タグ

2012年3月31日のブックマーク (3件)

  • iPhone アプリ「Quicka」をリリースしました!これ以上ない検索体験をお届けします! * ラクイシロク

    iPhone アプリ「Quicka」をリリースしました!!! Quicka 1.0(¥85) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 現在の価格: ¥85(サイズ: 0.1 MB) 発売日: 2012/03/31 開発した僕自身がよく「使う」アプリを目指して開発した「検索」アプリです。もう、このアプリなしじゃ、僕は検索できないッ! 起動画面はこんな感じです。 このアプリは、こんなことができます! 1. キーボードの「検索」ボタンで、Google 検索が出来る! 2. URL スキームを登録することで、ランチャーとしても使えます! 3. クリップボードにある文字列を検索語にしてくれます! 4. 前回、検索した文字列を簡単に再度検索できます! 以下、特徴の説明です! 特徴1:キーボードの「検索」ボタンで、Google 検索が出来る! iPhone で検索するときどうしてますか? 1. Sa

    knk_n
    knk_n 2012/03/31
    (・∀・)イイネ!! / iPhone アプリ「Quicka」をリリースしました!これ以上ない検索体験をお届けします!
  • Flickr写真をスクロールでどんどん見ていける Flickriver がイイ! - Gadget Girl

    今年、Flickrをプロアカウントにしました。写真をたくさんアップしたいと思ったから。 Flickrにアクセスする機会が増えたのですが、正直写真をラクラクみていけるとは言い難いインターフェース。 不満に思いはじめた時、 Flickriver に出会いました。 Flickriver - A new way to view Flickr photos and more... Flickriver は画面をスクロールすると、写真が次々に表示されます。家のように次へボタンを押す必要はありません。 キーワード検索はもちろん、グループ、ユーザーごとに絞り込めば、目的の写真をいつまでもスクロールして見続けられるのです。 Flickr連携をしておけば、自分の写真、コンタクトに入れた友人の写真も見れるので、家で写真を見なくてもよくなってしまうほど。 早速、スクロールで見ていけるラクさを体験してください。

    Flickr写真をスクロールでどんどん見ていける Flickriver がイイ! - Gadget Girl
    knk_n
    knk_n 2012/03/31
    あとで試そう / [ウェブサービス]Flickr写真をスクロールでどんどん見ていける Flickriver がイイ!
  • [WordPress] 総記事数をブログに表示させてみた * ラクイシロク

    WordPress のダッシュボードの記事数が増えていくのを見るたびに嬉しくなるラクイシ(@rakuishi07)です。 見るたびに毎日嬉しくなって、ブログを書く気が湧いてくるので、ブログトップページに総記事数を表示させてみました。 WordPress が用意している関数を使用 ブログテーマ .php ファイル内に、以下のコードを貼り付けるだけで、総記事数が表示されます。 <?php $numposts = $wpdb->get_var("SELECT count(*) FROM $wpdb->posts WHERE post_status = 'publish' AND post_type = 'post'"); if (0 < $numposts) $numposts = number_format($numposts); echo $numposts.' posts.'; ?> ブロ

    knk_n
    knk_n 2012/03/31
    なるほど、これはいい