タグ

workに関するkiyo_hikoのブックマーク (7)

  • 給与とやりがいの真実:「やりがい」を数値化してみた

    以前「やりがい、心の報酬なんてクソらえ」 という記事を書き、これが意外と好評だったため、 調子に乗って続きみたいなのを書きます。 私がブラック企業にいた時、二言目には 「この会社は給与は少ないけどやりがいあるから」 などとふざけたことを言われておりました。 当時ピュアだった私は、そのやりがいとやらを必死に探したのですが、 結局見つからずじまいで終わりました。 この、自称イケてるブラック企業経営者や、 労働コンサルが二言目には口にする「やりがい」についてですが、 あらためて「やりがい」とは何なのか考えてみました。 私の過去を思い出してみて「これがやりがいなのかなあ」と 思えた事例は、以下の四点。 客や上司から褒められたとき 阿保な経営者やコンサル連中の考えている「やりがい」は大体これ。 「給料少なくても褒められるからやりがいあるだろ」みたいに、 金払わず口で済ます場合が非常に多い。 そのク

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/08/27
    "2ちゃんの書き込みにあった 「年収3000万円ならコンビニバイトでもやりがいのある仕事」 というのは、至言だと思います。"
  • 「新入社員が初日に居眠りしちゃった!」→「その頃、同僚たちは…」人気を呼んでいた写真 : らばQ

    「新入社員が初日に居眠りしちゃった!」→「その頃、同僚たちは…」人気を呼んでいた写真 とある海外の男性が、入社した初日に、なんとオフィスで眠りこけてしまったそうです。 初出社の緊張で前日に眠れなかったことが理由ですが、想像するだけで冷や汗が止まらないシチュエーション。 しかし同僚や上司が取った行動は意外なものでした。 男性が熟睡しているときの写真をご覧ください。 なんと、オフィス総出で記念撮影! 音楽で眠けを吹き飛ばすために、ヘッドホンを装着したのがアダとなったようですが、茶目っ気あふれる、楽しい職場ではないでしょうか。 これを気に入った男性が海外掲示板に投稿したところ、人気の画像になっていました。 さらに、この素材はイタズラせずにはいられないと、フォトショップで加工を始める人が続出したのです。 エスカレートの止まらないフォトショップ・バトルをご紹介します。 1. VRゴーグルを装着。 2

    「新入社員が初日に居眠りしちゃった!」→「その頃、同僚たちは…」人気を呼んでいた写真 : らばQ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/01/06
    ブラック専門のクローワークでも設立してそっちにお任せすれば
  • 【システム化】『ホウレンソウはいらない!―ガラパゴス上司にならないための10の法則』本田直之 : マインドマップ的読書感想文

    ホウレンソウはいらない!―ガラパゴス上司にならないための10の法則 【の概要】◆今日ご紹介するのは、お馴染み田直之さんの久々の新刊。 サブタイトルが「ガラパゴス上司にならないための10の法則」とあるように、田さん初のマネジメント的な内容となっています。 アマゾンの内容紹介から冒頭部分を。何度も同じことで怒る、プレイングマネージャーにならないために! 草系部下をまとめ、チームとして結果を出す仕事術!自分が会社員だったら、と思うとマストな1冊かと。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.非クリエイティブな仕事は効率化しよう 非クリエイティブな仕事、つまリルーチンワーク、雑務、作業は、仕事を進めていくうえで避けて通れないものです。 その中で、たとえば部下のスケジュール管理、営業件数の確認、営業報告書のチェック、チーム全体の案件の進捗状況、プロジェクトの進行管理などは、定期的

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/11/11
    「システム化」は、言う人が多い割に進まない現場が多いものの筆頭
  • 高学歴者の苦悩:大学は出たけれど・・・

    (英エコノミスト誌 2011年9月3日号) 大卒という学歴はもはや、経済的な安定を与えてくれない。 先進国ではそろそろ、高校を出た何百万人もの若者が両親に涙の別れを告げ、大学で新たな生活を始める頃だ。中には純粋な向学心に燃えている人もいるだろう。しかし、大半の人は同時に、大学で3~4年勉強すれば(その間、巨額の借金を積み上げることになる)、給料が良くて安定した仕事にありつく可能性が高まると信じている。 年長者はこれまで彼らに、教育こそがグローバル化した世界で成功するための最善の備えだと言い聞かせてきた。ブルーカラー労働者の仕事海外に流出し、自動化されていく、というのがお決まりの台詞だ。中退者はカネに窮する不安定な生活を強いられるが、大学を卒業したエリートは世界を股にかけることができる、と。 そうした見方を裏付ける証拠もある。ジョージタウン大学の教育・労働力センターによる最近の研究は、「高

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/09/13
    人間がやらねばならない仕事は減っていくはずなので、基本的には歓迎すべきことだと思う俺は異常なのかな。ワークシェアと草食化を推し進めればいいような気もするんだがな…。世界の発展が歪なので難しいかもだけど
  • Manage code snippets in Notepad++

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/08/31
    Notepad++のsnippet managerプラグインについて。知らなかったので試す
  • はらたいら負けかなと思っている - Go way!My way!

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/08/26
    海外ニート氏もブログを畳んでしまうし、より労働者が生きづらい時代が待っておるのだろうか。夏休み中だけ俺マジ勝ち組
  • 1