もうすぐ2008年も終わり。9月頃から急激に世相が変わりつつありますが、来年には好転するでしょうか? Macworld Expoは寂しいことになるけれど、新年からホットな話題をお届けできればいいなあ、と願っています。 さて、今回は「SIMBL (Smart InputManager Bundle Loader)」について。Input Managerの機構を利用してプラグインの実行を可能にする、Cocoaアプリのハックシステムのことだ。なぜか当コラムでは紹介する機会に恵まれなかったが、Snow Leopard前でネタが厳しいこともあり、ここに登場願う次第。 文字入力だけじゃない「インプットマネージャ」の役割 SIMBLを紹介する前に、その仕組みについて説明しておきたい。どうして非純正プラグインが動作するか、なぜSIMBLが必要かが、これでハッキリするはずだ。 まずは基礎概念の「ポージング」に
OS X Snow Leopard vs. Windows 7: 最終カウントダウン2009.06.24 18:00 はいはい、Windows 7とSnow Leopardの登場が迫る中、対決ムードもヒートアップしてきましたね! いや~現OSの話題作が1ヶ月と開けずに出るんですから、これ意識するなって方が無理ですよね? Windows 7はVistaと同じコアの基礎を使って問題を解消し、外面に磨きをかけました。Snow Leopardは同じスポットをキープしながら内部の仕組みを再編してます。どちらも「全部ガラリ変えるんじゃなく今のOSを進化させる」というミッションは同じ。揃って秋発売。 こーれはもう、比較特集は避けて通れない! レッドモンドとクパティーノの巨星がこれだけ急接近通過するのはおそらく初めてじゃないでしょうか? 価格&発売時期 これは9月発売、価格29ドルのSnow Leopar
本連載「Windowsの歴史」では第1回のMS-DOSから前回のWindows 95 OSR2まで、計7回に渡ってWindows OSを紹介してきた。 今回はWindows 98、Windows 98 SE、Windows Meを紹介するのだが、その前にWindowsの歴史年表を下に示しておく。何かの役に立てば幸いだ。 さて、Windows 95 OSR2の登場によって、Windowsが担うべき当初の目的は一応達成された。その勢いに乗って登場したのがWindows 98およびWindows 98 SE(Second Edition)である。 Windows 98の登場 Windows 95 OSR2でWindow 95の評価が確立した。しかし、OSR(OEMサービスリリース)の名の通り、OSR2はOEM向けであり、単体としては発売されていない。つまり、Windows 95がプリインストール
もしも突然、パソコンが起動しなくなってしまったら、ハードディスクを初期化してOSを再インストールするハメになる。しかしOSが破損しただけなら、ほかのデータは無事なはずだ。インストールの必要がないLunux「KNOPPIX」をCDから起動してHDD内のデータをサルベージしよう。 ハードディスク内のウインドウズが起動しなくなっても、CDからKNOPPIXを起動させれば、USBメモリや外付けハードディスクへと無事なファイルをコピーすることができる。使用する際の注意点としてはファイル名やフォルダ名に日本語が使われている場合、ファイル名が文字化けしてしまうところだ。ファイル自体に異常はないが、ファイル名を見ただけではどれがどのファイルか分かりにくい。必要かどうか区別が付かないなら、無事なファイルすべてをコピーするといいだろう。 ■ CDブート型Linuxでデータをサルベージ KNOPPIXのCD版I
「Windows Vistaは結局,どうなの?」「組み込みシステムの開発が盛んらしいけど,組み込みOSって何が違うの?」「近頃のUNIXユーザーの多くはMacを持ってるって本当?」--。いつの時代にも,技術者/開発者たちの間ではOSに関する話題が盛んです。あらゆるプログラムの基盤であるOSは,最重要ソフトウエアですから気になるのは当たり前です。 “今,何がOSに起こっているのか?”プログラマならその答えを知っておくべきです。この連載では,日経ソフトウエア2006年11月号の特集としてご好評をいただいた,OSについての解説を順を追って公開します。 Part1 今さら聞けないOSの疑問 Part2 これがWindows Vistaだ! Part3 Windows XP Tips 25 Part4 仮想マシンの仕組みを理解する Part5 Mac OS XのUNIXな使い方 Part6 組み込み
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く