タグ

2013年12月30日のブックマーク (11件)

  • 激坂ハンターの称号を返上!? 55%の激坂に死す(泣) - ESCAPE R3で行こう

    昨日の記事で少し触れましたが、管理人のプライドをズタズタにする出来事が今回の知多半島ライドで起こりました それは、激坂の途中の足つき です 実は、上りの途中の足つきは初めて でして… なんか悔しい。 でも、あの坂は無理かも… こんな気持ちでいっぱいです。 では、この日の激坂の記録を書き綴ります… まずは、いつもの桜公園の激坂。 【桜公園(知多半島) 基データ】 距離      :約778m 最大標高差 :約113m 平均斜度   :約14.1% 登坂回数   :今回で4回目 ここは何度も走っているので、きついながらも何とかクリアー 前回走った時の記事はコチラ。 この時のタイムは7分5秒でした。 で今回は… 6分19秒。 なんか早いぞ こちらがゴールの富士ヶ峯神社 みんなも自転車で参拝をどうぞ( ̄ー ̄)ニヤリ ちなみに、管理人のPOLARのLAPデータは?? 距離       0.8km

    激坂ハンターの称号を返上!? 55%の激坂に死す(泣) - ESCAPE R3で行こう
    koinobori
    koinobori 2013/12/30
  • 全はてな村民入場!(2013年版)

    ロリコンは生きていた!! 更なる研鑚を積みコンビニ店長が甦った!!! 24時間残念営業!! MK2だァ――――!!! http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com (注:甦ってません) 戦争犯罪はすでに我々が研究している!! はてなサヨク Apemanだァ――――!!! http://d.hatena.ne.jp/Apeman/ を読みしだい語りまくってやる!! オタク系ブロマガ代表 海燕だァッ!!! http://ch.nicovideo.jp/cayenne3030/ Web上の殴り合いなら私の文章力がものを言う!! プロのブロガー プロブロガー イケダハヤト!!! http://www.ikedahayato.com 真の社会派記事を知らしめたい!! 青二才 三沢文也だァ!!! http://tm2501.hatenablog.com 小説は300万部

    全はてな村民入場!(2013年版)
    koinobori
    koinobori 2013/12/30
    知らなかったブログもけっこうあるけど、どれも面白いようなので、リンク集としても使えそう。
  • 巫女たるもの…広島・福山八幡宮で研修:朝日新聞デジタル

    【奥田貫】福山市北吉津町1丁目の福山八幡宮で28日、正月にアルバイトで巫女(みこ)を務める高校生や大学生らが研修を受けた。18~25歳の約40人がお礼やあいさつなどの言葉遣いや振る舞い方、緋袴(ひばかま)の着付けなどを学んだ。 吉川通泰宮司は「神様と参拝者の間に立つ者として、気持ちを込めてやってほしい」と心構えを説いた。同市沖野上町6丁目の大学生、佐々木優実さん(22)は「1年を気持ちよく過ごしてもらえるようにがんばりたい」と話した。 同八幡宮は三が日で約20万人の人出を見込んでいる。巫女たちは31日夜~1月6日までと、1月中の週末、交代で神職とともに参拝者を迎える。

    巫女たるもの…広島・福山八幡宮で研修:朝日新聞デジタル
    koinobori
    koinobori 2013/12/30
    150万人を迎える兵庫・西宮神社では巫女さん100人、20万人を迎える福山八幡宮では巫女さん40人。西宮神社が少ないように思えるのは、毎年やる人が多くて研修しなくても済む、とかだろうか。
  • なぜ日曜始まりのカレンダーが多いのか - 指揮者だって人間だ

    2013-12-29 なぜ日曜始まりのカレンダーが多いのか 雑貨 考え方 今年も終わりが近づき新しいカレンダーを見る機会が多くなってきました。 私がいつも不思議に思うのは、日曜始まりのカレンダー。 絶対月曜始まりの方が便利だと思うのですが…。 なぜ日曜始まりの方が普及しているんでしょうか? ほぼ日ホワイトボードカレンダー 2014 フルサイズ 作者: 荒井良二 出版社/メーカー: 東京糸井重里事務所 発売日: 2013/09/01 メディア: カレンダー この商品を含むブログを見る そもそもなぜ日では日曜始まりと月曜始まりの2種類が流通しているのでしょうか。 軽く調べてみたのですが明確な根拠を示した文献などは見当たりませんでした。 口コミレベルの噂では、以下の説が有力なようです。 日曜日はキリスト教でいうところの神の復活日なので日曜日を週の始めとした世界的に日曜始まりが普及 しかし197

    なぜ日曜始まりのカレンダーが多いのか - 指揮者だって人間だ
    koinobori
    koinobori 2013/12/30
    調べると、ISO8601が週の初めの曜日を月曜日としているのにびっくりした。しかし、日曜日と土曜日に挟まれると、オセロ的には全部休みみたいでいいじゃないか。
  • 国会図書館 電子書籍を配信へ NHKニュース

    国内で最も多くの書籍を所蔵する国立国会図書館が、一部の書籍を電子化して来月、全国の図書館に向けて配信することになりました。 国立国会図書館は、3900万点を超える書籍などを所蔵する国内で最大の図書館で、これまでに228万点の資料を電子化して保存を進めてきました。 こうした電子化した資料をより多くの人に利用してもらおうと、来月21日から全国数10か所の公立図書館や大学の図書館などにデータを配信することになりました。 配信されるのはすでに絶版になった書籍や古典、論文など一般には入手困難とされる100万点以上に上る資料で、利用者は、各図書館に置かれる専用の端末で読むことができるということです。 国会図書館は、インターネットのホームページでもすでに47万点の資料を公開していて、今後、書籍などの電子化をさらに進めていくことにしています。

    koinobori
    koinobori 2013/12/30
    早くインターネットで公衆が見られるようにしてほしい。
  • 乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日本はガラパゴス文化」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日はガラパゴス文化」 1 名前: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/12/29(日) 23:47:55.37 ID:N7+if3nNP 乙武 洋匡 @h_ototake ここオーストラリアでは、タトゥーがめずらしくない。老若男女を問わず、わりとカジュアルに入れている感じ。 でも、日だと間違いなく「刺青のある方はご遠慮ください」言われるレベル。これもいたって ガラパゴスな文化だと思うけど、オリンピック・パラリンピック開催が決まっても変わらないのかな。 http://twitter.com/h_ototake/status/417269407379771392 7: アトミックドロップ(チベット自治区) 2013/12/29(日) 23:50:59.79 ID:L/oqGoLJ0 よそはよそ、うちはうちって言われたろ

    乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日本はガラパゴス文化」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    koinobori
    koinobori 2013/12/30
    中国では刺青は犯罪者に入れるものってそれは特定の民族に限りでは。少数民族には刺青の習慣があったりする。人民解放軍は、原則刺青を認めないが、少数民族の伝統による刺青であれば入隊を認めるらしい。
  • はてな民はコンテンツの著作権についてどう思っているの?

    はてブで長期にわたって話題のテーマといえば、著作権系の問題である。たとえば、無断で音声を書き起こしてコンテンツにするのはいいのか、NAVERまとめや2ch系まとめはいいのか、などである。 はてブにあがってくるものには、ウェッブ上でのコンテンツを他からアクセス数を稼いでいるサイトはたくさんある。しかし一部は叩かれ、一部は完全にスルーされている。 興味深いのは、漫画の一コマだけでも炎上するケースもあれば、全部を転載していても全く叩かれないばかりか、内容について絶賛されていたりする。はてな民はどういう基準で線引をしているんだろうか? 興味がでてきたのでまとめてみた。 翻訳系海外のブログを(おそらく無断で)翻訳をしてそのまんま掲載しているサイトはたくさんあり、多くのはてなブックマークを集めている。 携帯カメラで信じられないほど素晴らしい写真を撮影する方法 | SEO Japanhttp://www

    はてな民はコンテンツの著作権についてどう思っているの?
    koinobori
    koinobori 2013/12/30
    今更だけど、翻訳は翻訳権があるので、単なる転載よりも度し難い気がする。基本的には侵害者と被侵害者同士の話で、外野はあまり声を挙げるべきじゃないかもしれないと思う。著作権はほんとよくわからない
  • 47NEWS(よんななニュース)

    自民・二階派解散で特別会員の三反園訓氏(衆院鹿児島2区)「正式会員ではないから、コメントする立場にない」

    47NEWS(よんななニュース)
    koinobori
    koinobori 2013/12/30
    69パーセントというのは、かなり低い数字だなあと思う。
  • おーるじゃんる : 【靖国参拝】各報道が安倍叩きした結果→安倍首相に呼び出される→手のひら返しした、左翼新聞社が1社いまーすwww

    【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2013年12月29日19:00【靖国参拝】各報道が安倍叩きした結果→安倍首相に呼び出される→手のひら返しした、左翼新聞社が1社いまーすwww

    おーるじゃんる : 【靖国参拝】各報道が安倍叩きした結果→安倍首相に呼び出される→手のひら返しした、左翼新聞社が1社いまーすwww
    koinobori
    koinobori 2013/12/30
    赤旗呼ばれなかったのか、って、赤旗をなんだと思ってるんだろう。日本共産党中央委員会だというのに。 で、会食と手のひら返しはあんまり関係ないんじゃないかなあ。新聞社は別に一枚岩でもない。
  • 女子高に通っていた頃、今で言うアラサーな男性教諭が二人、同時期に赴任してきた。もちろんどちらも妻帯者だ

    女子高に通っていた頃、今で言うアラサーな男性教諭が二人、同時期に赴任してきた。もちろんどちらも帯者だ 中高一貫だったのでその二人(とロマンスグレーな校長)は私を含む多数の生徒達(と一部の独身の女性教諭から)人気があった しかし、この二人が校内で会話してる所を見た者はおらず、廊下ですれ違う時も互いに視線すら合わせずすれ違うだけだった そのため、この二人が何かの理由で険悪な関係である事は生徒達の間で半ば常識となり、触れる事はタブーとなっていた そしてそれぞれの先生のファンの間に派閥のような空気が生まれ始めていた そんなある日、決定的な出来事が起きた。2月14日である。バレンタインデーである 何時限目かの授業が終わり、二人が廊下ですれ違う それほど頻繁にあるわけではないが、この瞬間は周囲の生徒達の間にはいつも緊張が走る そしていつも通り、二人は言葉を交わすこともなく、まるで互いが互いを存在して

    女子高に通っていた頃、今で言うアラサーな男性教諭が二人、同時期に赴任してきた。もちろんどちらも妻帯者だ
    koinobori
    koinobori 2013/12/30
    ほんの一瞬BLっぽい。一瞬引き戻されて、そのあとなんかどろどろしたのを想起してしまう。してしまうが、具体的に何か思い浮かぶ訳ではない。
  • iPhoneに機種変したけど1時間でAndroidに戻ってきた - maru source

    2013-12-28 iPhoneに機種変したけど1時間でAndroidに戻ってきた misc モバイルWebのフロント開発に関わる身としてはiPhoneも触っておかないとだめだなーと思い、iPhone5Sに機種変更してきました。仕事では使っていましたが私用で使うのはiPodTouch第4世代以来です。 で、アプリを入れて使ってみたんですが、、、1時間も経たないうちにdocomoショップに戻り前のプラン(Androidで使えるXiプラン)に戻してきました。 iPhone仕事である程度触っているのでAndroidとの違いはわかっていたつもりだったんですが、いざ常用してみると全然合わなかった。 バックボタンが無いのが想像以上に辛い(僕は手が小さいので左上にある戻るボタンを押すのが辛い) いちいちエフェクトや半透明磨りガラスを見せられて目が辛い Androidのシャキッとしたスクロールとちがい

    koinobori
    koinobori 2013/12/30
    コメント欄が酷ければブコメ欄も酷い。仕事もあるし、慣れなくてはという目的で買ったものの、慣れなかったんだろう、仕方ない。/ブコメの「一人称『ぼく』が気持ち悪い」ってどうして気持ち悪いんだろ?