2014年2月20日のブックマーク (13件)

  • 影の銀行がデフォルトしたら金融が健全になるはず、中国のデフォルト期待論と「剛性兌付」の神話 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■影の銀行がデフォルトしたら金融が健全になるはず、中国のデフォルト期待論と「剛性兌付」の神話■ 先月来、中国「影の銀行」の投資商品デフォルト問題が再び注目を集めている。日語記事では「影の銀行崩壊キター!中国経済 やばい」的な報道が目立つが、中国国内の報道を読むと「時はきた!一発デフォルトかますことで中国金融は正常な道を歩むのだ」というデフォルト期待論も少なくない。 これはいったいどういうことなのか?解説してみたい。 ■影の銀行とはなにか? まずおさらいとして「影の銀行」とは何かについて簡単に触れておきたい。詳しくは記事「「影の銀行」「中国経済の危機」とはなにか?」を参照していただきたい。 ・影の銀行とは、従来型の銀行とは違い当局の規制を受けない金融仲介形態全般ぐらいの意味。 ・「仲介形態」なので、「影の銀行のB社です!」的な会社があるわけではない。銀行や証券会社などがやっている業務が影の

    kinbricksnow
    kinbricksnow 2014/02/20
    どんなリスキーな投資商品を買っても元本だけは保障されるという、中国の不思議な「剛性兌付」の神話について。影の銀行問題が破綻するかいなか、という単純な話ではないことを解説しました
  • 雪の国道へ命のおにぎり-飯舘村の恩返し(高橋宏一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    東日で記録的な大雪となった先週末、福島市郊外の国道4号でも立ち往生したトラックや乗用車が行き場を失い、ドライバーはべるものもなく途方に暮れていました。そこへ炊きたてのおにぎりを差し入れに来たのは、沿道の仮設住宅に暮らす福島県飯舘村民でした。持病のため運転席で意識を失いかけていた人が、温かいおにぎりで命拾いしたそうです。東京電力福島第1原発事故に伴う避難が3年近く続く村民たちは「これまで国内外からさまざまな支援を受けてきた、ほんの恩返し」と謙虚に振り返っています。 福島県三春町のトラック運転手増子徳隆さん(51歳)は土曜日の15日午前、福島市への配送を終え、郡山市の会社に戻る途中でした。激しく降り続く雪で国道は大渋滞。福島市松川町付近で車列は全く動かなくなってしまいました。 福島市松川町の国道4号。奥の高台に飯舘村の仮設住宅がある。ペットボトルの水とお茶だけで一昼夜をしのいだ増子さんです

    雪の国道へ命のおにぎり-飯舘村の恩返し(高橋宏一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2014/02/20
    “ドライバーは食べるものもなく途方に暮れていました。そこへ炊きたてのおにぎりを差し入れに来たのは、沿道の仮設住宅に暮らす福島県飯舘村民でした”
  • 中国の新作劇場版アニメ「西遊後伝 THE GOD HUNTER」 魁抜のVasoonによる西遊記外伝 - 中国アニメブログ ちゃにめ!

    中国の新作劇場版アニメ「西遊後伝 THE GOD HUNTER」 魁抜のVasoonによる西遊記外伝 - 中国アニメブログ ちゃにめ!
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2014/02/20
    かなり濃厚な寺沢武一臭を感じさせまるね。面白そう
  • 移民急増を拒絶したスイス国民投票の衝撃:日経ビジネスオンライン

    保守化・右傾化傾向が強まっているのは、アジアだけではない。ヨーロッパでも似たような現象が起こっている。この現象を読み解くキーワードは、「グローバル化への不安」だ。 移民規制を求めた有権者 保守化傾向を示す端的な例が、2月9日にスイスで行われた国民投票である。外国からの移民を規制するよう求める右派政党SVP(スイス国民党)の動議に、有権者の50.3%が賛成したのだ。この結果は、隣国ドイツだけでなく、ヨーロッパ全体に強い衝撃を与えた。スイス政府は、今後3年以内に移民規制を法制化しなくてはならない。 スイスは欧州連合(EU)に属していないが、2002年にEUとの間で「移住の自由に関する協定」に調印した。この結果、EU加盟国からスイスへの移民が急増した。 スイス司法省によると、2012年5月からの1年間にスイスに移住した外国人の数は約15万人。前年同期比で5%の増加だ。スイスから国外へ移住した外国

    移民急増を拒絶したスイス国民投票の衝撃:日経ビジネスオンライン
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2014/02/20
    “スイスの国民投票の結果は、右派ポピュリストが市民を幻惑して、経済関係を台無しにしても「外国からの孤立の道」を選ばせることが、いかに容易であるかを示した”
  • ウクライナ衝突、21人死亡 反政府デモ、最悪の惨事に:朝日新聞デジタル

    ロシア路線のヤヌコビッチ政権に退陣を求めるデモが続くウクライナの首都キエフで18日から19日未明にかけて、治安部隊とデモ隊が激しく衝突し、少なくとも21人が死亡した。昨年11月にデモが始まってから最悪の惨事となり、国際社会は懸念を深めている。 ロイター通信などによると、死者のうち7人が警官。死者の多くは銃弾を受けており、負傷者も数百人にのぼる。発砲が誰によるものなのかは不明だ。 18日、キエフ市中心部のサッカースタジアム近くに反政府勢力が築いたバリケードを警官隊が突破し、反政府勢力が拠点としている市中心部の「独立広場」に向かった。これに対してデモ隊が火炎瓶や投石で対抗した。デモ隊は議会や与党部に向かい、そこでも激しい衝突が相次いだ。 ロイター通信は、18日深夜、治安部隊が独立広場に迫っていると伝えた。広場周辺では積み上げられた木材やタイヤが炎上した。

    ウクライナ衝突、21人死亡 反政府デモ、最悪の惨事に:朝日新聞デジタル
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2014/02/20
    【写真】キエフで18日、反政府デモの参加者が投げた火炎瓶の直撃を受けた治安部隊員ら=ロイター
  • Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất
  • 47NEWS(よんななニュース)

    周囲は「自分=タイトル」と考えている。自分も、一番タイトルを取りたいと思っている 鹿島・鬼木達監督【J1新監督インタビュー③】

    47NEWS(よんななニュース)
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2014/02/20
    問題の記事 http://ow.ly/tO76t 「日本の平和と繁栄は彼ら(神風特攻隊)の犠牲の上にある」と、目を真っ赤にさせながら言い、「だから安倍首相は靖国へ行かなければならなかったのだ」と語った
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「違法な能美クドリャフカ写真集が摘発された模様」

    2014年01月25日19:05 カテゴリオタクin中国漫画 中国オタク「違法な能美クドリャフカ写真集が摘発された模様」 ありがたいことに情報をいただいたので、今回はそれについてを。 先日、中国の「掃黄打非」(ポルノ・違法出版物取り締まり)の「小児出版物市場」に対するキャンペーンで取り締まられた、北京の違法動漫出版物案件の容疑者が全て捕まったというニュースが報道されたそうです。 新華網の記事(中国語)は、コチラです。 記事によればこの事件は2012年の9月に通報によって捜査が行われたもののようで、摘発されたのは日をコピーして中国語化した「能美クドリャフカ写真集」、「鉄コン筋クリート」等の海賊版8万冊余り、図書定価総額にして300万元(約5000万円)余りになったそうです。また、記事にはこれらの海賊版には「大量の低俗な内容が含まれていた」ともされています。 ただ、このニュースにおいて「

    kinbricksnow
    kinbricksnow 2014/02/20
    “ウチの国の海賊版業者、その辺のリスクはしっかりしているからなぁ。刑法でポルノ指定されちゃうケースは昔から避けている。おっぱいの出るシーンなんかは削除か修正されている”
  • 【小ネタ】「新学期だるい、よーしこうなったら学校を……」に新ネタ=怪しい儲け話が本当だった件―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■【小ネタ】「新学期だるい、よーしこうなったら学校を……」に新ネタ=怪しい儲け話が当だった件―中国■ ■定番の新学期阻止ネタに新技 「夏休みも終わりなのに宿題が終わってないよ~」 ↓ 学校を燃やして新学期阻止。 っていうのはギャグマンガでよくあるパターンなような気がしますが、中国の高校生が新技を開発したようです。2014年2月20日、華西都市報が伝えました。 その新技とは上述の写真。「校長先生が東莞市で買春して逮捕された」とのテレビニュースの場面をコラージュで作成。ネットにばらまくというもの。まあ当に新学期が遅れると思っていたというよりは、ちょっとしたイタズラ心を発揮したというところだったようですが、事態は思わぬ展開に発展します。 というのも現在、「性の都」東莞市では取り締まり大キャンペーンが大々的に推進されている最中で誰が捕まってもおかしくありません。加えて昨年には「校長先生、女子児

    kinbricksnow
    kinbricksnow 2014/02/20
    “面白いのは、「2年掛け金払っただけで年金もらえる」というどう考えても詐欺っぽい儲け話が本当だったというところ。途中退社した人のかけ金を付け替えたとかブラックな臭いがぷんぷん”
  • 韓国は嫌い 日本は大好き!「中国人若者匿名座談会」〈新潮45〉 (Book Cafe 矢来町ぐるり) - Yahoo!ニュース

    ---------- 【李さん(男性、仮名)】31歳。天津出身。中国伝媒大学卒。東京大学大学院修士課程中退。都内のIT企業に勤務。 【黄さん(女性、仮名)】25歳。北京出身。中国伝媒大学卒。東京大学大学院修士課程在学中。 【張さん(女性、仮名)】25歳。上海出身。復旦大学卒。早稲田大学大学院修士課程在学中。 [聞き手]中島 恵(ジャーナリスト) ---------- ――今日は中国人エリートの若者3人に集まっていただきました。日中関係が悪化している中、なぜ留学先に日を選んだのでしょう? 李: 私は中国の大学を卒業後、ゲーム雑誌の編集者をしていましたが、東京ゲームショウの取材で初めて来日したとき、日人のオタク魂に感動したんです。探究心がすごく、礼儀正しくて。それで、仕事を辞めて留学しました。格的に日について勉強したいと思ったんです。 黄: 私は中高生のときに日のアニ

    kinbricksnow
    kinbricksnow 2014/02/20
    母親はすごくドラマが好きなので、ときどき私に「今の日本語、どういう意味なの?」と聞くんですけど、「バカ野郎」とか「将軍」とか変な言葉を覚えてしまって困っちゃいますね(笑)
  • Facebook、メッセージングアプリ「WhatsApp」を約160億ドルで買収へ

    米Facebookは現地時間2014年2月19日、スマートフォン向けメッセージングアプリケーションを手がける米WhatsAppを約160億ドルで買収することで最終合意したと発表した。 Facebookは現金40億ドルと約120億ドル相当のFacebook株式を支払う。また、手続き完了から4年にわたって、合計30億ドル相当の制限付き株(RSU)をWhatsApp創業者および従業員に付与することも合意条件に含まれている。 WhatsAppは米カリフォルニア州マウンテンビューに社を置く、米Yahoo!の元従業員2人が設立したベンチャー企業。同名の有料アプリケーションでは、テキストのほか、写真や動画、音声ノートなどをユーザー間で送受信できる。iOS、AndroidBlackBerry、 Windows Phone、Symbian向けを用意している。月間ユーザーは4億5000万人を超え、その7

    Facebook、メッセージングアプリ「WhatsApp」を約160億ドルで買収へ
  • チベット・ウイグル問題は「時が解決」、中国高官が西側に強硬姿勢

    2月19日、中国の国政助言機関である全国政治協商会議・民族宗教委員会の朱維群主任は、チベットやウイグル問題において自国の主張が欧米諸国でも聞き入れられるようになるとの見方を示した。北京で昨年3月撮影(2014年 ロイター/Petar Kujundzic) [北京 19日 ロイター] -中国の国政助言機関である全国政治協商会議・民族宗教委員会の朱維群主任は19日、政府が運営するウェブサイトで、自国の影響力が国際的に高まるにつれ、チベットやウイグル問題において自国の主張が欧米諸国でも聞き入れられるようになるとの見方を示した。 これらの問題をめぐっては、チベット族やウイグル族の人権が侵害されているとして他国から批判が上がっている。特にチベット問題は西側諸国で批判の声が大きく、多くの著名人が反対活動に携わったりしている。 朱氏はサイト「Tibet.cn」で、「中国による国際問題への関与が拡大するに

    チベット・ウイグル問題は「時が解決」、中国高官が西側に強硬姿勢
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2014/02/20
    全国政治協商会議・民族宗教委員会の朱維群主任 “自国の影響力が国際的に高まるにつれ、チベットやウイグル問題において自国の主張が欧米諸国でも聞き入れられるようになる”
  • ツイッターで集めた写真から状況確認して指示 大雪被害、佐久市長の活用法に称賛の声 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ツイッターで集めた写真から状況確認して指示 大雪被害、佐久市長の活用法に称賛の声 J-CASTニュース 2月19日(水)18時30分配信 記録的な大雪に対処するために長野県佐久市の市長が行ったツイッターの活用法が「すごい」とネットで称賛されている。 ツイッターで集めた写真などから被害状況を確認して指示を出し、市の対応状況についても逐一報告した。 ■市民から直接情報を収集 長野県佐久市は、群馬県との県境に位置する人口約10万人の市だ。2014年2月14日から15日にかけて80センチ以上の雪が積もった。柳田清二市長はツイッターで寄せられる情報に個別に応えていたが、各地の積雪・交通状況を確認するため16日にツイッターで市民に情報提供を呼びかけた。 「県道の除雪が出来ていないという情報も入って来ています。 出来れば、写真を貼付していただけないでしょうか? 全力で対応したいので、宜しくお願い

    ツイッターで集めた写真から状況確認して指示 大雪被害、佐久市長の活用法に称賛の声 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース