タグ

超参考になるに関するkiyo_hikoのブックマーク (6)

  • データベース設計徹底指南

    DBエンジニアのための技術勉強会(第3回)で使用した資料です。主にリレーショナルモデルと正規化について解説しています。リレーショナルモデルの限界について正しく認識してこそ、リレーショナルモデルを理解したと言えると思います。

    データベース設計徹底指南
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/03/25
    "n 個のアトリビュートを持つリレーションは、 n 次元空間にプロットされた点の集合" "演算の入力も結果もリレーション" "5NF" "グラフ" "リレーションとはある時点での事実の集合…履歴データ対策…異なるリレーションに"
  • 地味な主婦はキラキラ女子になれるのか?ツイッターで詐称してみた - おのにち

    こんにちはみどりの小野です。 最近私の頭の中は「詐称」で一杯です。 学歴、経歴、はては顔面や人種まで偽れる世の中。 キャバ嬢に東大卒、と偽った過去をブログで暴露する人まで現れました。 私も、心の底から思ったのです。 偽りてぇ…。 盛りようのない地味な人生を歩んで40年。 当初は読書好きの大人しい女子大生が書く、文学系女子ブログでモッテモテ☆を目指してはじめたはずのこのブログ。 今や会津のおばちゃんの平凡な日常を描くハートフルブログに(多分)。 なんか地味。みどりどころか茶色。煮物臭ぇ。 もっと盛りてぇ! 私だってAmazonリストから貢物貰いてぇ!あっ しかしいくら見栄を張りたい、と言ってもブログでいまさら実は女子大生でした☆きゃは!とやっても失笑しか返ってこない事は目に見えています。 そこで、Twitterで人気の「キラキラ女子」目指して今週末は奮闘してみました。 目指せ、フォロワー千人

    地味な主婦はキラキラ女子になれるのか?ツイッターで詐称してみた - おのにち
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/03/21
    "Beautyplusという無料アプリ" 自撮る日がきたらつかいたい
  • Windows環境でHerokuとSinatraを使って"hello, world": キャビアな雑記

    Windows 7(32bit)でRuby1.9.2を使って、Sinatraでwebアプリを作り、Herokuで公開するまでの手順メモです。 1)Rubyをインストール RubyInstaller for Windowsの[Download]から、RubyInstaller(Ruby 1.9.2-p290)と、RubyInstaller Development Kit(DevKit-tdm-32-4.5.2-20111229-1559-sfx.exe)を取得します。Herokuは現在Ruby1.9.2をサポートしていますので、これに合わせて1.9.2としました。Developmento Kitは必須ではありませんが、Thinを使う場合に必要となります。 インストール先はC:\Ruby\Rub192とし、Rubyへのパスを設定するようにしました。 Developmento KitはC:\Ru

    Windows環境でHerokuとSinatraを使って"hello, world": キャビアな雑記
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/08/12
    とても参考になった。gem installでこけたのでその対策は別途調べた。 [id:entry:170602926]
  • プログラマとお金

    https://note.mu/whynotgetrich/n/nd71f86a3e0cb に移行しました。

    プログラマとお金
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/05/27
    「起業なんてしなくても、空いている時間にプログラムを書けば良いのです。飲食店などとは違い、毎日仕込みをして、お店に立って、掃除をしなくちゃいけないわけじゃありません。」
  • 数値の桁揃え

    第1項:整数の桁そろえ 第2項:コンピュータ的な表示 第3項:実数の桁そろえ [1]整数の桁そろえ これまでも頻繁に使用してきたprintf関数ですが、まだ説明していない機能があります。 printf関数は、表示する文字や数値の桁数を指定することができます。 次のプログラムはこれまでのように、桁数はprintf任せです。 #include <stdio.h> int main(void) { int a = 10000,b = 500,c = 3; printf("Aは %d です。\n",a); printf("Bは %d です。\n",b); printf("Cは %d です。\n",c); return 0; } このプログラムの実行結果は次の通りになります。 Aは 10000 です。 Bは 500 です。 Cは 3 です。 結果を見てもわかる通り、数字はそのまま表示さ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/03/14
    「ここで注意すべきことは、全体桁数は小数の桁数と小数点を含むことです」 整数部桁数と勘違いしてた。
  • 鉄が一瞬で割れる! あの大事件の原因がここに再現

    【鮮やか! 実験映像8】 強くて頑丈なイメージの鉄。 しかし、この鉄が簡単に割れることがあるんです。 しかも一瞬で...! 実は、あの世界的に有名な大事件もこれが原因でした。 今は、世界中で研究が進み、 安全な金属が次々と生み出されています。 もちろんその一翼をNIMSも担っています。 では、ご覧いただきましょう、 一瞬で割れる鉄の「鮮やか実験」を!

    鉄が一瞬で割れる! あの大事件の原因がここに再現
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/03/09
    低温脆性の動画 参考になった
  • 1