タグ

勉強会に関するkanu-orzのブックマーク (79)

  • 「バージョン管理, git勉強会」を開催してきました - アジャイルSEの憂鬱

    主催者、発表者が自分1人の勉強会を開催してみました。今まで全部1人なのは初めてです。 勉強会のページ バージョン管理, git勉強会 - connpass http://connpass.com/event/3958/ 会場 21cafe<ニイイチカフェ>|エンジニア・クリエイター向けイベントスペース http://www.ni-ichicafe.com/ スライド内容 バージョン管理とGit from sinsoku listy ハンズオン資料 sinsoku/git-training https://github.com/sinsoku/git-training 感想というか、反省というか・・・ 今回の勉強会は初めて主催・発表などを全て1人でやってみたけど、反省点ばかりだった。。。 とりあえず、KPTを残しておく。 Keep 21cafeは設備、場所、対応が良かった Githubにハン

    「バージョン管理, git勉強会」を開催してきました - アジャイルSEの憂鬱
    kanu-orz
    kanu-orz 2013/11/22
    全部1人なのは環境を含めて全知全能であることを求められるから確かに辛い。頑張ってください。
  • なぜエンジニアは勉強会で会社名を出せないのか:雲(クラウド)の隙間から青空が見えた:エンジニアライフ

    ■勉強会で自社名を隠す人々 今年の2月に転職して以降、勉強会やカンファレンスでの発表資料に僕は会社名を書くようになった。 2010年9月にコミュニティで初めてのライトニングトークをして以降、今年の2月に転職するまで、僕は合計9回、ライトニングトークや、セッションで登壇している。そしてそのいずれも、会社名はあえて伏せていた。 そういった場面で名刺交換をする機会はあっても、僕は個人で作成した名刺を使い、会社の名刺を出すこともしていない。その当時、僕がなんという会社に勤務しているのか、おそらくほとんどの人は知らなかったはずだ。 転職以降も、こういった活動は続けているが、今は自己紹介で、どこの会社で、どういった仕事をしているか名乗るようになった。名刺交換でも、会社の名刺を出している。 勉強会やカンファレンスに行くと、様々な人と出会う。登壇者と仲良くなることもある。そういった人たちと話をしていると、

    なぜエンジニアは勉強会で会社名を出せないのか:雲(クラウド)の隙間から青空が見えた:エンジニアライフ
    kanu-orz
    kanu-orz 2013/10/01
    「お前の話したことが会社として見解だと思われると困るから社名を出すな」と言われた俺が通りますよっと。
  • Study Mail IT勉強会自動チェックサービス

    自分の気になるキーワードを登録すると、そのキーワードを含んだ勉強会が対応サイトで告知された時にメールでお知らせするサービスです

    kanu-orz
    kanu-orz 2012/05/22
    これば便利そう!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ささやかなお正月飾り お正月飾りに葉牡丹の寄せ植え。関西は色々な葉牡丹が揃っていて選ぶのも楽しい キンセンカ ブロンズビューティー この後、門扉のそばに飾りました。華やかになりましたね そしてしめ縄作り。 松、水引き、しめ縄に庭の南天を加えました あわじ結びから、固く結ばれた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kanu-orz
    kanu-orz 2012/05/07
    "「勉強会はモテ」「名古屋で勉強会やってると結婚できる」みたいなジンクスはマジ偉大だと思います。ですのでモテたい方はどんどん勉強会を開催すればいいと思いますはい。"
  • こくちーずから申込者のアイコンをダウンロードし、座席表用のアカウントつき画像を作成する座席表職人のためのGroovyスクリプト - みちしるべ

    確かに、アイコンをダウンロードして、Twitterアカウントを入力するのが面倒。 特に人数が多いと時間もかかったりする。 間違えたりするし。 告知サイトは、有名どころだけでも、ATND、こくちーず、Zussar、PARTAKEなどがある。 僕が参加しているイベントは、こくちーずが多いのなので、まずはこくちーずで楽できるようにしたい。 やりたいこと こくちーずの申し込みリストにあるアイコンをダウンロードする。 ダウンロードしたアイコンに、下部にTwitterのusernameを表示した画像を作成する 問題点 こくちーずのAPIが見つからない RSSだとTwitterのアイコンが取得できない 対処 Webサイトをスクレイピングすることにした。 コード @Grab("net.sourceforge.nekohtml:nekohtml:1.9.14") import groovy.swing.j2

    こくちーずから申込者のアイコンをダウンロードし、座席表用のアカウントつき画像を作成する座席表職人のためのGroovyスクリプト - みちしるべ
  • 【情報】質問内容がエクストリームすぎると話題のアンケート

    勉強会やセミナーに参加すると、「アンケートをご記入願います」と言われる。 内容は、セミナーの内容や、製品に関する質問ばかりだ。 しかし、2012/04/07に開催された「XP祭り関西2012」で配布されたアンケートは一味違う。 ■XPJUG関西様 ダウンロードペー...

    【情報】質問内容がエクストリームすぎると話題のアンケート
    kanu-orz
    kanu-orz 2012/04/10
    これは名案!
  • へべけれおじさんのボヤキでオレも考えた。学ぶことは与えることだ。

    お昼休みなのでこの記事に反応してみる。 元DEC、元オラクル、で今は楽天でナニやってるのかはよくわかんないけど、とりあえず「アツいへべれけおじさん」こと、吉岡さんのボヤキ、題して、「勉強会の落とし穴」。 http://www.facebook.com/hyoshiok/posts/3448390287270 まぁ、内容は勉強会っていう昨今流行ってるイベントについての所感みたいな。で、自分でも過去に何度か勉強会を企画してみて、思ったことを書いてみる。 勉強会っていうのは、何かの問題に直面した時に「あ~、オレってわかってないなー、もっと勉強しないとマズイなー」というのが原初の衝動なわけで、以前に比べるとその衝動を実現する障壁は少なくなってる。ネットで探せるし、東京ならそれこそいっぱい開催されている。 ただ、吉岡さんが書いているように勉強会に出ることが目的化しちゃうとダメなのは実感として分かって

    kanu-orz
    kanu-orz 2012/03/05
    "勉強会に出るだけじゃなくてちょっとジャンプをすることをお勧めしたいわけです。つまり、話を聴く側に居続けるんじゃなくて、話をする側、つまり教える側になってみる"
  • 勉強会で講師に依頼するときのテンプレを作ってみた - 再起動中...

    講師に依頼するときに必要なこと 依頼事項は二回に分けるのが 良いようです。 最初の打診 ・開始時間[日時] ・テーマ ・狙い[来場者の想定から、テーマ・講演者である理由] ・来場者想定人数 ・場所[会場] ・主催者 ・報酬 ・交通費について OK をもらったら… ・セッション時間 ・セッション概要の締め切り ・タイトル[発表資料]はいつまでに欲しいか ・場所 ・来場者想定人数 ・配布資料の有無 ・資料の[事前 / 事後]公開の有無 ・資料のダウンロードの可否 ・配布物の有無 ・事前確認[素振り]の有無 ・事前確認[素振り]の日程調整について ・Web に載せるプロフィール ・資料の条件(講演者に追加して欲しいスライドの有無(その勉強会の広告だとか)、ppt or key など) ・用意してある機材(マイクの数、プロジェクタ、予備のPC) 最終確認の時でもよさそうなもの ・写真撮影[録音|

    勉強会で講師に依頼するときのテンプレを作ってみた - 再起動中...
    kanu-orz
    kanu-orz 2011/10/19
    これは助かる
  • 第4回Jenkins勉強会に参加してきた #jenkinsstudy - Diary of absj31

    10月15日 第4回Jenkins勉強会(東京都) (写真:夜の六木ヒルズ。) 第4回Jenkins勉強会を開催します。 今回のテーマは「C/C++/C#(...etc)プロジェクトにおけるJenkinsの運用について」です。 第2回で取り上げたJava、第3回で取り上げたLL言語とはまた違った視点からの有用な事例を聞けることでしょう。 興味がある方はぜひご参加ください。 ハッシュタグ:#jenkinsstudyはい、と言う訳でJenkins勉強会、参加して参りました。Jenkins勉強会については第1回を除いて第2回から連続で、また一昨日にはJenkins関連の勉強会にも参加して来ましたので2日振りの川口さんご拝見、という感じです。 CI超入門:Jenkinsのススメに参加してきた #jenkins_night - Shinya’s Dairy Report 開催場所はグリー株式会社。

    第4回Jenkins勉強会に参加してきた #jenkinsstudy - Diary of absj31
    kanu-orz
    kanu-orz 2011/10/17
    素晴らしすぎるまとめ!
  • イベント・セミナーの課題解決ツール : everevo

    大阪:語彙力が足りない方にオススメ!説明が上手くなる「言葉の表現力」実践セミナー 2024/12/12(木) 19:15 ~ 20:45 大阪大阪市北区豊崎3丁目20−9 ¥3,000 ✨ 女性キャンペーン ✨12/11(水)19:40東京都・渋谷「20代30代の友達作り」カフェ会180 2024/12/11(水) 19:40 ~ 21:00 東京都渋谷区神南1-17-5【クーラビル】1F・B1F 無料

    イベント・セミナーの課題解決ツール : everevo
    kanu-orz
    kanu-orz 2011/10/17
    代金回収が出来るのは大きいかも。あとでよく読む
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
  • 日本マイクロソフト

    すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform Windows 365 開発者

  • 講演料っていくらで依頼すればいいのか問題 - capsctrldays(2011-06-08)

    ■ 講演料っていくらで依頼すればいいのか問題 ちょっと思うところあって(まぁ平成仮面ライダー勉強会のことなんですけども)講演料の相場を調べてみました。 話が複雑なのはわかっているよ 講演料の話をすると「人はお金のために動くのではないのであって……」云々いうバカに見つかって辟易したりしますけど、「おもしろくない仕事お金もらってもやらない」とか「知人の依頼なら無料でもやる」とか「主催者やイベントの内容によって値段は変わる」みたいな、各種さまざまな要因が存在することは承知しています。 この点については、東浩紀さんの発言が参考になりました。 ちなみに、学祭の講演だとお車代1万円のみとか平気であります。でもラジオ出演で1万円とか言われたら速攻で断ります。社内講演会なら10万でも断る。主催者が営利企業かどうか、公開かどうか、有料イベントかどうかは大きいですよね。個人の場合、そこらへん自由に裁量ができ

  • 勉強会フリークからの脱出。“分かる”から“できる”へ

    勉強会フリークからの脱出。“分かる”から“できる”へ:仕事を楽しめ! エンジニアの不死身力(13)(1/2 ページ) 「そのやり方、知ってますよ」 先日、久しぶりに腹の立つ出来事がありました。 とある知人から、「ITコンサルタントが集まる勉強会があるので、話をしてくれないか」と、講演依頼が来ました。筆者はこれまで、Web上で情報発信することでさまざまな機会を得てきました。そのため、講演では「どのように情報発信すれば人々の目に留まり、チャンスにつながるのか」「心に響く文章を書くにはどうしたらいいのか」など、情報発信によってコンサルタントがチャンスをつかむ方法についてお話ししました。 講演の後、受講者の1人がそばに来て言いました。「いやあ、とても面白く、興味深いお話でした。竹内さんがおっしゃっている方法って、○○さん(著名な経営コンサルタント)もおっしゃっている方法ですよね」 「○○さんもおっ

    勉強会フリークからの脱出。“分かる”から“できる”へ
  • 勉強会にいこう - 日々常々

    プログラマになろうで「外の勉強会に行きましょう」とか書きましたけど、「そんな事言われても…」と感じる方も結構居ると思います。そんな方の気持ちを少しでも楽に出来ればと思って書いてみます。 いつどこでやってるの? まず存在を知らなければ参加も出来ませんね。という事で私が見つけてるところ。 Welcome to Twitter - Login or Sign up ATNDカレンダー検索 IT 勉強会カレンダー Twitterは言うまでもないですね。ATNDカレンダー検索はATNDの検索をしてくれるもの*1。IT勉強会カレンダーは id:hanazukin さんが個人で趣味でされているものらしいのです*2が、あらかたの勉強会の情報は集まっています。参加されてる方の話を聞くと、こちらで知ったって方も結構居ます。 募集サイトはいくつかあります。(随時追記) イベント開催支援ツール アテンド : AT

    kanu-orz
    kanu-orz 2011/05/17
    回覧する
  • システム業界で女子会の開き方 - popowa - メーヴェに乗りたい

    先日JAWS-UGクラウド女子会とAzureユーザー会女子部の合同勉強会がありました! 振り返れば1ヶ月近くの準備、そして多くのスタッフが作り上げたすばらしい勉強会でした。当日は残念ながら単純に発表者の発表を楽しむという事が出来ず、遅れている人はいないか、次の発表や次の準備がスムーズに行われているか、ワタワタしてましたww まだシステム業界での女子会は数回しか行った事がないのですが、こうしたらいいのでは、というハウツーを書いてみます。 ♥勉強会を企画する 兎に角勉強会を企画しましょう。その時何となくでいいので、勉強会の軸になる物を考えておきましょう。 例えば合同勉強会では「システム業界には女性が少ないので、間口を広げる為にもクラウド初心者向け勉強会する」というような感じです。 可能ならばTwitterとかで呟きましょう。フォロアーへの宣言にもなりますし、中には手伝ってくれる人が出てくるかも

    システム業界で女子会の開き方 - popowa - メーヴェに乗りたい
    kanu-orz
    kanu-orz 2011/05/09
    女子会に限らず、勉強会の開催について非常に参考になる!
  • 勉強会に女性枠があると嬉しい理由(または、勉強会参加者のカテゴリ別登録枠について) - petachの日記

    勉強会, 雑文 | 00:48 | twitterで私が「なぜ勉強会に女性枠があると嬉しいのか?」という内容のポストをしたことをきっかけに、何人かの方とtwitter上で勉強会の登録枠についてお話ししました。これを機会にちょっと考えたことをまとめてみます。※以下の記述では、ATND のようなイベント開催支援システムを使って勉強会参加者を募る場合を想定しています。なぜ勉強会に女性枠があると嬉しいの?それは、女性が参加登録するときに、参加者に女性がどれくらいいるのか予め分かると登録しやすくなると思うからです。IT業界はもともと男性の比率が高く、女性は少数派です。そして勉強会に参加するとなると、女性はさらに少数派になります。そんな感じなので、勉強会に行ってみたら男性参加者ばかりで何となく心細い…!という出来事がよくあります。女性枠があれば、あらかじめ「女性がどれくらいの人数参加するのか」という情

    kanu-orz
    kanu-orz 2011/05/09
    確かに募集方法は検討してみても良いかもしれないなぁ
  • 気になるあの人:Linux女子部主宰 福永愛美さん--女性技術者が集う場を創出 - builder by ZDNet Japan

    取材を通して出会う人たちの中には、仕事を越えて「どうも気になる人たち」がいる。そういう人たちの「惹きつける何か」を紹介する企画。題して「気になるあの人」。第1回は「Linux女子部」を主宰する福永愛美さんだ。 男臭いLinuxの勉強会に女子部登場 昨今、IT系の勉強会が盛んに開かれているが、オープンソース系、とくにLinux関連の勉強会の悩みは、女性の参加者が少ないことだった(のではないかと個人的に思っている)。これまでも取材で何度かLinux関連の勉強会をのぞいてみたが、そこにはいつも大勢の男性エンジニアが溢れていた。しかし、女性参加者は圧倒的に少ないのが常で、勉強会はまさに「男臭い」雰囲気を醸し出していた。 そんな「男臭い」Linuxの勉強会に突然、大勢の女性エンジニアが参加する勉強会が登場した。それが、株式会社クエスト インフラソリューション事業部のエンジニアである福永愛美さん主宰の

  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • ITインフラ業界にとっての深夜アニメは「接待ゴルフ」のようなものなのか? | その他(IT) | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    「横田さん、最近このようなインフラ勉強会に行くと『イカムスメ』という言葉を目にしますが、これはクラウドの新しい技術ですか?」  「横田さん、最近インフラ系の勉強会に行くと『僕と契約して○○しようよ』とみなさんおっしゃるのですが、あれはOSSに対する挑戦なんですか?」  最近、インフラ系の勉強会のイベントなどに行くと、深夜に放送されているアニメのキャラクターをセリフを使ってプレゼンされる方が増えています。  なぜか、このようなインフラ勉強会に参加している人の場合は、だいたいがこの手の深夜アニメネタはなぜか通用する可能性が高いです。(ここ最近QBネタの多さは以上)  そのため、このような深夜アニメをネタとするプレゼンや発表をするのでしょう。そのため、インフラ系の勉強会に行くと深夜アニメの(ごく一部)を見た事がないとわからないネタが多くなってしまいます。  このような状況のため、せっかくITイン

    kanu-orz
    kanu-orz 2011/04/25
    深夜アニメに限らずだよなぁ…と自戒を込めて