タグ

ITとmixiに関するkazuhiro00のブックマーク (11)

  • ミクシィ、衛藤バタラCTOが12月で退任。今後は技術顧問に

    ミクシィは18日、同社の取締役最高技術責任者(CTO)である衛藤バタラ氏が12月末日付で退任すると発表した。 衛藤バタラ氏は、ミクシィ(当時はイー・マーキュリー)でSNSの開発を提案し、「mixi」の立ち上げに関わった人物。ミクシィでは「開発部の組織も大きくなり、一技術者として技術をゼロから追求し、新たなサービスを生み出すことに挑戦したいとの人の意向を汲んでこの度の退任に至った」としている。 衛藤バタラ氏の今後は未定だが、2008年1月1日からは技術顧問としてミクシィに携わっていく。

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/12/18
    この方は、mixiのシステム周りで重大な仕事をされた方と認識していた。mixiもバタラ氏も今後どうなっていくのか要注目。
  • mixi、正式サービス前の機能を実験的に公開する「インディーズ機能」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/12/07
    新サービスリリースに当たってのこういう取り組みはいいと思う。結局はユーザーニーズに合致していないと使ってもらえないわけだし。
  • エースコック、mixi発の「つゆ焼そば」と「カレーラクサ春雨」を発売

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/11/27
    mixi発のカップめんが発売。こういうのはもっと増えてもよさそうだが意外と無いみたい。でもあんまり多すぎると商売っ気が濃くなりすぎてダメなんだろうな。
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/11/22
    mixi笠原社長によるWeb2.0Expoでのコメント。mixiは環境自体は閉鎖的。でもAPI公開により仕組みをオープンにすることで新たな何かが生まれる。Facebookみたいに開発環境まで提供すればもっと面白そう。
  • 日本経済新聞

    【ニューヨーク=関根沙羅】24日の米国株式市場でダウ工業株30種平均が4営業日続落。終値は前週末比653ドル17セント(2.9%)安の2万1792ドル20セントと、2017年9月以来、約1年3カ月…続き NY原油、42ドル台に下落 1年半ぶり安値 [NEW] 米「恐怖指数」が大幅に上昇、2月以来の高水準

    日本経済新聞
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/11/02
    さてさて、このニュースにはどういう意味があるんだろ?mixiからしたら、色々なサービスを簡単に組み込めるようになったりするのかな?
  • メディア・パブ: 日本のSNSは若者のたまり場に,米国のSNSは大人も集う場へ

    米国のSNSは若者だけではなくて大人も集う社交場になってきたのに対して,日のSNSはケータイ片手の若者で賑わう場になっていきそうだ。 *MySpaceとFacebookの年齢別ユニークビジター数比率(%),および mixiとモバゲータウンの年齢別会員数比率(%) comScoreのデータによると,月間ユニークビジター数を年齢別で見ると,MySpaceに訪れるユーザーの過半数が35歳以上の大人である。学生が中心と言われているFacebookでも,ユニークビジターの41%が35歳以上の大人である。米国のSNSでは,中高年でも肩身の狭い思いをしなくて済みそう。 一方,日SNSは違う。数日前に発表のあった四半期決算によると,mixiもモバゲータウンも,相変わらず10代から20代が中核で,35歳以上の会員は10%~15%以下である。 600万会員を突破したモバゲータウンは,もともと10代が牽引

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/22
    アメリカではSNSの利用者層が相当広い。ビジネス用途で使えるSNS等があることも大きく影響していると思われる。日本でもSNSが一段のブレイクをするためには利用者層の拡大。
  • mixi動画が100万投稿突破、サービス開始から半年で

    ミクシィは8月21日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」内で提供している動画共有サービス「mixi動画」の投稿数が、8月17日に100万を突破したことを発表した。 mixi動画は、ユーザーが日記やコミュニティに動画を投稿し、友人・知人などと共有できるサービス。2007年2月5日よりプレミアムユーザー向けに提供され、全ユーザーには7月12日に開放された。 サービス開始から約半年、全ユーザーが利用できる状態になってから、約1カ月での100万投稿突破となった。ミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏は、短期間で多くの動画が投稿された理由を次のように分析する。 「モバイルからメールに動画ファイルを添付するだけで簡単に投稿できるなど、使いやすさをユーザーの皆様に評価いただけたのではないか。また、mixi動画は、旅行やホームパーティーを楽しむ様子や、ペットなどを撮影し、友人や知人と共有

    mixi動画が100万投稿突破、サービス開始から半年で
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/21
    mixi動画がいいペースで投稿数を増やしている。モバイルと動画投稿は暗礁が悪いと思ったけど、意外とすんなり受け入れられている。
  • mixiがYouTubeと組む理由

    国内最大のSNS「mixi」の日記に、YouTubeの動画が挿入できるようになった(関連記事参照)。mixiはこれまで、ユーザーが投稿したテキストや画像などのコンテンツをmixi内に囲い込んできており、外部サイトとの連携は珍しい。加えてmixiにはすでに動画投稿機能「mixi動画」があり、YouTubeは競合ともいえる。 それでもあえてYouTubeの動画と連携する背景には、ユーザーのサイト滞在時間を延ばしたり、著作権侵害コンテンツ対策やサーバ負荷を“アウトソーシング”する狙いもありそうだ。 動画は滞在時間が延びる これまでmixi日記では、YouTubeのURLを入れてもそのままでは動画を見られず、クリックしてYouTubeにアクセスしなくてはならなかった。今回、YouTubeに対応したことで、mixi日記の画面上で動画再生が可能に。これまでYouTubeに流出していたユーザーを、mix

    mixiがYouTubeと組む理由
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/16
    Youtubeと組むと言うことは、Youtubeにアップされている著作権侵害コンテンツの一部がmixiの中に入り込むことだが、上場会社として大丈夫かな。
  • mixi、PCの伸び止まる モバイルは急成長

    5月に1000万ユーザーを突破し、急成長を続けてきたSNS「mixi」だが、PCサイトの伸び悩みがはっきりしてきた。その一方で携帯電話向け「mixiモバイル」は急成長。運営元のミクシィは、他社の携帯サービスで人気を集めている、無料ゲームアバターシステム導入を検討するなど、モバイルユーザー向けの思い切った施策の検討を始めた。 同社が7月31日に発表した、PC向けmixiの6月の月間ページビュー(PV)は、サイト合計でもユーザー1人当たりでも減少した。3月と比べると、サイト合計が約7%減(64億8000万)、1人当たりは19%減(607.0)。モバイルのPVは急伸しており、mixiモバイル全体だと3月比30%増(52億7000万)、1人当たりだと13%増(493.3)となっている。 7月31日に開いた決算会見の席で、同社の笠原健治社長は「PCのPVは、上場した去年の10月ごろから伸びていない

    mixi、PCの伸び止まる モバイルは急成長
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/31
    PC向けはココまで順調すぎただけに一服感あり。モバイルでは伸びているけどモバゲータウンの牙城をどう崩すか。既にモバゲーが出来上がってしまっているだけに難しそう。
  • mixiを超える存在は登場する--韓国SNSの歴史に学ぶ次の勝者の条件

    韓国では過去10年間インターネットビジネスが持続的に拡大した。バナー広告のほか検索連動型広告、コンテンツの月額課金、アバターアイテムの有料販売などのさまざまな収益モデルが登場した。そして、その歴史の中心には常にソーシャルネットワーキングサービス(SNS)があり、コミュニティ第1世代から韓国インターネット業界の先導役を果たしてきた。 韓国インターネットポータル市場規模とSNSの推移(出典:SERI-インターネットビジネスモデルの進化と示唆点(2006年11月)、ミュービック自社調査) 注:1999年はDaum、Neowiz、NHN3社の売上の合計、2000年以降はNHN、Daum、SK Communications、Neowiz、Yahoo Korea5社の売上の合計 2007年、日で業界1位のSNSであるmixiの会員数が1000万人を超えた。現在韓国SNS業界1位のCyworld(サイ

    mixiを超える存在は登場する--韓国SNSの歴史に学ぶ次の勝者の条件
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/13
    韓国でのコミュニティーサービスの歴史とその要因。すごく面白くて参考になる。「日本ではmixiに勝てるサービスは出来ないとあきらめているが韓国ではその逆転劇が何度もあった」日本でもそうだったな。
  • ミクシィ決算発表、売上高は前期比2.8倍--mixiユーザー数は983万人に - CNET Japan

    ミクシィは5月10日、2007年3月期の決算を発表した。運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の広告収益が順調に伸び、売上高は2.8倍、営業利益、経常利益ともに2.4倍の成長となった。 2007年3月期(2006年4月1日〜2007年3月31日)の売上高は52億4700万円(前年同期18億9300万円)、営業利益は21億8400万円(同9億1200万円)、経常利益は21億4700万円(同9億1200万円)、純利益は11億1800万円(同5億7600万円)だった。売上のうち、mixiが38億7900万円と約7割を占め、インターネット求人事業「Find Job!」は13億6700万円。 また同日、株式の分割を決議したことも発表された。2007年7月1日をもって普通株式1株を2株に分割する(株券交付日は8月20日)。投資金額を引き下げ、株式の流動性向上と投資家層の拡大を

    ミクシィ決算発表、売上高は前期比2.8倍--mixiユーザー数は983万人に - CNET Japan
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/05/11
    会員数の伸びにかげりが見られるとか、書き込みの内容が2ch化していて広告出稿が減ってきた(または出稿企業の質が落ちてきた)とか色々言われているが、決算は引き続き絶好調。果たしてどこまで行くのか。
  • 1