タグ

2025年1月5日のブックマーク (7件)

  • 追従と追従

    なんて読むよ? もちろん追従だよな。 高校のときの漢字テストの読みのテストでそれ書いてしまってペケもらったことがトラウマになってて、 社会人になってしばらくたった今になっても追従と言うべきところで追従と言っちゃったりする。 でもさあ、今考えると追従か追従かってのは文脈の中でしか判断できないレベルで、 単語で追従って出されただけだったらどっちの読みでも正解だったと思うんだよね。 基的に漢字は読みも書きも得意で、テスト勉強で漢字の勉強なんか一度もしなかったレベルだっただけにショックだったし。 ほんと日語って紛らわしいわ

    追従と追従
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/01/05
    毎朝株ニュースの寄付速報みるとき常に寄付速報と読んでしまう
  • 発達心理学では40代はアイデンティティが崩壊して再構築される時期らしいので、中年期に「別人みたいになっちゃったな」ってのはわりと普通の話

    デー子 @deco358 発達心理学では40代はアイデンティティが崩壊して再構築される時期らしいので、中年期に「別人みたいになっちゃったな」ってのはわりと普通のことみたいですね😂 ちなみに、アイデンティティの再構築により自己安定感や自己肯定感を獲得できるそうです。 自分の人生って発達心理学の通りだな...と...w 2025-01-04 02:15:37

    発達心理学では40代はアイデンティティが崩壊して再構築される時期らしいので、中年期に「別人みたいになっちゃったな」ってのはわりと普通の話
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/01/05
    児童養護施設に送りこまれたとき、転校していじめられっ子に転落したとき、学力外の問題で大学断念したとき、天涯孤独なったとき、デスマで殺されかけたとき再構築されまくったが40超えて経済力安定して平和になった
  • 少子化問題その根源を問う(第3回)

    少子化の背景には、男尊女卑があると思います。 多くの企業においては、女性を戦力としてまだ100%は期待していないし、そのために優秀な女性を産休や育休からの復帰後に最速のキャリアパスに戻す仕組みは一部の専門職以外は機能していません。家庭においては、男性の家事参加が全くと言っていいほど進んでいません。そうした現象の背景にあるのは、男尊女卑の考え方であることは疑い得ないでしょう。 では、日における男尊女卑とは何なのでしょうか? 男性が女性より体力・知力・胆力において優位である、つまり男性の強さが確立している社会ということなのでしょうか? 逆だと思います。男性が強いのではなく弱いのです。男性が体力・知力・胆力において女性に比べて脆弱なのです。もう少し正確に言えば、個々の男性というよりも、社会全体として「男性の脆弱性が許容され放置されている」のです。ここに大きな問題があります。 例えば、共働

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/01/05
    温室育ちばっか見て男はひ弱言われても。暗い家って20年以上独身だが当り前なんだよなあ…高卒男性的に別に学卒院卒Welcome!だが何故か選ばれないんだよなあ…アコー系のホテルマンだったがお客様の荷持ちとかしたは
  • 常に走って移動したい

    歩く時間が無駄すぎる。 ゲームのキャラみたいに常に走って移動したいんだけど、奇異の目で見られそうで怖い。 走ってても変に思われないようになんとか誤魔化したい。 個人的にはランニングシャツとか着るのが良いかなと思うんだけど、今の季節はさすがに寒いんだよな。 なにか他に良い案ある?

    常に走って移動したい
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/01/05
    ほとんど常に早歩きか小走りしてるが異常だったのか
  • 最近の教育事情を知ると「親ガチャ」が連呼されるのもあながち間違いでもないのではと感じさせられる

    おやじ @okaheren 親が大学リサーチとか。どーすんねん。その歳でそんな親にたよってておこちゃま社会人になるぞ。同世代就職してるやつもおるねんぞ 2025-01-03 22:41:34 moja🧚‍♀️ @moja99758134 これねえ、3人の子を持つ親から現状リポートさせていただくと、親が子どもの学校リサーチ→推薦獲得支援→大学進学→発展途上国ボランティア送り出しでガクチカ創出支援→就職と子どもどうしの闘いから親どうしの闘いになってきるの。最近は小学校の読書感想文ですら親が介入して表彰された子の親を→ x.com/okaheren/statu… 2025-01-03 22:52:02

    最近の教育事情を知ると「親ガチャ」が連呼されるのもあながち間違いでもないのではと感じさせられる
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/01/05
    親の翼で飛ぶ鳥は居ねえ
  • 底辺の者だが、40歳になった。

    40歳になった。 ほしいものリスト おれは今、こどおじをしている。 反ワク活動の結果社会から排斥されてしまい、 もう自活して生きることが経済的に不可能になったからだ。 しかしおれは反ワクを辞めない。 それがおれの生き方だからだ。 麻布高校の同級生が、40歳になったということで集まってパーティをするらしい。 堂を貸し切って。 麻布高校の卒業生には強い母校愛がある。 みんなで思い出の校舎に集まって、今の状況を語り合うのはきっと素晴らしい日になるだろうと思うが、 おれは不参加に投票した。 第一に、おれは底辺の者でありこどおじであり、他のエリート同級生たちに合わせる顔がないから。 第二に、おれの反ワク活動をいじられる可能性があるから。また逆に、気を使わせたくもない。 第三に、ワクチニストが多すぎるから。 しかし、ふと考えると、もしかしたら今回会っておかないと もう一生会えなくなるやつもいるんじゃ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/01/05
    ちんこさんの就活を応援するスレとかとある包茎手術ディベロパごっつの頃にしばしば読んでいたがいまこんな感じなのか
  • だから私は無口になる|いなうらゆうま ( 稲浦悠馬 )

    歳をとるほど、人生を経験するほど無口になって行く気がする。何故なのだろう。 たとえばだが、誰かがべ物をべている時に「それ美味しい?」と聞けば、何か答えが返ってくるだろう。 だがそんなことを聞いても、だいたい予想の範囲内の会話にしかならないと考えてしまう。きっと退屈するに違いない。そう思うと、まず話すこと自体をやめてしまう。 会話を始める前から、事前に反応を予測してしまい、退屈してしまうという悪癖だ。 来雑談というものは、他愛もない会話から、思いもよらない話題に発展するものだろう。なので、事前に答えを予測しすぎずに、何でも話してみたら良いではないか。 だが、それで思いのほか話が盛り上がり、もし馬鹿笑いさえできたとしても、一体それが何だというのだろう。 たとえどんな会話をしても、それは人生のどこかで経験したような会話であり、そこで起こる感情も、何ら目新しいものではない。 人生において、だ

    だから私は無口になる|いなうらゆうま ( 稲浦悠馬 )
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/01/05
    うん何の意味がある?いや、無い(反語)になる。あと他人に儂でつまらん時間を費やしてもらう必要なかろうって気持ち。こっちが金払ってる等なら等価交換になる可能性はあるが