タグ

障害に関するkiria25のブックマーク (13)

  • 【追記】ニコニコサービスが利用できない状況について|ニコニコインフォ

    【8/5追記】 いつもご愛顧いただきありがとうございます。ニコニコ運営チームです。 大変お待たせいたしました。 8月5日(月)15時より、新バージョン「帰ってきたニコニコ」として、「ニコニコ」サービスを再開いたしました。 バージョン名の詳細などについては下記お知らせをご確認ください。 8/5ニコニコサービスの再開と新バージョン「帰ってきたニコニコ」のお知らせ 帰ってきたニコニコをよろしくお願いいたします。 【8/1追記】 いつもご愛顧いただきありがとうございます。ニコニコ運営チームです。 2024年8月5日(月)からのニコニコ動画・ニコニコ生放送をはじめとする「ニコニコ」サービスの再開にあたり、再開状況の詳細をお知らせいたします。 また、サービス再開を記念して、ニコニコでは8月5日(月)よりさまざまイベントも開催いたします。 詳しくは下記お知らせをご確認ください。 8/5ニコニコサービスの

    【追記】ニコニコサービスが利用できない状況について|ニコニコインフォ
  • 聴覚障害者が便利になったなと思うこと

    なんか世の中便利になったなーと思うことが多いので 書き出してみる。 自分のスペックは重度の聴覚障害者で補聴器を外すと何も聞こえない。けどなんとか喋れるレベル(発音は不明瞭だけど)。 聴覚障害者みんなが同じように感じてるかは知らないけど自分の感想。 テレビの字幕これはだいぶ前からだけど、なんの番組でも大抵は字幕がついてるようになった。一昔前はこの番組は字幕ないかぁ…って事が多かったけど今はもうあんまりそんなことはない。深夜帯はついてないことも多いかな? 最近はCMにもつくようになった。すごい。 自動文字起こし(web会議)コロナ禍以降web会議オンリーになったんだけど、コンピューターの方がよく聞き取れてる。聴覚障害にも色々あると思うけど自分は補聴器をつけても、聞こえても聞き取れない事が多い。音として認識はしてるけど言葉として認識できないんだよね。でもパソコンはかなりの精度で認識してくれる。

    聴覚障害者が便利になったなと思うこと
  • サーバ管理会社が契約更新ミス 「ふくいナビ」全データがクラウドから消失、復旧不能に

    福井県の産業を支援する公益財団法人ふくい産業支援センターが運営するポータルサイト「ふくいナビ」の全データが、サーバ管理会社であるNECキャピタルソリューションの社内手続きミスにより、完全に消失した。データの復旧も不可能という。同センターが11月5日付で発表した。 発表によると、同センターとNECキャピタルソリューションは、今年10月31日までふくいナビのクラウドサーバの賃貸借契約を結んでおり、10月13日にその契約を更新していたが、NECキャピタルソリューションの社内手続きのミスで更新の手続きがされておらず、貸与期間が終了したとして全データが削除されたという。 これにより、システムの全プログラムが完全に消失。同センターが登録したデータや、ユーザーが登録したデータ(メールマガジンの配信先や配信内容など)も完全に消失した。 プログラムの再構築は可能だが「相当の期間が必要」で復旧のめどは立ってお

    サーバ管理会社が契約更新ミス 「ふくいナビ」全データがクラウドから消失、復旧不能に
    kiria25
    kiria25 2020/11/09
    恐ろしや・・・
  • HPEのサーバー向けSAS SSD、稼働32,768時間超えでデータ喪失。復旧も不可

    HPEのサーバー向けSAS SSD、稼働32,768時間超えでデータ喪失。復旧も不可
  • 3週間以上も通信障害が解消しないプロバイダー、ユーザーの不満爆発

    著名なセキュリティーリサーチャーのpiyokango氏が注目のシステムトラブルをピックアップ。今週の注目ネタは…。 2019年10月後半の注目ニュースは3件。最初は、3週間以上障害が続くプロバイダーのトラブルを取り上げる。 マンション向けプロバイダーで障害、原因はDDoS攻撃(10月25日) マンション居住者向けのインターネット接続サービス「ファイバービット」では2019年10月2日から3週間以上、断続的に通信障害が発生している。 同サービスを提供するエフビットコミュニケーションズは障害の原因をDDoS攻撃と特定。全国エリアの一部のマンションが影響を受けるとしている。 障害の長期化にユーザーの不満が爆発。Twitterには、不満を訴えるユーザーの投稿があふれている。 同社は障害が長期化している理由を、攻撃元のIPアドレスが変化しているためだと説明する。当初の対処法では攻撃元のIPアドレス

    3週間以上も通信障害が解消しないプロバイダー、ユーザーの不満爆発
    kiria25
    kiria25 2019/10/30
    自宅でビジネスしている人とか最悪ですね。まぁ、そういう人はモバイルルーターとか持ってそうだけど。
  • メンテナンス・障害情報・機能追加|さくらインターネット公式サポートサイト

    2018年09月06日掲載 障 害 発 生 の お 知 ら せ さくらインターネット株式会社 平素よりさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。 日、ご提供サービスにおきまして、以下の通り障害が発生いたしました。 ご利用中のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び 申し上げます。 < 記 > 発生日時 : 2018年09月06日03時08分 - 2018年09月06日07時44分 影響範囲 : さくらの専用サーバ 石狩第2ゾーンの一部 以下のIPアドレス範囲に含まれるさくらの専用サーバを ご利用のお客様 153.127.106.* 153.127.107.* 153.127.108.* 153.127.109.* 153.127.110.* 153.127.140.* 153.127.141.* 障害内容 : 一部の電源設備において障害が発生しており

  • システム障害のヤフー子会社、顧客データ流出も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    企業などにインターネット用サーバーを貸し出しているネット検索大手「ヤフー」の子会社「ファーストサーバ」(大阪市)のシステム障害で、最大2308社(個人なども含む)の顧客から預かったデータの一部が、別の顧客に流出していたことが30日、分かった。 同社によると、6月20日に発生したシステム障害で、メールやホームページなどのデータが消失。専用ソフトを使ってデータを復元したところ、同一サーバーに入っていた複数の顧客のデータが混ざり合ってしまったが、同社はデータの混在に気付かないまま各顧客に提供したという。 顧客からの指摘で判明。流出先の顧客に個別に連絡し、データの削除を依頼しているという。

    kiria25
    kiria25 2012/06/30
    これはきついなぁ・・・
  • ファーストサーバ障害:伊藤弁護士「賠償内容は長期ユーザーに救いか」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます レンタルサーバ事業者のファーストサーバが顧客のメールおよびウェブデータを消失した問題で、内田・鮫島法律事務所で、ITにかかわる業務を担当する伊藤雅浩弁護士に話を聞いた。現状、「対価の総額まで」としたファーストサーバの損害賠償規定に期間の定めがない点が、特に長期契約ユーザーにとっては多少の救いがあるとしている。 長期ユーザーは「まだまし」という状況 今回の問題については、クラウドなどのサービスの潜在的なリスクとして認識されていたことが、ついに現実化してしまったという指摘に同意できる。現状、免責条項(35条4項)で「システムの不具合によるデータの破損・紛失に関して一切の責任を負わない」旨を規定しており、形式的に適用するとファーストサーバが責

    ファーストサーバ障害:伊藤弁護士「賠償内容は長期ユーザーに救いか」
  • レンタルサーバーの「ファーストサーバ」で大規模障害……メールデータなどが消失 | RBB TODAY

    レンタルサーバーサービスの「ファーストサーバ」において、20日17時30分頃から大規模な障害が発生。WEBやメールなどのデータが消失する事態となっている。障害が発生しているサービスは、ビズ/ビズ2/エントリービズ/エンタープライズ3/EC-CUBEクラウドサーバ マネージドクラウド。 消失したデータは下記の通り ●サーバー上にアップロードされたデータ(FTP、ファイルマネージャ等) ●コンフィグレータ設定を含むデータ ●メールボックス内のデータ…障害発生時に受信していなかったメールは消失。障害発生後のメールについては受信できておらず、送信者側でエラーとなっている。 ファーストサーバでは、一部ユーザーについて、サーバの初期状態からメールボックス内データを可能な限り復旧した状態で提供しているが、復旧度合についてはユーザー自身で確認の必要があるという。また、WEBデータについては一切復旧していな

    レンタルサーバーの「ファーストサーバ」で大規模障害……メールデータなどが消失 | RBB TODAY
    kiria25
    kiria25 2012/06/22
    記事になったのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):楽天ブックス、システム不具合 二重引き落とし300人 - 社会

    楽天が運営するインターネット商店街「楽天市場」の書籍販売部門「楽天ブックス」でシステムの不具合が生じ、約300人の利用者について代金の二重引き落としがあったことがわかった。すでに過払い分の返金作業を進めている。  二重引き落としがあったのは、楽天銀行を介して代金を支払うシステムの利用者。2月28日に書籍販売の受発注システムを切りかえたのにともなって、データの移行で不具合が生じた。5日に利用者からの指摘で不具合が発覚し、同システムの利用を停止している。7日から返金作業を始めている。  この不具合によって、一部の商品の発送にも遅れが出ている。

  • Facebook、サービスダウンについて説明--「4年間で最悪」の障害

    Facebookは米国時間9月23日、同社サイトが同日、約2時間半にわたり不安定な状態に陥っていたことを認め、同社APIの「レイテンシ問題」に遭遇していたことを明らかにした。 同社は9月24日付の声明で、今回の障害が4年間で最悪のものだったとした上で、原因は設定に加えた変更が無効な値と判断され、その無効な値を修正する膨大な数のクエリがデータベースクラスタへと殺到し、結果としてクラスタに負荷がかかりすぎたためとしている。 「われわれはフィードバックループに陥り、データベースを回復することができなかった。このフィードバックサイクルを止めるのは非常に困難で、このデータベースクラスタへのすべてのトラフィックを止める必要があった。つまり、サイトをダウンさせるということだ。データベースが回復し、根の原因が修正されたため、サイトをゆっくりと復帰することができた」(Facebook声明)

    Facebook、サービスダウンについて説明--「4年間で最悪」の障害
  • お名前.comでDNS障害 3万3000ドメインに影響

    GMOインターネットは、ドメイン名登録サービス「お名前.com」のレンタルDNSサービスなどで、11月27日~28日にかけ、名前解決ができない障害が発生したと発表した。 影響を受けたのは、レンタルDNSサービス「DNS設定」と、メール/URL転送サービス「転送Plus」の計約3万3000ドメイン。DNSサーバに通常の約10倍のアクセスが集中し、処理遅延やデータ不整合が発生、ユーザーが設定したドメインにアクセスできないなどの障害が起きた。 サーバ増強や不整合データの修復を行い復旧した。再発防止に向け、サーバの増強や冗長化などの対策を採るとしてる。

    お名前.comでDNS障害 3万3000ドメインに影響
  • さくらインターネットのデータセンターに障害、GREEなどのサービスが停止中

    さくらインターネットのデータセンターに12月19日、障害が起き、データセンター収容ラック内への電源供給が一部で停止している。この影響を受け、ソーシャルネットワーキングサービス「GREE」やブログサービス「Seesaaブログ」「So-net blog」など、同社を利用したサービスが利用できない状態になっている。 さくらインターネットによると、東京都新宿区にある西新宿データセンター内の電源設備から煙が出ていたという。発生時間は12時35分頃。具体的には、6階Aゾーンの配電盤3台、6階Bゾーンの配電盤2台の片系統もしくは両系統の電源供給が停止しているとのことだ。 復旧に向けて対応をしている状況で、19日中にすべての供給が回復する見通しとしている。 12月20日追記: さくらインターネットによると、19日午後7時30分、すべての電源供給が復旧したという。その後も同社を利用しているサービスに障害が出

    さくらインターネットのデータセンターに障害、GREEなどのサービスが停止中
  • 1