タグ

2012年10月17日のブックマーク (2件)

  • 要領の良い人と悪い人の違い | ライフハックちゃんねる弐式

    230 :イラストに騙された名無しさん:10/06/30 04:05 ID:3/Qv8waS “要領の良い人は、 すでにある物を自分の所へもってきて ちょっとぐらいルールから外れても 適当に書き換えてまるで自分が作ったかのように成果を出す。 要領の悪い人は、 ゼロから自分で考えて、教科書やルールからは絶対はみ出さず 努力に努力を重ねて、結果、すでに誰かが作ったような物の劣化版を持ってくる。 どうしても自分の考えにこだわり。 基的にパクリは悪だと思ってる。 要領の良い人はたいていコピー元が豊富なので (同じ業界からはもってこないで、趣味や遊びから持ってくるとか) 特に法に触れるとか、悪いことをするわけでもなく 素人にはばれにくい、すばらしいパクリをしてくる。” なぜ、「頑張っている人」ほど、うまくいかないのか? 元ネタはこちら 天才になれる秘密 - teruyastarはかく語りきみんなが

    kagehiens
    kagehiens 2012/10/17
    これ、要領がよいというより、アイデアの総量を増やさずに評価を得る手法だろ?
  • 突如消えた日経ビジネス記事に思う―「権力のチェック機構のチェック機構」の必要性 | 50+(フィフティプラス)

    突如消えた日経ビジネスのとある記事。読んだ後の感想は、「ああ、確かにこれは消されるわ」であった。ただ、この感想は納得ではなく諦めだ。昨日、知人から日経ビジネスのウェブ版に掲載されたとある記事を、「この記事、消されてるけど気になりますね」と教えていただいた。 その日は検索で1ページ目だけのキャッシュは見つけただけで「ああ、続きは読んでみたかったな」と思っていたのだが、今日になって全体のキャッシュがシェアされてきたので他の作業をほっぽり出して読んでしまった。 読んだ後の感想は、「確かにこれは消されるわ」であった。 ただ、この感想は納得ではなく諦めである。 (cache)外国人ジャーナリストが驚いた日メディアの惨状:日経ビジネスDigital 記事はニューヨーク・タイムズ東京支局長のマーティン・ファクラー氏にジャーナリスト大野和基氏が聞き取り取材を行ったもの。興味深く読ませていただいた。

    kagehiens
    kagehiens 2012/10/17
    自分を売らなければならない取材対象云々という所については、マスコミが悪い、という批判だけじゃなく、同時に取材対象の態度も国民として批判しなければならないところではないだろうか。