タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ieに関するlabochoのブックマーク (7)

  • IEのonchangeは使いにくい - argius note

    IE5で既にこういう挙動なので、今更な話ではあります。 IEで、コントロールの入力値が変更されたときのイベントを捕捉したい。で、onchangeを使ったはいいのですが、radioとcheckboxの場合はクリックされてもイベントが発火しない。どうやら、IEではフォーカスを失ったときにonchangeイベントが発火するようです。 IE5.5、IE6、IE7で確認。Firefox3では、クリックした瞬間にイベントが発火します。 <form name="f"> <input type="radio" name="r" value="0"> <input type="radio" name="r" value="1"><br> <input type="checkbox" name="c" value="0"> <input type="checkbox" name="c" value="1"><

    IEのonchangeは使いにくい - argius note
    labocho
    labocho 2012/09/22
    onchange を trigger するために blur 呼ぶ...
  • CSS の z-index について整理してみる | HTML + CSS | かたつむりくんのWWW

    今日は CSS Nite in Ginza, Vol.31に行ってきます。テーマは「CSSレイアウト:IE 6対応のかんどころ/小林 信次(まぼろし)」ということで、以前「CSS Nite ビギナーズに参加した感想とか要望とか」で書いた「CSS Nite への要望っぽいこと」が実現した感じで、すごく楽しみです。 僕は Web制作の現場にいないので、実務経験が少ないです。ですので、日頃、Web 制作を仕事としてやっている人が、サッと解決できちゃうようなことにもハマったりします。 そういった点を補うには、今日の CSS nite のようなテーマはすごくありがたいです。 さて、前置きが長くなりましたが、今日は以前ひっかかった IE6 の z-index の解釈について、改めて整理してみました。 どんなシーンでハマったか このブログもそうですが、最近ページ上部にグローバルナビゲーションを配置し、そ

    CSS の z-index について整理してみる | HTML + CSS | かたつむりくんのWWW
    labocho
    labocho 2011/06/14
    z-index
  • IE 6, IE 7 の inline-block 考察 | ヨモツネット

    blog移行しました。新しいblogで更新を続けています。 XMLェ… text ja 2012-07-08 http://www.yomotsu.net/wp/?p=603 XMLェ… 日々の出来事2012年7月8日日曜日 ブログ作りなおそうかなーと思って、この Webサイト をみなおしてたら、Web ページのメタ情報としてダブリンコア (RDF) を混在させていたことを思い出した。バリデーターにかければ、グラフも取り出せて みたいな感じになる。でも結局あまり意味なかったです多分。いまは OGP とかありますしね。 Web ページは XHTML にしてたけど、ブログのコメントで参照先のない数値参照とか混ぜられると XML パースエラーになるし、XML だから他の語彙混在できるけど、RDF くらいしか混ぜてなかったし、XHTML 意味なかったです多分。いまは HTMLSVG 混在でき

    labocho
    labocho 2011/04/22
    ie6/7ではブロック要素にinline-block を指定できない
  • IE6のバグのまとめ - Webtech Walker

    XHTML+CSSでコーディングするときにブラウザのバグを知っているか知らないかでは大きく違いますよね。とりわけ他のブラウザよりバグが多いIE6さんのバグをまとめてみることにしました。そろそろIE7の自動配布が始まるころなので忘れないうちにということで。 とは言ったもののIE6のバグを改めて見てみると多い・・・多すぎるよ!逆にこれだけのブラウザがあるからこそコーダーという職種がある気さえしてきます。 今回は『CSSバグ辞典スレッド』の要約のWinIE CSSバグリストからIE6のバグを抜き出して自分でわかりやすいように種類わけしてみました。これで全てではないですがこれだけ知ってればかなりのケースで対応できると思います。 2012/07/31 追記: リンク先がなくなったのでリンクを外して一覧だけ残しときます。 ちなみにこの種類分けも厳密ではないのであしからず。 ボックスモデル maring

    IE6のバグのまとめ - Webtech Walker
    labocho
    labocho 2011/04/06
  • IEでjpegとPNG画像をアップロードする際、MIME Type(Content Type)が普通と違う件 - kanonji’s diary

    アップロードされたファイルが画像かどうかを判別する際、MIME Typeを見る方法があります。 この情報は、ブラウザの自己申告なため、悪意をもって全然別のMIME Typeを送信する事も可能*1ですが、IEもMIME Typeを偽装?してきます。 jpeg image/pjpeg PNG image/x-png IE6〜IE8では、それぞれこのようなMIME Typeを送ってくるようです。 ようです。と書いてるのは、IE8でしか試していないからです。 IE8で2、3枚のjpegとPNG画像を実際にアップロードして、このMIME Typeになる事を確認しました。 正しいMIME Typeを送出する場合もあるかもしれませんが、判別できさえすればよかったので、なぜこんなMIME Typeになるかは調べてません。 IE6とIE7に関しては、同様の報告をしてる記事を他に見かけました。 これらの情報を

    IEでjpegとPNG画像をアップロードする際、MIME Type(Content Type)が普通と違う件 - kanonji’s diary
    labocho
    labocho 2011/02/10
    ieは jpeg を image/pjpeg で、png を image/x-png で送る。なんなんだいったい・・・。
  • IEでcsvファイルをダウンロードすると、拡張子がxlsに変わる - くらげのChangeLog

    明確にhttpヘッダが指定してない拡張子がcsvのファイルはIEが勝手にxls拡張子に変えてダウンロードするっぽい。(firefox, google chromeはちゃんとcsv拡張子でダウンロードできた) content-type: application/octet-streamすれば、ちゃんとcsv拡張子でダウンロードできるようになった。

    IEでcsvファイルをダウンロードすると、拡張子がxlsに変わる - くらげのChangeLog
  • [無視できない]IEのContent-Type無視

    [無視できない]IEのContent-Type無視:教科書に載らないWebアプリケーションセキュリティ(2)(1/2 ページ) XSSにCSRFにSQLインジェクションにディレクトリトラバーサル……Webアプリケーションのプログラマが知っておくべき脆弱性はいっぱいあります。そこで連載では、そのようなメジャーなもの“以外”も掘り下げていきます(編集部) 無視できないIEの「Content-Type無視」問題 皆さんこんにちは、はせがわようすけです。 第2回では、Internet Explorer(以下、IE)の仕様でも特に悪名高い「Content-Type無視」について説明します。 IEのContent-Type無視問題は非常に複雑で、私自身も完全に説明できる自信はないのですが、それでもセキュアなWebアプリケーションを開発するうえで避けては通れない問題ですので、取り上げることにしました。

    [無視できない]IEのContent-Type無視
  • 1