流が隠れてしまうのは勿体無い。両立以前に認知許容がよりできれば
  • はてなスターから毎日1回☆レポートが届くようになりました - はてなスター日記

    日より、はてなスターから毎日1回☆レポートがはてなメッセージに届くようになりました。 ☆レポートでは、その日に付いたすべての☆がエントリーごとにまとめられ、誰が、どのエントリーにどれくらい☆をつけたかが一目で分かるようになっています。 はてなメッセージからのメール送信を有効にしている場合には、このメッセージをご登録のメールアドレスでもご確認頂けます。 これまで、はてなスターでは、自分のエントリーに付いた☆をまとめて見ることが難しく、過去のエントリーについた☆に気づかない、といったこともありましたが、今回のレポートによってそうした☆にも気づきやすくなったかと思います。 どうぞご利用ください。

    はてなスターから毎日1回☆レポートが届くようになりました - はてなスター日記
    julajp
    julajp 2007/09/10
    見慣れないメールが届いて驚いた。自分のはてなスターページにも同様の確認画面があると確認するのとリンク辿るのが楽そう。
  • iPhoneハイプと「裸の王様」 - michikaifu’s diary

    はっきり書いていないけれど、このブログでも、私はiPhoneに対して割と冷ややかだった。アメリカの業界でも、パソコン系・ギークメディア系の人たちがハイプしている割に、携帯電話系の人たちは冷ややかな態度を保っていた。電話としてみると、評価が低くなってしまう点が多い。ただ、列ができたりして、初速滑り出しがよかったので、私も含めて懐疑派はしばらく沈黙して様子見、になっていたけれど。 昨日のiPhone値下げの話を聞くと、やっぱり、キャリア1社であの数字は無理、ということだったんだろうと思う。AT&Tの新規加入者ペースと、過去の米国と欧州でのスマートフォン販売ペースや比率などを総合すると、いかにiPhone効果で爆発的に売れても、来年末までに1000万台ってのは苦しい。秋〜冬の販売シーズンに向けて、もういっちょ加速してやらないと・・・ということなのだと思うが、値下げしても、米国でAT&T1社のまま

    iPhoneハイプと「裸の王様」 - michikaifu’s diary
  • 【ハウツー】「iPod touch」に備える! iPhoneにネイティブアプリをインストール (1) iPhone、スマートフォンゆえに課せられた制限 | 携帯 | マイコミジャーナル

    スマートな外観で人々を魅了してやまないiPhone。実はその中身は、UNIXベースのMac OS X(Darwin)のアーキテクチャを使った高性能情報端末だ。しかし、iPhoneは基的にローカルで実行できるネイティブアプリケーションを開発する術は正式に用意されておらず、現時点ではしっかりと閉ざされている。つまり、iPhoneで使用できるアプリケーションは、AjaxベースのWebアプリケーションのみに限定されており、専用アプリケーションを開発して、iPhone体にインストールすることはできない。 確かに、Webアプリケーションなら、ネットワークに接続してさえいれば、対象ページにアクセスするだけで、体にアプリケーションをインストールすることもなく使用できる。煩雑な導入作業が必要ないため、誰にでも簡単にサービスを活用でき、さらにはセキュリティ的にも有利な面が多い。しかし、同時にいくつかの問

  • 黄金比グラデーション・白銀比グラデーション - DesignWalker

    黄金比グラデーション・白銀比グラデーション - DesignWalker
    julajp
    julajp 2007/09/10
    この記事のタグ、で実際に比べて試してみてくれればいいのに。
  • リアルな絵、デフォルメ絵 - 深く考えないで捨てるように書く、また

    http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20070906/1189095467 アンパンマンの不気味さについての話。自分としては非常に腑に落ちるところがあって、あとで関連して記事を書きたいと思っているが、今回はそれとは別に、こちらを読んで、あ、そういえば、と思ったことがあって、そちらについて。 はてなブックマーク - Marco11のブックマーク / 2007年9月8日 ヨーロッパの絵とかイラストってグロいですよね。なんで可愛いの描かないの?ってヨーロッパの人に聞いたら、だって生き物ってグロいものだろって言われた。 id:marco11さんはしばしばブックマークコメントを書き換えられるので、失礼ながら全文引用する。 私は以前からあれこれネットゲームを触っていて(最近はあまりやらなくなったが)、その関連で見聞きすることに、日人のキャラデザインの好みと欧米人のそれが大

    リアルな絵、デフォルメ絵 - 深く考えないで捨てるように書く、また
    julajp
    julajp 2007/09/10
    http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050825203.html http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002154.html 東洋:巡り巡っているから調和・同化、親しみ優先で描く。西洋:切り離された別のものだからその違いを描く。なんて感じでどうでしょう?
  • ありえないことが常識になりそうだから主張する - 北の大地から送る物欲日記

    Good_Hopeの日記 - 無断リンク禁止がネットの常識になるって? そんなことはありえないんですよ」を読んで。 そんな、みんなが困るようなことが常識になるわけがないじゃないですか。常識(空気)を作るのは多数派なんですから。 そうとも言えないと思う。 最近、携帯電話でもネットを利用可能になってきて、いままでPCでの利用が主だったウェブも携帯から利用する人が増えてきています。携帯からウェブを見るようになった人は、携帯の小さな画面で見る少ない情報量、電話番号・メアド・電話帳で紐付けられて話してる相手に自分のことが認識されているという意識、など、PCから見ることのできるウェブとは違った形でネットを捉えています。 携帯からネットにアクセスして参加する人がどんどん増えて多数になってくると、携帯での常識をネット全体に持ち込む人が増えて、それが常識となってしまうかもしれません。 「無断リンク禁止」と

    ありえないことが常識になりそうだから主張する - 北の大地から送る物欲日記
  • ネットイナゴと「ガチの人」の見分け方 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    そこで「ガチな人」である。 ネットイナゴという定義が生まれ徐々に浸透しつつあるようだが、ネットイナゴなんざもう古い。これからはガチの人の時代である。新世紀への躍動ですな。 「ガチの人」とは、ネットイナゴのカテゴライズに納得できねぇ!とばかりに、はみ出した俺たち特攻野郎ガチチームとしかいいようのない人々である。便宜上「ガチの人」と称している。ネーミングセンスなくてすまんな。 ネットイナゴは、ネタ半分釣り半分というようなハンパな部分も見受けられるが、輝ける特攻野郎ガチチームはそんな生半可ではない。釣り?ネタ?それがなに?といわんばかりのガチンコ勝負である。半笑いしつつも目がマジ。そんな警官の点数稼ぎにはもってこいな人物像が思い浮かんでしまったのは、ついガチムチとのガチ絡みが浮かんでしまったせいだろう。閑話休題。 「ガチな人」の主な特徴 1.「ガチの人」が最初につけるコメントは、質問かあるいは単

    ネットイナゴと「ガチの人」の見分け方 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    julajp
    julajp 2007/09/10
    ガチなだけに、ひっかかるとはまりガチで、頭ガチガチで石頭・・・。石だけに簡単には動かない~。まさにガチの人が相応し過ぎる。
  • スターFriend集計(半自動) 第6回 - 仮説製造工場 - 石々混淆

    データは取れどもなかなか書けない。無精なんですよもともと。 クラスタだとかノード数だとか平均距離についてはこちらを、クラスタリング係数についてはこちらを見ていただけたらと思います。 クラスタの構成ノード数 また増えた。がんばれはてなスター! 2007/08/03 2007/08/10 2007/08/17 2007/08/24 2007/08/31 2007/09/07 1568 1773 1378 1344 1378 1397 増減 先週よりも増減共に減った。 転入者数(クラスタに新たに入ったノード数): 183 転出者数(クラスタから離れていったノード数): 164 平均距離 意外にも平均距離は短くなっている。 2007/08/03 2007/08/10 2007/08/17 2007/08/24 2007/08/31 2007/09/07 4.84 4.87 4.78 4.54 4.

    スターFriend集計(半自動) 第6回 - 仮説製造工場 - 石々混淆
    julajp
    julajp 2007/09/10
    Friend集計(半自動) ご苦労様~頑張れ~
  • ネットで5倍売るためのセールスレターの作り方6つの基礎*ホームページを作る人のネタ帳

    ネットで5倍売るためのセールスレターの作り方6つの基礎*ホームページを作る人のネタ帳
    julajp
    julajp 2007/09/10
    かくしてテンプレートの出来上がり。でも本気の商売なら絶対やるべき大事なエッセンス。中身が無くてテクニックだけ優れて居るのが情報商材でありがちな手口。併せて普通の店長ブログとかがあれば安心材料になる?