タグ

2011年6月29日のブックマーク (10件)

  • 「世界一栄養がない野菜」はきゅうり | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 ギネスブックに「世界一栄養がない野菜」という項目があるのですが、この不名誉な世界一になっているのは、おなじみの「きゅうり」です。いちおう、ビタミンCが含まれていなくはないですが、それでもイチゴの4分の1程度です。きゅうりマニアならともかく、「好きじゃないけど、まあ健康のためにべとくか」と思っている程度の方は、もうべなくていいかもしれないですね...。 このあたりの物の栄養情報に詳しいサイトといえば、グリコの「栄養成分ナビゲーター」。品ごとのカロリーが書いてあるサイトは多いですが、グリコはさまざまな材の成分を網羅しており、複数の材を選択して比較することも可能。「さすが」と唸ってしまいます。 ちなみに、ナスも巷の噂通り栄養控え目のようです。白菜やレタスも今一歩ですし、野菜を摂ってると思っていても、実は栄養少な目のものばかりである危険性もありますよね。

    kathew
    kathew 2011/06/29
    きゅうり大好きなのに栄養はいまいちだとう(´・ω・`)
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kathew
    kathew 2011/06/29
    しばらく見てやーっとわかった(・ω・`
  • 痛いニュース(ノ∀`) : まるで二次元のような目の大きい中国美少女が話題に - ライブドアブログ

    まるで二次元のような目の大きい中国美少女が話題に 1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 17:24:27.12 ID:9Iemr7RB0 ?PLT 以前、「まるでマネキンのような中国美女」が話題となったが、それ以上のインパクトを持った中国美少女に注目が集まっている。 彼女の名前は「KOKO(ココ)」。手足の長いスレンダーな体型は、まさに少女漫画のヒロイン風。しかし注目すべきは顔である。 少女漫画や美少女イラストのような、大きすぎる瞳にまずは衝撃をうける。もともと大きい目だったのかは定かではないが、化粧によってさらに瞳が大きく見える。 鼻も、もともと高いようだが、シャドウを入れることにより、より細く通った鼻筋に見える。顔が不自然に細く見えるのは、髪の毛に顔の両端が隠れているせいか。いずれにしても、浮き世離れした美少女である。 話題となっている中国掲示板

    kathew
    kathew 2011/06/29
  • 動画再生のスピードが遅いですか!?の広告の絵が可愛すぎる件www:ハムスター速報

    動画再生のスピードが遅いですか!?の広告の絵が可愛すぎる件www Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:42:28.45 ID:Hs2bzTvM0 これは流行るwwwwwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:42:57.20 ID:iX9k3QWp0 最初見たとき吹いたわ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:43:06.38 ID:Tv078foa0 日語としては間違ってないのに何かおかしな感じがする 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:43:56.77 ID:zQeOiAKZ0 かわりに「まともなイラストレーターがいないですか?」って

  • ドラクエ10の映像収録、「ドラゴンクエストI・II・III」の発売日と豪華特典が決定

    ドラゴンクエスト25周年記念ソフトの第一弾、Wii専用ソフト「ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」(税込4440円)の発売が9月15日(水)に決定し、同時に記念特典の内容が決定されました。 ドラゴンクエスト誕生25周年記念ポータルサイト | 最新情報 ◆収録内容 今回のソフトの収録内容は、スーパーファミコン版「ドラゴンクエスト I・II」とスーパーファミコン版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」に、ファミコン版「ドラゴンクエスト」「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」を加えた5セット。「ロトの伝説」3部作を心行くまで楽しむことができるセットとなっています。 ◆特典1:復刻版攻略「ファミコン神拳」 「ドラゴンクエストII」の有名なパスワード「ゆうてい みやおう きむこう ほりいゆうじ とりやまあきら ぺぺぺぺ……

    ドラクエ10の映像収録、「ドラゴンクエストI・II・III」の発売日と豪華特典が決定
    kathew
    kathew 2011/06/29
    それなりに魅力的なのよね
  • サポート | プレイステーション

  • はてなブックマークを持ち歩こう!キャンペーン

    公式iPhone®およびAndroidアプリケーション「はてなブックマーク」が外出時でも、もっと便利に使えるツールとしてパワーアップしました。 自宅のPCで気になる記事をブックマークしておいて、外出先で気になったときに、スマートフォンを使ってすぐ検索、といった使い方が可能です。 はてなブックマークを持ち歩いて、もっと便利なスマートフォン生活を体験しよう! iPhoneおよびAndroidアプリケーションでも自分のブックマークを検索できるようになりました。 自分のブックマークの上にある検索フォームに、検索したい単語(例:iPhone)を入力すると、過去の自分のブックマークからの検索結果をその場で表示します(Androidの場合は、右上にある検索ボタンを押すとフォームが表示されます)。 自宅や会社のPCで過去にブックマークした記事も、外出先で気になったときにすぐ検索して楽しめます。 外部アプリ

    kathew
    kathew 2011/06/29
    キャンペーンのために、 #IS01 から再度ブックマーク。アプリの「バージョンアップのお知らせ」とやらをタップすると異常終了する。なんでだぜ / iTunes Card 欲しい!
  • UnNews:ツイッター日本語版、7月から全面有料化

    【2011年6月21日配信】 ミニブログサービスのツイッター日語版が7月20日からほぼ全面的に有料化される事が21日、分かった。有料化は日語版だけが対象となる。 2010年末時点でツイッター日語版は1400万ユーザにまで増えていたが、ユーザ数の増加は落ち着いており、2015年までディスク容量、CPU、ネットワーク帯域共に持つ想定であった。しかし2011年3月以降のユーザ数・ツイート数の急増に伴い、サーバ負荷が許容量を超過している事を示す「Over Capacity」画面が毎日1回以上表示される状態が続き、ネットワーク帯域も平均使用率が90%に達するようになった。さらにユーザー情報や「つぶやき」(ツイート)を保存するディスクの空き容量が2012年1月にも底をつく見通しであることが判明し、2011年末までに300億円以上もの追加設備投資が必要になったとみられる。このようなユーザー数・ツイ

    kathew
    kathew 2011/06/29
    話題のあれ
  • アンサイクロペディアを「悪質なデマサイト」扱いした人

    前振り:アンサイクロペディアの嘘ニュース記事 ウィキペディアのパロディサイトであり、ネタと冗談ばっかりのサイト「アンサイクロペディア」のニュースコーナーにUnNews:ツイッター日語版、7月から全面有料化が掲載された。 これが2ちゃんねるやまとめサイトを経由して、ツイッター等で拡散されていく。拡散した人は当初はネタとして面白がったのだろうが、アンサイクロペディアを知らない人、あるいはタイトルしか読まない人(文読めばネタだとわかって当然)によってそれが「デマ」として扱われるようになっていった。 デマ分類の中では「ネタを紹介したらそれを信じる人が出てきてデマ扱い」に該当する。 (震災後のデマ80件を分類整理して見えてきたパニック時の社会心理参照) まとめ “Twitter有料化デマ”に釣られる人々、釣られない人々。 【Twitterバカ発見器・目安表】 「元ソース辿ればデマって判るだろ。ア

    アンサイクロペディアを「悪質なデマサイト」扱いした人
    kathew
    kathew 2011/06/29
    ネットに無数にある情報を取捨選択してどれを信じるかは利用者次第なのに、「あのサイトは嘘を書いている!デマサイトだ!規制しろ!」って、どうだろう。あれはデマではなくネタだしねえ
  • 娘の命に関わる薬をいじめっ子に隠された|子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

    普段から虐めをやってる同級生のA男に娘の薬を隠された この子の親は「学校で仕出かした事は学校で収めて下さい。家に問題を持ち込まないで」 と言い、下級生を殴る蹴るしても・もっと酷い事をやっても学校の呼び出しには応じず、相手の家に謝罪もした事が無い 今、娘は薬を飲まないと出血が止まらなくなる。酷くなると血管から自然に出血してしまう。(脳内の血管からも) 問題は出血が怖いって事だけで今飲んでる薬でコントロール出来てる 薬さえちゃんと飲めばプールも出来普通に生活出来るけど、飲まないと命に関わる、って事を娘には強く言い聞かせてるし担任も給後に薬を飲み忘れて無いか一言声を掛けて下さってる 今日、薬のケースが無くなり見つからない、と担任から電話を貰い学校まで薬を届けた 学校から帰った娘に聞くと、A男がふざけて隠したらしいが、大騒ぎになった事でそれを目撃した子が怖くなって先生に言い発覚した。 「薬を飲ま