タグ

gmailに関するkussunのブックマーク (32)

  • Gmail、特定メアドの(スパム報告抜きの)ブロックが可能に

    Googleは9月22日(現地時間)、Web版Gmailに特定のメールアドレスをブロックする機能を追加したと発表した。Androidアプリにも向こう数週間中に追加する計画という(iOS版については不明)。 メッセージの右上にある[▼]メニュー(Androidアプリの場合は縦3つドットアイコン)をクリック(タップ)すると表示されるメニューに「○○さんをブロックする」という項目が追加された。これをクリックするとこのメッセージは「迷惑メール」フォルダに移動し、以後このメールアドレスからのメッセージは迷惑メールフォルダに振り分けられるようになる(従って、いつでも「迷惑メールではない」でブロック解除できる)。 従来もメニューから「スパムを報告」を選ぶことで特定メールアドレスをブロックすることは可能だったが、例えばスパムではないが個人的にメールを受けとりたくない相手の場合でもGoogleにスパムとし

    Gmail、特定メアドの(スパム報告抜きの)ブロックが可能に
  • Affordable corporate G suite backup Office 365 backup

    kussun
    kussun 2014/10/19
    Gmail 内に保存されているメール&添付ファイルを、パソコン内に一括バックアップできる。eml形式で保存。
  • UpSafe GMail Backup - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    シンプルで使いやすいGmail バックアップツール。 Gmail 内に保存されているメール&添付ファイル を、パソコン内に一括バックアップしてくれます。 新しいメールのみをバックアップする “ インクリメンタルバックアップ ” 機能や、バックアップしたメールを閲覧する機能、バックアップしたメールをGmail に復元する機能、バックアップの履歴を確認する機能... などが付いています。 「UpSafe GMail Backup」は、シンプルで使いやすいGmail バックアップツールです。 Gmail 内のメールを一括してダウンロードすることができるGmail バックアップツールで、シンプルながらも実用的な機能を備えているところが最大の特徴。 バックアップは基的にワンクリックで実行することができ※1、処理の際には添付ファイルも保存されるようになっています。 1 二回目のバックアップからは、新

    UpSafe GMail Backup - k本的に無料ソフト・フリーソフト
    kussun
    kussun 2014/10/19
    ローカルに一括バックアップできる。eml形式で保存。
  • ふと今日は・・・・・・  Gmail Manager 日本語化

    02«|12345678910111213141516171819202122232425262728293031|»04 文字サイズ Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。 その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。 Gmail Managerを日語化してみた。 この拡張は Gmail Notifier のマルチアカウント対応版と言う感じのものだ。たくさんのGmailアカウントを持っている人にはもってこいの拡張かもしれない。 0.2.1からは、メールの抜粋が日語でも正常に表示されるようになっている。 Gmail Manager の詳細な使い方をBLOG@YSK: Firefoxで複数のGmailアカウントをチェックで紹介されています。 スクリーンショットを多用してあり非常に分かりやすいので、これから導入しよ

    kussun
    kussun 2014/09/26
    Fx32で使えなくなったので、こちらのものを使わせて頂いた。 .txt → .xpi にする。
  • Gmailで画像が自動表示に──プロキシサーバでセキュリティ確保

    Googleは12月12日(現地時間)、メールサービスGmailで、これまでユーザーが許可するまで非表示にしていたメッセージ内画像を、自動的に表示するようにすると発表した。デスクトップでは同日から“ローリングアウト”し、モバイルアプリも2014年初頭に対応する見込みという。 Googleはこれまで、セキュリティ問題を回避するために画像を非表示にしていた。ユーザーはメッセージごとにあるいは送信元ごとに画像の表示を許可する必要があった。 Googleは、メッセージ内の画像を自社のセキュアなプロキシサーバを経由させることで安全に提供できるようになったため、デフォルトで表示するようにしたという。 プロキシサーバを経由させることで、画像の読み込みを利用したユーザーのIPアドレスや現地情報などの収集、Cookieの設定を不可能にし、画像にウイルスやマルウェアが含まれていないかどうかを確認する。 ユー

    Gmailで画像が自動表示に──プロキシサーバでセキュリティ確保
    kussun
    kussun 2013/12/13
    かなり煩わしかったから、安全に画像が見られるというのは、地味に便利かもしれない。
  • パスワード不要のログインシステム「Mozilla Persona」、Gmailアドレスに対応

    Mozillaは8月8日(現地時間)、パスワード不要のログイン認証システム「Mozilla Persona(コードネーム:BrowserID)」で、米GoogleのGmailのアドレスを利用できるようにしたと発表した。Personaに対応したWebサイトでは、Gmailのアドレスでサインインできる。 Personaは2011年7月にBrowserIDというコードネームで発表された、メールアドレスと1つのパスワードだけで対応サイトにログインするシステム。新たなログイン名とパスワードを作成しないでサービスにサインインでき、Webサイトにメールアドレスのパスワードを渡さずに済むので安全でもある。大まかな仕組みは、Mozillaのサーバに保存されたメールアドレスと暗号化されたパスワードをクライアント側の暗号化証明書と照合することで、ユーザーのメールアドレスを証明する。 既に米Yahoo!のメールア

    パスワード不要のログインシステム「Mozilla Persona」、Gmailアドレスに対応
  • Gmailをローカルにバックアップ・復元できるソフト「Gmvault」 | フリーソフトラボ.com

    Gmvault 「Gmvault」は、Gmailのメールをローカルへバックアップできるソフトです。Gmailのアカウント内のメールや添付ファイルをまるごとPCにダウンロードして全データをバックアップしたり、バックアップデータから元のGmailアカウントへメールを復元することも可能。 ソフトの特徴として、GUIを持たず操作は全てコマンドラインとなるため、PCの扱いに慣れない初心者にはややハードルが高いような印象を受けますが、ローカルへバックアップを取るだけなら使い方は極めて簡単で取っつきにくさはありません。 バックアップデータは基的にはメール一通づつ「.eml」形式のファイルとしてGZIP圧縮された上で保存され(ファイルを暗号化して保存することも可能)、Outlook ExpressやWindowsメール等のメールクライアントソフトでそのまま閲覧することができます。 Gmvault の使

    Gmailをローカルにバックアップ・復元できるソフト「Gmvault」 | フリーソフトラボ.com
    kussun
    kussun 2012/11/30
    Gmail のバックアップは、仕様変更への対応と安定さで、いつもこれ使ってる。
  • 窓の杜 - 【NEWS】“Gmail”をローカルへバックアップ・復元できるコマンドラインツール「Gmvault」

    NEWS(12/09/13 10:09) “Gmail”をローカルへバックアップ・復元できるコマンドラインツール「Gmvault」 復元先にバックアップ元とは別のアカウントを指定すれば引越しにも利用できる 「Gmvault」v1.7-beta データベースは利用せず、個々のメールはGZIP圧縮されたEML形式でバックアップされる 「Gmvault」は、“Gmail”のメールをローカルへバックアップできるコマンドラインツール。Windows/Mac OS X/Linuxに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、編集部にてWindows 7で動作を確認した。ソフトの公式サイトからダウンロードできる。 ソフトを利用すると、指定した“Gmail”アカウントのメールをまるごとPCへバックアップしたり、バックアップしたメールを元のアカウントへ復元することが可能。復元先のアカウントには、バックアップ元と異

    kussun
    kussun 2012/09/13
    コマンドラインから、eml 形式でバックアップするタイプ。
  • Gmvault: gmail backup

    Billions of emails saved with Gmvault since its creation. Backup and restore your gmail account at will. Backup all your emails on disk. Use the full sync mode to backup your entire gmail account in a unique directory. Your email backup repository can then be easily tarred and moved from one machine to the other. Update your backup in minutes. Gmvault can run a quick sync mode regularly (ie. every

    kussun
    kussun 2012/09/13
    Gmail をコマンドラインから eml 形式でバックアップできるソフト。標準設定では、gzip圧縮しながらバックアップする。起動オプションで、圧縮なしや暗号化することもできる。
  • Gmail新インターフェイスを改善するユーザスクリプト・ユーザスタイル6選 | ライフハッカー・ジャパン

    先ごろ、新しいインターフェイスでバージョンアップしたGmail。皆さん、そろそろ慣れてきましたか? ライフハッカーアーカイブ記事「アレがなくなった? コレが不便になった? Gmailの新インターフェイスにまつわる誤解」では、Gmailの新インターフェイスで戸惑いがちな点をいくつか解明しましたが、旧バージョンと比較して、未だに不便に感じるポイントはあるかも...。そこで、これらを改善するためのGmail向けユーザスタイルやユーザスクリプトを6つ、ご紹介しましょう。 以下のユーザスクリプトは、Chrome、「Greasemonkey」対応のFirefox、「Ninjakit」対応のSafariで動作します。 Chrome/Firefoxのユーザは、それぞれのスタイルページからユーザスクリプトとしてユーザスタイルをインストールするか、ワンクリックでインストールできる拡張機能「Stylish fo

    Gmail新インターフェイスを改善するユーザスクリプト・ユーザスタイル6選 | ライフハッカー・ジャパン
    kussun
    kussun 2011/11/17
    白すぎるデザインが目に優しくないので、明度差ぐらいは欲しいところ。 「Read/Unread Contrast Increase」、「Easy Access Colored Buttons」を導入した。
  • Google、Gmailの新しいデザインを発表

    Googleは11月1日(現地時間)、6月に予告していたGmailのデザイン変更を数日をかけて実施すると発表した。Gmailページの右下に表示される「新しいデザインに切り替える」をクリックすると、新デザインを体験できる(旧デザインに戻すことも可能)。 Googleは現在、提供しているサービス全体のデザインを、よりシンプルで一貫性のあるものに変更しており、Gmailのデザイン変更もその一環だ。Gmailでも、ページの上部に「Google+」などと共通する黒いバーが追加されたほか、全体のデザインがすっきりした印象だ。 デザインとともに、検索や設定、オプションなどに幾つかの新機能が追加された。 スレッド表示がアイコン付きに メッセージのスレッド表示で、各メッセージの左に送信者のアイコンが表示され、タイトルと文の最初の行が表示されるようになった。長いスレッドの場合は中間のスレッドは「これまでの

    Google、Gmailの新しいデザインを発表
    kussun
    kussun 2011/11/02
    新デザインが改悪に感じたGoogleリーダーと違って、好感触。デザインを一新するなら、ユーザーがある程度カスタマイズできるようなものを用意した方が親切だと思う。
  • Google「お使いのアカウントで不正な操作が検出されました。アカウントへのアクセスを直ちに回復するには、携帯電話番号を入力してください」 - ネタフル

    表示されていた内容は以下のようなものです。 「お使いのアカウントで不正な操作が検出されました。アカウントへのアクセスを直ちに回復するには、携帯電話番号を入力してください」 ツイッターで頂いたリプライによると、既に遭遇されている方がいました! ぼくのアカウントがなぜ「不正な操作」と判定されたのか分かりませんが、Googleアカウントを利用する別サービスで、勝手にメールを出されまくって‥‥というようなケースもあるようです。 メインのメールアカウントですし、いろいろ利用しているサービスもあるのでかなり驚いた次第です。 その後、画面に表示される指示通りに携帯電話の番号を入力したところ、Googleから電話がかかってきて、認証番号を入力して無事、ログインすることが可能になりました(パスワードは変更しました)。 下記の記事も参考にしてください。 ▼お使いのアカウントで不正な操作が検出されました。: p

    Google「お使いのアカウントで不正な操作が検出されました。アカウントへのアクセスを直ちに回復するには、携帯電話番号を入力してください」 - ネタフル
    kussun
    kussun 2011/01/11
    入力すると、Googleから電話がかかってくるのか。クレジット会社みたいな対応。
  • Gmailで他のユーザからのアクセスを許可できるようになりました! | ライフハッカー・ジャパン

    Google Appsにあって、Gmailにないもの...。他のユーザから自分のメールアカウントへのアクセスを許可する機能も、そのひとつでした。しかしこの度、Gmailでもこの機能が使えるようになったそうです。 設定方法はシンプル。「設定」>「アカウントとインポート」にある「アカウントへのアクセスを許可」で、「別のアカウントを追加」をクリック。さらに、別画面で、アクセス許可したいユーザのGmailアカウントを入力しましょう。 アクセス許可を得たユーザは、自分のアカウントからログアウトすることなく、アクセス許可されたもう一つのアカウントを同時に利用可能です。元ユーザに代わって、メールの閲覧・返信などができます。ただし、チャットやパスワード変更、その他の設定変更はできません。詳しくは、冒頭動画をご参照ください。 たとえば、役員さんと秘書さん、外回りの営業スタッフと内勤スタッフなど、他のパートナ

    Gmailで他のユーザからのアクセスを許可できるようになりました! | ライフハッカー・ジャパン
    kussun
    kussun 2010/12/17
  • Gmailのメールアドレスを「+」で増やしてタスク管理ツールとして使う

    ノマドワーカー・スタイル。「どこでもオフィス環境」で働くウェブディレクターが綴る「クラウド時代の知識生産術」。 雑誌などで様々なタスク管理術・ノート術が紹介されていますが、Gmailにタスク管理やアイデアノートを一元化する方法があります。 他の方法と同様に必ずしも完璧な方法ではありませんが、1つのアプリケーションでこれらを管理するのは有効な整理術の一つだと思います。メールでのタスク一元管理は、PCでの作業が一般化してきた当時から広く行われているやり方でもあります。 そこで今回は、Gmailでメールアドレスを増やす裏技を活用して、Gmailを情報一元管理ツールとして活用する方法をご紹介します。 「裏技」と言いましたが、実はすでに多くのブログで紹介されています。それは「+」記号を活用したやり方です。 先日、nanapiに投稿されてはてブで話題になった「1つのGmailアカウントでたくさんのメー

    Gmailのメールアドレスを「+」で増やしてタスク管理ツールとして使う
  • Google、Gmailに「スレッドビュー」解除機能を追加 Outlook式表示が可能に

    Googleは、Gmailのメッセージ一覧でOutlookなどと同じ時系列表示を可能にするオプションを追加した。 米Googleは9月29日(現地時間)、Gmailでのメッセージ表示方法で「スレッドビュー」を解除する機能を追加したと発表した。Outlookなどと同じようにメッセージを受信した時系列に1通ずつ表示できるようになる。同機能は数日以内に全ユーザーで利用できるようになる。 スレッドビューは、メッセージを件名ごとに1つのスレッドにまとめて表示する方式。新しい返信が届くたびにスレッドに追加され、スレッドを開くとメッセージがカード状に時系列に重ねて表示される。1つの話題についてのメッセージをまとめて読むのには便利だ。Gmailの大きな特徴の1つでもあり、従来はこの表示方法を解除できなかった。 だが、Gmailのヘルプフォーラムにはスレッドビューを解除するオプションを追加してほしいという要

    Google、Gmailに「スレッドビュー」解除機能を追加 Outlook式表示が可能に
  • Gmailの「優先トレイ」を使いこなすための4つの基本操作+1 | ライフハッカー・ジャパン

    Gmailユーザの皆さん、Gmailの新機能「優先トレイ」について、いかがお感じですか? 大量のメールを自動的に仕分けてくれるので、そこそこ便利ですが、自分にとって「重要な」メールと、Gmailが認識する「重要」が必ずしも一致せず、結局、大事なメールが「その他大勢」の中に埋もれてしまうことも...。そこで、こちらでは、「優先トレイ」を使いこなすための基的な操作を、ご紹介しましょう。 1: セクションのカスタマイズ 「優先トレイ」は、デフォルトでは「重要な未読メール」、「スター付き」、「その他のメール」の3つのセクションに分かれています。これをカスタマイズするときは、「設定」>「優先トレイ」の「優先トレイのセクション」で設定しましょう。表示させるセクションのみならず、各セクションの最大メッセージ表示数も変更できますよ。 2: Gmailに重要度を「教育」する Gmailの自動振り分けが正し

    Gmailの「優先トレイ」を使いこなすための4つの基本操作+1 | ライフハッカー・ジャパン
  • Gmailに新機能「Priority Inbox」 重要なメールを自動識別

    Googleは8月30日、Gmailに重要なメールを区別する新機能「Priority Inbox」(日語版では「優先トレイ」)のβ版を導入すると発表した。 この機能は、多数のメールの中から重要なメールを自動的に識別するというもの。Gmailでは以前からスパムをフィルタリングしているが、フィルタリング技術を進化させて、「スパムではないが重要でないメール」と重要なメールの区別もできるようにしたとしている。 Priority Inboxは受信トレイを「重要な未読メール」「スター付き」「その他」の3つに分け、受信時に自動的に重要なメールを振り分ける。どれが重要なメールかは、「ユーザーがどの人によくメールを送っているか」「ユーザーがどのメールを開いて返信しているか」などに基づいて自動的に判断する。Gmailの分類に間違いがあった場合は、受信トレイの上にある「+」ボタンと「-」ボタンをクリックして

    Gmailに新機能「Priority Inbox」 重要なメールを自動識別
  • Google、Gmailから普通電話への通話発信を可能に

    Googleが、Gmailに普通電話や携帯電話への通話発信機能を追加した。国内通話は無料で、国際電話はSkypeよりも安い設定にする計画としている。 米Googleは8月25日(現地時間)、Gmailに音声通話機能を追加したと発表した。まずは米国とカナダのユーザーが、向こう数日間でこの機能を使えるようになる。 Gmailには以前(2008年11月)から、Googleアカウントを持つユーザー同士のビデオチャットや音声チャットを可能にする機能があったが、新機能ではGoogleのアカウントまたはGoogle Voiceの電話番号から普通の電話番号に電話をかけることができる。米国とカナダの通話は少なくとも年内は無料で、日をはじめとするほかの国への通話は1分当たり2セント程度に設定する計画という。Google Voiceの電話番号であれば、Gmailで電話を受けることも可能だ。 先行するIP電話サ

    Google、Gmailから普通電話への通話発信を可能に
  • 長期お出かけの際はGmailの「不在通知設定」をしておくと便利 | ライフハッカー・ジャパン

    Gmailの設定で「不在通知」という項目があります。長い間、メールを返せないときなどに利用すると、便利です。不在通知設定をすると、メールを受信したとき、自動的に定型文を返信できます。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、Gmailにアクセスします。Gmailの設定の下の方に「不在通知」という項目があります。 不在期間の設定ができます。期間を指定することもできますし、開始日だけ設定して、終了を未設定にすることも可能です。 「件名」および「メッセージ」に、不在中に自動返信する内容を記入します。知り合いだけに、不在通知させることも可能です。 設定完了後「変更を保存」をお忘れなく。 不在通知を設定すると、このようにGmailのトップに不在中であることが示されます。不在通知は、Gmailのトップから、簡単にOFFにすることができます。 実際に、不在通知ONのメールアドレスにメールを送ってみ

    長期お出かけの際はGmailの「不在通知設定」をしておくと便利 | ライフハッカー・ジャパン
    kussun
    kussun 2010/08/21
  • 「Gmail Notes」は、なぜそのメッセージが重要なのかのメモが書き込める超便利なChromeアドオン | ライフハッカー・ジャパン

    TOP効率化ツール「Gmail Notes」は、なぜそのメッセージが重要なのかのメモが書き込める超便利なChromeアドオン Chrome: Gmailの受信箱の整理はスターを付けて、アーカイブ、フォローアップ、ホールドの3つのラベルを使って仕分けておけばかなり簡単に出来てしまうのですが、なぜそのメッセージが重要なのかは、今は分かっていても2週間後に開いてみた時には自分で自分が理解できなくて途方に暮れてしまうかも知れません。 「Gmail Notes」は、メッセージにちょっとしたメモを書くことができ、Google Docsで同期可能なChromeアドオン。 メッセージを読んだ後にちゃんと返信していたり、ちゃんと後日そのメッセージを見返している人であればスターとラベルを活用するだけで十分メールの整理は出来ているとは思います。ですが、急いでいる時に来た長いメールだったり、重要すぎてすぐに返信で

    「Gmail Notes」は、なぜそのメッセージが重要なのかのメモが書き込める超便利なChromeアドオン | ライフハッカー・ジャパン