タグ

2020年7月21日のブックマーク (9件)

  • 東京 新たに237人感染発表へ、収容先決まらず 500人超|TBS NEWS

    新型コロナウイルスについて、東京都の小池知事は、都が21日に新たに237人の感染を発表することを明らかにしました。 「確定した数字でありますが、日、陽性が判明した方々は237人になりました」(東京都 小池百合子知事) 小池知事は21日午後、このように述べ、21日に発表予定の感染者が237人となることを明らかにしました。東京都が発表している感染者は、21日の237人を加えると累計で9800人を超え、22日にも1万人を超える可能性があります。21日の感染者数は主に、検査人数が少ない土曜日に行われた検査結果が反映されているため、都の担当者は、週の後半にかけて感染者が増えるおそれがあるとして危機感を強めています。 また、都内では、この1週間だけでもおよそ1460人の感染が確認されていますが、軽症や無症状の人らを隔離するための収容先の確定に時間がかかっていて、20日の時点で、病院やホテルなどに入れ

    東京 新たに237人感染発表へ、収容先決まらず 500人超|TBS NEWS
    kniphofia
    kniphofia 2020/07/21
    何もしてない何もしない。いつも通りを過ごして何も変わらない変わろうとしない国
  • Go Toトラベル 接触確認アプリで宿泊客に特典のホテルも | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が続く中、22日から観光需要の喚起策「Go Toトラベル」が始まります。名古屋市内のホテルでは安心して滞在してもらおうと国の接触確認アプリ「COCOA」をインストールした客に500円分のカードをプレゼントする取り組みを始めました。 名古屋駅近くにあるホテル「アットインホテル名古屋駅」は、先月下旬から新たなプランを取り入れました。 宿泊客がスマートフォンに「COCOA」をインストールしてチェックインの際に提示すると、500円分のカードとマスク、それにアルコール消毒シートを受け取ることができます。 ホテルによりますと、その場でインストールする宿泊客も多く、これまでにおよそ70人がこのプランを利用したということです。 接触確認アプリ「COCOA」は、スマートフォンを持っている人どうしが15分以上、1メートル以内に近づくと、相手のデータを互いに記録し、仮に利用者が新型コロナ

    Go Toトラベル 接触確認アプリで宿泊客に特典のホテルも | NHKニュース
    kniphofia
    kniphofia 2020/07/21
    特典要りません
  • 彼氏がVtuberを推し初めてから苦痛が止まらない

    最早名前を見るだけで嫌悪感が止まらずにその名前を呟いてる奴をブロックしそうになってきたから筆を取った。 増田は初なのであんまり突っ込まないでくれるとありがたい。 私と彼氏はごく普通のオタク同士のカップルだ。 それ故に普通にお互いに推しはいる。いっぱい居る。 私は元々夢思考持ちなので夢発言もする。(女オタクなら誰しも一度は抱いてとか言ったことあると思うが、そのレベルのやつ) 彼氏はロリコンであるので勿論推しはロリだらけである。 この時点で身長160超え同い歳の私をよく彼女にしたなと言いたいところだがまぁ今はその話は置いておこう。 元々オタク仲間のグループから知り合った仲で、彼氏はそのグループに二次元の推しのエロ画像を貼ったりしていたし、別にそれを気にしてもいなかった。ていうか意識したことすら無かった。 そんな中、Vtuberが流行りだした。 勿論グループの中でも流行った。 私も沼った。推し

    彼氏がVtuberを推し初めてから苦痛が止まらない
    kniphofia
    kniphofia 2020/07/21
    すごく気持ち悪いけど本人が迷惑かけてないならそっとしておいたら。
  • コロナのせいで家庭内リストラされそう

    40代女性フルタイム勤務。詳しくは言えないけどある種の技術職。 結婚してもうすぐ20年。 私の仕事は詳しくは言えないけど、これだけコロナが流行っても職場に出社せざるを得ない職種なので、この半年ほど、平日は毎日8時5時の勤務をしていた。月に1回くらいだが土曜日の勤務もある。たまたま職場が変わってからすぐに新型コロナが来たせいで、正直、新しい環境になじめなくて職場の人間関係や仕事の進め方など悩みは多く普段のストレスもたまっている。 一方で夫は新型コロナが流行り始めた比較的早いタイミングで会社全体で在宅勤務に切り替えられ、現在に至るまでほぼ在宅で仕事をしている。打ち合わせなどで外出することは週に1回程度。在宅勤務だと残業代に規制がかかるらしく、毎月の給料は相当下がっているものの、それでも私よりもはるかに多くもらっている。 この半年弱の間で、最大の問題は「いつの間にか家庭の家事負担のほとんどを夫が

    コロナのせいで家庭内リストラされそう
    kniphofia
    kniphofia 2020/07/21
    怖いではなく感謝。そして理解と納得を互いに得ること。
  • 腐女子が死ぬほど嫌いな腐女子の話

    私はTwitterにいる腐女子が嫌いだ。 全員すべからく例外なく余すところなく大嫌いだ。 気持ち悪いので関わりたくない。 私は飽きたり再燃したりを繰り返しながらも人生の半分以上腐女子をやっているので、サイトが流行っていた頃はサイトを見ていたし、pixivが流行り出してからはpixivに移動しいくつか二次創作を上げたりもした。最近はpixivよりTwitterの方が盛況なのでTwitterにいる。 数年前二次創作を見るためにTwitterのアカウントを作って初めて気づいたことだが、Twitterにいる腐女子はめちゃくちゃ気持ち悪い。 絵や小説推しの話が見たくて推しCPで検索して30人ほどフォローしたところ、あっという間にTLが地獄になった。 まず異様にフェミが多い。 現実の男性に何か嫌なことをされたわけでもないのに、絶えず画面の向こうの誰かが書いた嘘か当かもわからない匿名の被害報告をRT

    腐女子が死ぬほど嫌いな腐女子の話
    kniphofia
    kniphofia 2020/07/21
    気持ち悪いけどこんなに呪詛撒き散らさない
  • 「実は○○だった」のブルーオーシャン

    実は兄弟だった見る!メチャクチャ見る。しかもキャラデザなんかを似せないといけないからかなりわかりやすい。 実は親子だったこれもかなりよくある印象。 実は叔父・叔母だったわりとどうでもいい… 実はいとこだっただから何?感強し 実は犯人だったミステリはまあ全部そうといえばそうなんだけど、特にレギュラーキャラとか探偵・助手ポジの人の場合。すげえよくある、というか仕方ないかこれは… 実は宇宙人・人外だったありますねえ…発覚からSFに持っていくとET的な感じになり、歴史とかを絡めると伝奇ホラーになる印象ある 実は幽霊だった○ッ○○○○○以来の定番!逆にあんまり見ないような気すらする…いや、やっぱ見るかなあ。感動モノと絡めてくること多いけど「またこれか…」でその感動が消えること多し 実は自分だったタイムトラベルものなんかでよくあるパターン。うまくやるとかなりカッコいい!でもよく見る 実は貴方(読者・プ

    「実は○○だった」のブルーオーシャン
    kniphofia
    kniphofia 2020/07/21
    実は増田だった
  • 緊急事態宣言中、日本人の睡眠時間は世界最下位 データで判明

    ヘルスケアデバイスを手掛けるフランスのWithings(ウィジングズ)は、新型コロナウイルスの感染拡大による外出規制時に、各国の生活スタイルがどのように変化したかをまとめたレポートを発表した。 データは同社のデバイスで計測されたユーザーの体重、睡眠など活動のデータをまとめ、集計したもの。ユーザーデータの調査対象国は日、オーストラリア、中国、フランス、スペイン、イタリア、米国、スイス、ドイツ、英国、アイルランドの11カ国。各国それぞれの緊急事態宣言、またはロックダウン期間中に集計した。期間が不明または継続中の場合、フランスのロックダウン期間を使用した。 新型コロナウイルスの感染拡大による外出規制時に、各国の生活スタイルがどのように変化したかをまとめたレポートが発表(以下、Withingsのプレスリリースより) 調査によると、通勤がなくなったせいか、今回集計した全ての国において睡眠時間が伸び

    緊急事態宣言中、日本人の睡眠時間は世界最下位 データで判明
    kniphofia
    kniphofia 2020/07/21
    睡眠が短いから健康なのか、健康だから睡眠を短くしちゃうのか。因果関係は無いのか有るのか。
  • 幼い子の保護者の約6割 「うつ病検査推奨」の状態 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で多くの保育所などが休園する中、未就学児の保護者のうち6割近くが強いストレスを感じ、国際的な指標に照らすとうつ病の検査を推奨される状態だったというアンケート結果を、東京大学大学院の研究グループがまとめました。調査の担当者は、保育所が休園などになった場合にどのように家庭をサポートするかを検討する必要があると指摘しています。 対象は未就学児を育てている保護者で、センターのウェブサイトなどで協力を呼びかけた結果、全国の2679人から回答が寄せられ、全体の92.9%が女性でした。 新型コロナウイルスによって多くの保育所が休園になる中、生活への影響を尋ねたところ、1日の育児時間が平均で5時間以上増えた人が全体の45.8%に上りました。 また、感染拡大による精神状態への影響を調べるため、WHO=世界保健機関の指標に基づき、「楽しい気分で過ごしたか」「ぐっすりと休めたか」など5つ

    幼い子の保護者の約6割 「うつ病検査推奨」の状態 新型コロナ | NHKニュース
    kniphofia
    kniphofia 2020/07/21
    本当に参ってしまう。両立は難しいし、両方から責められる。
  • 塩野義、ワクチン「年3000万人分」確保へ 21年内に 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    塩野義製薬は11月にも臨床試験(治験)に入る新型コロナウイルスワクチンについて、2021年末までの生産能力をこれまでの計画の約3倍の年3000万人分以上に引き上げる。海外ワクチンへの輸入依存のリスクを減らすため、開発段階から大規模量産の準備に踏み切る。新型コロナのワクチンはインフルエンザワクチンのように鶏卵を使ってのウイルス培養が難しいため、ウイルスの遺伝子情報を基に昆虫細胞を使ってワクチンを

    塩野義、ワクチン「年3000万人分」確保へ 21年内に 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    kniphofia
    kniphofia 2020/07/21
    21年まで続くってことですね