Amazonとか、電子書籍で十分なのに、わざわざ本屋で買う意味がよく分からない 本屋が好きなのかな? きっとそうなんだろうね 本屋潰れるって言われてたけど、意外と残ってるから需要があるんだろうな 自分は漫画の新刊とかは買うけど、文庫本やハードカバーの本は買わないなぁ 資格とかの勉強の本は買ってるけど なんだ、自分だって本屋で買ってるじゃん! 本屋大好き
ワイ(34年収600万円底辺弱者男性)の休日(イベントがない日) 5:30起床(平日と同じ時間) 6:00インスタTwitterの返信やコメント 6:30公演でラジオ体操に行く 7:00ローソンでハムカツサンドとコーヒーを買って呪術廻戦を立ち読みして帰る 10:00くらいまでラジオをつけながら、洗濯とネット。シャワーを浴びる 12:00梅田で昼飲み。今日は串カツ食った 14:00シーシャBARで好きな音楽やラジオを聴きながら2時間くらい横たわりながら、酒とニコチンを補給 16:00ニコチンでむっちゃ身体が軽くなってるけど雨が強くなってきたので、夜飯何を食うか考えながら、本屋に行って考える 17:00イスラエルとパレスチナの戦争が始まったので、せっかくだしアジア料理を食べようということでベトナム料理を食べた。ベトナムのビールも飲んだ 19:00帰宅。雨が降ってたので、同級生がチーママやってる
To no one's surprise, the Nobel Prize goes to Claudia Goldin Here are 3 things from her to start your dive into her work: pic.twitter.com/JlRtaULpBx — Brian Albrecht (@BrianCAlbrecht) October 9, 2023 彼女の業績で最も受賞に貢献したと思われるのは、「制度的な男女平等が達成された後にもなぜ経済的な男女不平等が続いているのか?」という論点に対して、「女性が育児のために労働から退出することによって生じる」(子無しなら男女の所得に差はない)という議論の先鞭をつけたことだろう。その論点について、公式の一般向け説明を抜粋して紹介しよう。 We can now see that the earnings ga
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く