タグ

2015年3月15日のブックマーク (18件)

  • RSSリーダーによる捗るニュースのチェック方法 - weblog of key_amb

    私は以前から、ニュース・フィードの情報取得にRSSリーダーを愛用しています。 これまでのスタイルをまとめると、次のようでした: RSS リーダーが主 技術系ブログ + α CNET、毎日新聞など一般のニュースフィード Googleリーダーがサービス終了して以降、RSS リーダーとしては Feedly を使っていました。 なぜ RSS リーダーなのか? 一時、スマートニュースの利用も考えたのですが、仕事柄ブログなど確実にチェックしておきたいニッチな情報ソースもあり、スマートニュース等の自動推薦型(と勝手に呼ぶことにする)のニュースアプリはそういう用途には向いてないようでした。 RSS リーダーの問題点 ですが、RSSリーダーは「未読があると読まないといけない気がする」という側面があります。 上述のニッチな情報だけであればそんなに更新頻度は高くないのでいいのですが、人として偏らないようにふだん

    RSSリーダーによる捗るニュースのチェック方法 - weblog of key_amb
  • key-amb/gake · GitHub

    README.md Gake - Make by Go This is a GNU make alternative written by Golang. TOC Concept Key Features Milestones Contributors are welcome! Concept In many cases, we do not have to write a Makefile in golang. However we need building systems in other programming languages. Gradle is a great building tool for software, but is somewhat heavy because it is based on Java technology and especially on

    key-amb/gake · GitHub
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    とりあえず勢いで #Golang によるビルドツールのリポジトリ作ってみたぞ。Go + Make で Gake。何も実装してないけど / "key-amb/gake"
  • Bitbucket

    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    SCons は Python なんですね。/ "scons / SCons / ソース / — Bitbucket"
  • Google グループ

    Google グループでは、オンライン フォーラムやメール ベースのグループを作成したり、こうしたフォーラムやグループに参加したりすることで、大勢のユーザーと情報の共有やディスカッションを行うことができます。

    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    によるビルドツールの議論、golang-nuts の Googleグループにあった。全部は読めないけど、Make があるのに別の使う理由ないでしょってのはまあわかる / Build Systems -
  • SCons - Wikipedia

    SConsは、オープンソースのソフトウェアビルドツール。SConsは古典的な make ユーティリティの代替であり、さらにAutotoolsの機能とccacheのようなコンパイラキャッシュ機能を統合している。それまでのツールと比較すると、使いやすく信頼性が高い。 コンフィギュレーションファイルはPythonのスクリプトになっている。 C、C++、FORTRAN のファイルの依存関係の自動分析機能が組み込まれている。make のように "make depend" や "make clean"[※ 1] といったコマンドを追加しなくても全ての依存関係を得られる。他の言語やファイルタイプについては、ユーザーが依存関係スキャナを定義することで容易に拡張できる。autotoolsとは異なり、gccに組み込まれている依存関係分析機能は使っていない。代わりに、C/C++ のソースファイルに対しては "#

    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    SCons っていうビルドツールもあるんだ。 / "SCons - Wikipedia"
  • 欧美亚洲色欲色一欲WWW - 欧美大片欧美激情免费看 - 欧美特黄特色三级视频在线观看

    欧美亚洲色欲色一欲WWW - 欧美大片欧美激情免费看 - 欧美特黄特色三级视频在线观看
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    年末にSlimで遊んでるときに試したけど、trailing spaceデフォルト削除なのがなんか駄目であまり使い倒してないけど、また使いたい。 / Atom がヤバイ!SublimeTextを余裕で凌駕してしまっていた件 /
  • comico(コミコ)がなぜか同性同士のキスシーンが含まれる作品を削除している - 田舎で底辺暮らし

    ここ最近、無料で漫画が読めるWEBサイトの「comico」について、ツイッターのTLでちょいちょい話題になっていたので、関連ツイートをまとめてみる。 comicoのチャレンジ作品「からかぶり人間同士」が規約に触れたとかで公開停止になってる… 何か気のせいかBL百合系の作品が次々と消えたり公開停止になっているような? 先日もチャレンジ作品の投稿に対して『同性同士のキスは猥褻だから削除対象』と言っていたし、それ関係?— SOUL-JAZZ SOLDIERS (@WALLLESS_LILY) 2015, 3月 10 comicoざっと検索した感じ、グロOK、男女間のキスシーンOKなのに同性間(男同士)のキスシーンがある作品は削除されてるみたいですね。すごいな……(呆れてます)— 松倉東 ☂ 激戦観たい (@Azuma_Matsu) 2015, 3月 14 comicoの矛盾。comicoは投稿

    comico(コミコ)がなぜか同性同士のキスシーンが含まれる作品を削除している - 田舎で底辺暮らし
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    同性愛が駄目なの? / comico(コミコ)がなぜか同性同士のキスシーンが含まれる作品を削除している - 田舎で底辺暮らし /
  • A5ランクのお肉をリーズナブルに食べるなら駒沢公園の焼肉店「Cossott'e」に行け - 心に火を、指先にペンを

    コトリです。 僕はそこまでぐるめじゃないんですけど人生で一番美味しいと思った焼肉店の話を書きたいと思います。焼肉店でこんなに感動したことはありません。 駒沢公園の最強焼肉店「cossott'e」ってどんなお店 まずはお店のHPをば 世田谷区弦巻 焼肉「Cossott'e(コソっと・コソット)」 | 世田谷区弦巻で最高級A5ランクの雌牛をリーズナブルな値段で提供する焼肉店 正直いうと立地は超悪いです。まじ。 駒沢大学駅から15分ぐらい歩くし駒沢公園からだって10分は歩く。しかも大通りでもなんでもない。だけど行く価値がある。実は引っ越したため2年ぐらい行けていない。もう一度絶対行きたいと思っています。 A5ランク雌肉へのこだわり HPから肉のこだわりについて抜粋しますね。この御店はA5の雌肉にこだわっています。 A5とは・・・ 表記のアルファベット(A・B・C)は『歩留まり等級』を表す。Bが基

    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    行きたい!! / A5ランクのお肉をリーズナブルに食べるなら駒沢公園の焼肉店「Cossott'e」に行け - 心に火を、指先にペンを /
  • 転職サイトは登録するな。

    転職サイトとは リクナビ DODA エン・ジャパン マイナビ GREEN ディップ @type JAC ビズリーチ その他ヘッドハンター会社、その他転職サービス などを指しています。 転職サイトは採用側のコストが高く、採用する側の負担となり、年収抑えられたり、○○経由は手数料高いから、だったら同じくらいの能力のAさん欲しいよねという会話は採用側でよくされます。 そのため、せっかく能力は十分でもお断りメールがきます。 とくに命企業はそもそも転職サイト経由で応募しないにしましょう。 履歴書など登録が必須な割には個人情報の扱いが雑な企業が多いです。 特に中小の人材企業は要注意です。 情報は最低限に留め、メアドも捨て垢にし、眺めるだけ。要件終わり次第退会するのが吉です。 どうしても履歴書書くのが大変なため、リクルートキャリアなどは利用してコンサルタントにチェックしてもらってもいいかもしれません。

    転職サイトは登録するな。
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    行きたい会社がある人は読んでおくといいかもなと思った。 / 転職サイトは登録するな。 - はてな匿名ダイアリー /
  • 「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ

    【※追記】 「境界のないセカイ」はKADOKAWAさまの月刊少年エースに連載移籍が決まり、単行KADOKAWAさまから発行されることになりました。 応援下さいました皆様、ありがとうございました! 「境界のないセカイ」は日公開の第15話をもってマンガボックスさんでの連載を終了することになりました。 これまで作を楽しみにして下さっていた皆様、力及ばず申し訳ありません。 この先話が長くなるのでまず要点を先に書きますと。 ①「境界のないセカイ」の講談社からの単行発売はなし ②「境界のないセカイ」のマンガボックスでの連載は15話で打ち切り ③「境界のないセカイ」企画の再建先を募集中 ④「境界のないセカイ」以外でもお仕事募集中 ……ということです。 連載中止の理由ですが、講談社さんからの表現上の問題から単行発売中止決定し、これによりマンガボックスさんが作で収益をあげられる見込みがなくなっ

    「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    終わっちゃうんだー。1〜2話だけ読んだっけな。 / 「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ: 幾屋大黒堂Web支店 @SakuraBlog /
  • Macでgit commitが失敗する場合の対応 - Qiita

    検証環境 OS X 10.9.5 状態 コミット時に以下のようなエラーメッセージが出力されコミットに失敗してしまう。 $ git commit error: There was a problem with the editor 'vi'. Please supply the message using either -m or -F option.

    Macでgit commitが失敗する場合の対応 - Qiita
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    こんなことあるんですね。 / Vim - Macでgit commitが失敗する場合の対応 - Qiita /
  • Big Sky :: THE GO TOOL

    先日、Go言語開発チームはリポジトリ内にあった殆どのMakefileを削除した。私(訳者)は混乱したし不安にもなった。しかしそれは私がこれまでの習慣と異なる場面に遭遇した事による物だと気付いた。その事を色濃く書かれたいる記事があったので紹介したい。Go言語を知らない人でも面白く読めると思います。 Are You Fuckign Coding Me!? - The go tool http://areyoufuckingcoding.me/2012/02/14/the-go-tool/ 訳を許諾してくれたnu7hatchに感謝したい。(Thanks to nu7hatch) THE GO TOOL 毎週リリースされる最新版に新しいgoコマンドが導入され話題になっていたので、ちょっとこれについて書くことにした。 私は初め、このgo toolを統一しようというアイデアを聞いた時、少し懐疑的にな

    Big Sky :: THE GO TOOL
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    Why most of Makefiles disappeared in Golang? 面白かった。 / "Big Sky :: THE GO TOOL"
  • GitHub - diphost/nginxctl: nginxctl - script for nginx control

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - diphost/nginxctl: nginxctl - script for nginx control
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    apachectlみたいなnginxctlを作ってもいいかも? ってか作ってる人もいる。
  • NGINX Documentation

    DevCentral Connect & learn in our hosted community MyF5 Your key to everything F5, including support, registration keys, and subscriptions NGINX Learn more about NGINX Open Source and read the community blog NGINX Product Documentation Learn how to deliver, manage, and protect your applications using F5 NGINX products.

    NGINX Documentation
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    systemdでservice nginx configtest相当のことはできなくて、たぶんnginx -tでいい。fedoraのnginx.serviceは起動前にnginx -tするようになってるからたぶん安全
  • Railsにコントリビュートした - AnyType

    軽い気持ちでpull requestを送ってみたら数十分後になんとmergeされてしまった。間違ってmasterブランチに送ってしまったため、おそらくrails 5で公開されることになる。 追加したのはrake initializerという簡単なrakeタスクで、railsの起動時に実行されるinitializerを実行順に出力する。 % rake initializer set_load_path set_load_path set_load_path set_load_path set_autoload_paths set_autoload_paths set_autoload_paths set_autoload_paths add_routing_paths add_routing_paths add_routing_paths add_routing_paths add_loca

    Railsにコントリビュートした - AnyType
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
  • 計算もできるかな? Excel柄のパーカーが意外にオシャレ。

    Twitterで、ある柄のパーカーが話題です。 RAY CASSIN公式サイトより。(Excelの)ブロック柄がとてもオシャレ。言われないと分からない 横長のマスメに白い選択枠。十字架に見えるのはアイコンカーソル。完全にExcelです。 これはRAY CASSINの【2014AW botti】エクセルパーカー。色はオフホワイトとグレーの2色。フリーサイズです。名前もまんま「エクセルパーカー」。 RAY CASSIN公式サイトより。アハ体験のように、一度気づくともうカーソルにしか見えない RAY CASSIN公式サイトより。うっ、売り切れてるぅー! 漁師さんのような激しい水作業を行う時に着る水産かっぱを「マリンエクセルパーカー」と呼んだりしますが、まさか当に「Excel」柄のパーカーが出るとは思いませんでした。 昨年の商品ということもあって、現在かなりの品薄。見つけたら是非確保しておきたい

    計算もできるかな? Excel柄のパーカーが意外にオシャレ。
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    欲しくはない / "計算もできるかな? Excel柄のパーカーが意外にオシャレ。 - ねとらぼ"
  • Go言語からmrubyのDSLを読み込んでよしなに使う - ローファイ日記

    Go言語便利だけど、文法をこねくり回して内部DSLを作るとかには向いていないので、ルビー風にDSLを読み込ませて設定と替えさせていただきます、と言うのが少し難しい。 いっそGo内部でRubyを組み込んで実行したい。mrubyならできるんじゃね? と思ってやってみたらそれっぽいのができた。 Vagrant、Packer、Consulなど、DevOps対応界隈でその名を知らない者はいない mitchellh さんの mitchellh/go-mruby · GitHub をつかう。 多分だけど、ハシモト氏も同じようなこと考えてたんじゃないだろうか。結局 hashicorp/hcl · GitHub を使われてるけれど。 完成したそれっぽいの.go package main import ( "fmt" "io/ioutil" "os" "github.com/mitchellh/go-mrub

    Go言語からmrubyのDSLを読み込んでよしなに使う - ローファイ日記
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    Go は LL よりも DSL 作るのには向いてないという情報がある。これは mruby 組み込んでやってる。 / "Go言語からmrubyのDSLを読み込んでよしなに使う - ローファイ日記"
  • GoにMakefile要らないです - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Go界の藤原釜足です。Goのリリース直後に結構Goに触れた方だと「Goは結局ビルドにMakefileが必要だからだるい」という印象が残っていて、いまもGoを敬遠される方もいるのではないでしょうか。 しかしgo buildが出てからそんなことはないですよ。 テストケース ワークスペース たとえばこんなワークスペースを用意します。 % mkgenv test-go-build % echo $GOPATH /Users/ymotongpoo/src/go/test-go-build % tree $GOPATH /Users/ymotongpoo/src/go/test-go-build ├── activate └── src ├── foo │   └── foo.go ├── main.go └── spam └── egg └── ham └── ham.go

    GoにMakefile要らないです - YAMAGUCHI::weblog
    key_amb
    key_amb 2015/03/15
    go build 以前は gomake っていうのがあって、Makefile が必要だったらしい。