LDR でピンをまとめてポストできるようにしました ピンにポストできないものがある場合はそのまま残るようにしました など
LDR でピンをまとめてポストできるようにしました ピンにポストできないものがある場合はそのまま残るようにしました など
開発実績 動画を楽しもう!(HD正式対応後のYouTubeで常に最高画質で視聴&ダウンロードできる「YouTube HD Suite」) 【2009/10/23:追記】 YouTubeの仕様変更により一時動作しなくなりました。下記ページを参考にアップデートしてください。 YouTube仕様変更に伴う自作ツールのアップデート(YouTube HD Suite他) 【2009/06/29:追記】 登録チャンネル、クイックリスト、履歴ページでも画質アイコン表示が可能になりました。 YouTube HD Suite を修正しました(チャンネル対応他) 【2008/12/30:更新】 HD画質のダウンロードリンクがiPod用画質(fmt=18)になってしまっていました。 修正しましたので再インストールをお願いします!(インストールのURLは一緒です) メリークリスマス! クリスマスイブだってのにYo
AutoPagerize と LDRize を同時に有効にすると Google の検索結果の3ページ目以降が AutoPagerize で足されなくなったりして困っていた。 AutoPagerize、LDRize、ついでに Minibuffer をインストールし直してもよくならない。 グリモンのアイコンを右クリックして出てくるメニューから 「LDRize - update site info」を選んだ後にページを更新すれば 正常にページが足されるようになることが確認できた。 でもなんか一回一回これをやらなくちゃダメみたいですごくめんどい。 まあ検索結果を50件ずつ表示するとかにしておけば 3ページ以降を見ることはそんなにないだろうし実用的には問題なさそうかなぁ。 ちょっと気持ち悪いけど。 関連して、 AutoPagerize for Haikuをちょこっと改変 - 枕を欹てて聴くが便利そう
概要Minibuffer,LDRizeと連携してTwitterの発言をTumblrにChatとして投稿出来るGreasemonkeyスクリプトです.デモはuserscripts.orgにあります. コレを使うと何がうれしいのか Twitter上のちょっとした議論(最近結構見かける)とか,この流れスゲーと思ったのをTumblrに投稿しておける. 誰かにその議論やスゲー流れがあったことを教えたい時に,URLをいくつも教えるのは教える側も教えられる側も大変. とは言え,発言自体の羅列を送るのも長ったらしい. TumblrにChatとして投稿しておけば,1つのURLを教えるだけで良くなる. 他の誰かに教えるためだけでなく,備忘録として使っても良い. こんな感じ→ http://snj.tumblr.com/post/27707495 http://snj.tumblr.com/post/27720
ども,kei-s@libelaboです.心を亡くすと書いて忙しいです. はじめてのグリモンーニコニコ貼り付けサンプルをはてなに・・・ - 無気力が終わらない [1]を参考に,すべてのページにニコニコ動画のサンプルを貼り付けるGreasemonkeyスクリプトを作っていたのですが,バグ取りのテストをほったらかして放置していました. ちゃんとテストできてないですが,公開します. Install NicoNicoSampleInserter (ver.0.2) [2] 複数のiframeを一度に貼り付けると重くなるので,Array.prototype.eachLater - 0x集積蔵 [3]を利用させていただきました. AutoPagerize – Userscripts.org [4]にも対応しました.(このあたりがちょっと不安です.) TODO: 追加したサンプルのせいでサイト構成が崩れる
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
現状、Twitterでは11ページ以降へのリンクがないため、それ以前のログを閲覧することが難しくなっています。 http://twitter.com/home?page=11のページ。 リンクはないものの、直接page=13などを指定すると基本的には*1表示できるので、ログを読めないことはないという状況です。 手動でやるのは面倒過ぎるのでAutoPagerize for Greasemonkeyを改造して、ページナンバーを足していくモードを追加してみました。 ただし、サイト定義は組み込みになっているので、将来的に動かなくなる可能性があります。Twitter的にも、遡ってほしくない(たぶん、負荷の問題)からそういった仕様になっていると思います。 その場しのぎであり、推奨はできない対応であることを理解したうえでご利用ください。 http://ss-o.net/userjs/test/autop
ニコニコ動画で登録数に制限のないマイリストを利用可能にするGreasemonkeyスクリプトです。 マイリスト100件なんて少なすぎるよー、とお嘆きの無料会員の方々にもお勧めです。 でも、そんなにハマってるなら500円払ってプレミアム会員になったほうが幸せだと思うのです。 GreasemonkeyのGM_SetValueを利用して、マイリストの情報をブラウザの設定情報(pref.js)に保存します。 ver.1.0.0から、localStorageを利用してマイリストの情報をローカル環境に保存します。 登録された動画のリストはそのブラウザ上でしか利用できませんが、登録数は無制限で、コメントやタグ分類による管理ができます。 Firefox(3.6.17/4.0.1/5.0)+Greasemonkey(0.9.5)、Chrome11で動作確認しています。 OperaはGM_GetValue/G
ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。
Greasemonkeyで、すべてのページのbodyタグのすぐ後ろにタグを挿入するスクリプトを書いたのですが、FRAMEやIFRAMEが使われているページではフレーム内のbodyにも適用されてしまいます。一番外のフレームにだけ適用させる方法はあるのでしょうか? 具体的なコードはこちらです。 http://blog61.fc2.com/w/worris/file/hbmview.user.js Javascriptのwindow.top.documentでは駄目なようですね。
GM_setValue / GM_getValue + unsafeWindow.eval を使って 永続的に外部スクリプトを利用する方法を考えてみた。 わざわざ DOM で script要素 を毎回注入するよりも 速いんじゃないかと思う。 Greasemonkeyには、GM_setValue / GM_getValue というのがあって、 GM_setValue("キー", "値") 上記のように入力してあげる事によって、たとえ、 Firefoxを終了させたとしても消えないデータを作成する事が出来る。 そして、それを利用して、 初回のみ XmlHttpRequest で外部スクリプトデータを取得して、 GM_setValue でスクリプトデータを永続化しておき、 二回目以降は、それを GM_getValue して eval するようにした。 以下は、永続的に prototype.js を
2006年08月14日18:50 カテゴリlivedoor Reader livedoor Readerの中の人だけ消すGreasemonkeyスクリプト livedoor Readerの画面の上の方で走ったり休んだりしている マスコットの人(棒人間とか、中の人とか呼ばれているようです)を 消すGreasemonkeyスクリプトを作ってみました。 でも私は中の人を気に入っているので、このスクリプトは使いませんが。 ちなみに、中の人と吹き出しメッセージも消すには、 コロン":"に続けて q を入力してエンターを押せば可能です。 単に中の人だけ消すなら、ユーザスタイルシートで以下のようにすれば可能です。 #loadicon { display: none !important; } Greasemonkeyなら以下。 DOM.hide($('loadicon')); でも、これだと吹き出しの左
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く