サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
今日紹介するのは、『Google英語勉強法 お金をかけずにネイティブから学べる 』。 Googleでタダで英語の勉強ができる、というのは面白い企画ですね。 おまけにGoogleにもちょっと詳しくなれますよ。 今日は本書から、Googleを使ってタダで英語の【読】【書】【聞】【話】を勉強をする方法を紹介します。 1. 【読】 興味分野のネット記事を読む 英文を読むのに慣れるなら、興味のある分野の文章が良いでしょう。 ついでに学んじゃえ!と私が気に入ったのは、Googleでの英語名言探し。 たとえば、シェークスピアの名文句なら"shakespeare quotes"、聖書の言葉なら"bible quotes"で検索すればOK。 名言好きの私は anthony robbins quotes - Google Searchdavid allen quotes - Google Searchを調べる
おなじOxford社でも、ReadersでなしにVery Short Introduction(以下「VSI」と略す。)というシリーズがある。 日本では、岩波書店から「一冊でわかる」というトンデモなシリーズ名を冠にして売られているが、こっちは訳の外れが多くて、大いに損をしている(ただ原書にはない、日本語で読める読書案内をつけているところなど、言い落とすのはフェアでない)。 が、オリジナルの方は、極めて簡単な英語(かつてなら中学レベルと言えた。今は中学、高校、大学、大学院、それぞれのレベルが下方シフトしてるので、こういう言い方が成り立たないのが不便)、しかも分量は実質100ページ、プラス、インデクスや文献リストなどが20-30ページ。原書読みのエントリー・モデルである。 テーマは多彩、執筆者は(けっこう)一流どころ(な人も)。ただし100ページに押し込めるために、どの著者もいろいろ工夫(時に
英会話ができるグローバル人材になろう グローバルな人材を目指すうえで、英語は必ず身につけたいスキルです。 「TOEICスコア900点を獲得するリスニング強化法」が多くのアクセスを集めたことからも、英語学習の必要性が高まりつつあることが分かります。 今回は、日本人の多くが直面する「読める・書けるのに英会話ができない」という問題の解決策を、筆者の留学経験をもとに解説していきます。「TOEICはハイスコアなのに 英会話 は苦手」、「実践的な 英語習得 方法がわからない」、「外資系企業を受けてみたいけど、 英語面接 は私には無理」といった方にこそ、ぜひ本記事で紹介される対策をお試しいただければと思います。 英会話でつまずく3つの理由 「ビジネス文章を読んだり書いたりすることはできる。ボキャブラリーも豊富。ただ、会話だけがさっぱり」……これは、多くの典型的な日本人が抱える問題です。学生なら、「大学受
Twitterでお金をかけずに英を語学ぶにはどうしたらよいか?という質問を頂くことが多いので、以下思い付く方法をまとめてみます。 1.NHKの語学講座を活用する 「ええ、NHK?!」とか侮ってはなりません。 日本において最も安く効果的に語学を身につけることができる最良の手段の一つです。 (注)ちなみに筆者はNHKの回し者ではありません。 NHKの語学講座の良い点。 まず激安な点。必要なのは教科書代(360円)と、ラジオ聞く電気代と、広告の裏とペンとメモ帳。多分一ヶ月のコストは500円行かないぐらい。吉野屋で牛丼食べるの1回我慢すればOKな値段。 次、通学しなくて良く自分の都合にあわせて勉強できること。社会人だと忙しいので通学は無理という人もいるけどもこれならOK。 さらに質が素晴らしい。企画設計も講義もNHKの審査を通った一流の先生方。語学専門の方々が教えているし、発音もとても綺麗。それな
今アメリカ音響学会に参加していて、色々な方のプレゼンをガンガン聞いてます。で、いろいろこれはつかえる、と思ったことがあるのでメモしておきます。自分用のメモなので、あまりまとまってません。使うのは、中学生レベルの英文法だけでよい。英語発表の典型的な英語の使いまわしがあるから、ただそのテンプレいくつか覚えて、口語でひたすら喋ればいい。途中で「あー」とか「えー」とか言わない。タイトルの直後のスライドに、outlineを用意する。outlineのスライドで、「こういう問題があって、これを使ってこーゆー結果がでたので、ここまで紹介します」と5行ぐらいだらだら書いて、それを一気に喋って、聴衆に概要を頭にいれてもらう。図が主体のスライドでは、とにかく問答無用で最初にThis is a picture(figure) of ほげほげ.と言う。図は左からみるのか、上から見るのか説明する。重要で面白い結果、強
英語プレゼン準備の鉄則英語のプレゼンを準備する時の必須項目を取り上げます。この手順と項目をチェックすれば、初めての英語のプレゼンテーションもバッチリです。日本語のプレゼンにも即役立ちます。 英語のプレゼンテーションに限らず、プレゼンテーションで何より大事なのは、言うまでもなく「準備」です。よく「100の準備をして99を捨てる覚悟で臨む」と成功する、と言われますが、日本語でも難しいプレゼンを英語で成功させるためには、まず何よりも念入りな準備が必須の条件となってきます。今回は、英語プレゼンテーション成功のための、必須20項目をご紹介いたします。 まずはここから! 準備の鉄則10 1.話したい内容を決める まず自分が何を一番に伝えたいのか?それをはっきりさせることが大切です。要は、このことを伝えたいのだ。という主題・メインテーマを自分の中ではっきりさせることができれば、ほぼプレゼンは成功したとも
今回は,英語のプレゼンテーションで使える表現を集めてみました。 本日はこのような(発表の)機会を得て光栄です。 ・Thank you for such an opportunity to talk about xxx ・It is my privilege to present you about xxx ・It is my honor to present to such a distinguished audience. 今日は貴重なお時間をありがとうございます。 ・Thank you for your precious time today. ・I appreciate your time to be with us today. ・Thank you for your precious time to discuss on xxx. 始めてよろしいですか? ・May I begin
_ 英語の勉強を継続する10のヒント 以前の記事「TOEIC 800点取れたので、今年やった勉強を公開してみる 」で以下のようなコメントを頂きましたので、その返信です。 また、私は勉強と継続的な努力がどうしても苦手で、どんどん話すための英作 文や英会話絶対音読などの本を買いましたが、どうしても単調すぎて続きませ ん。 英文読解をしたり、Duoなどで英単語を繰り返しやることはそんなに苦で はないのですが。 繰り返し行うに当たって、tmaedaさんはどのようなことを意 識して飽きと戦っていらっしゃったかご教授頂けたら嬉しいです。 よろしくお 願いします。 私は以下のような点に気をつけることで 「継続の苦痛」と戦っています。 人それぞれ何を「退屈」と感じ何を「面白い」と感じるかは違うと思いますので、 あくまでも私の例ですけども、部分的にでも参考にできる部分があると幸いです。 英語以外のことにも応
2010年12月04日 みんな英単語の覚え方どうしてる? Tweet 0コメント |2010年12月04日 18:07|仕事・勉強|英語・海外|Editタグ :英単語大学受験 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236317324/ 「大学受験」板より 1 :大学への名無しさん:09/03/06 14:28 ID:tjwEHojnO 俺は 書く→隠す→覚える→CD聴いて確認 の順番なんだけど(´・ω・`) 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 5 :大学への名無しさん:09/03/06 14:37 ID:WXqov7Ie0 英単語帳開く→見る→覚える これが普通だろ 7 :大学への名無しさん:09/03/06 15:30 ID:NUb958FX0 使用した参考書:シス単 その前にDUOと速単必修をやったんだが
書店を回って、良い単語集を2週間ぐらいかけて、選びに選んで、悩みに悩んで、1冊だけ買う。 最初が肝心。 選び方としては、 単語1個につき、訳語が1~2個しか書いてないものが良い。 もう、その単語集以外読まない。辞書も、よほど困らなければ引かない。 良い単語集ならば、そこに書いていない「3番目以降の意味」は、1つ目、2つ目の訳語から連想できるようになってるはず。 (ただし、基本的な動詞を覚えていない人は、動詞については、これはダメ。) 1つの単語集を集中して勉強し、それに馴染んでくると、 頭の中に、 「あの辺のページの左上辺りに載ってた単語」 という“地図”みたいなのが出来る。 本当は、正しい英語の覚え方というのは、(日本の子供が日本語を学ぶのもそうですが)、英語生活圏に行って、色んなシチュエーションにはまってみて、それぞれの場面で使われる英語同士を連想的に一まとめのイメージで覚えるのがよい
理解されていないようなので補足します。 英和辞典だけを使って50000語のボキャブラリーを覚えるのではなく、読書(速読、多読)やリスニングを併用していくことが大事なのです。 英和辞典や用語集を勧めるのは、あくまでも、単語に対する取っ掛かりを得るためです。 当初より、単語を覚えることと語感を得ることとを別の方法によって効率良く行うことを推奨しています。 用語集や英和辞典で英単語を覚えることは、野球でいえば、素振りやランニングに相当するものであり、読書したりニュースを聞いたりすることは、試合に相当するものです。 なお、私は、質問者だけに対して回答しているのではなく、英語トピックの質問を閲覧している語学レベルの比較的高い方々を意識してコメントしております。 つまり、高い目標を持った方々を対象としてコメントしているのです。 一つ質問させてください。失礼ながら、masmasさんのプロフィールを拝見さ
↑本当に多くの受験勉強法マニュアルを見てきましたが、これは絶対にお勧め。 高いですが、それだけのことはあります。受験勉強のスタイルが180度変わります。 英単語には「覚える順序」すなわち、「正しい覚え方」があるんです。 あなたは知ってましたか? 「正しい覚え方」を知らずに、英単語を頭に叩き込むのは、ただの時間と労力の無駄です。 もし丸暗記で英単語を記憶しているのであれば、たとえ英単語を覚えても、時間が経つとすぐ忘れてしまうでしょう。 なぜなら、その英単語が持つ「本来の意味、単語の語源」を理解して記憶していないからです。 英単語を覚えるためには、その英単語の歴史、すなわち英単語を生成する「接頭語」「接尾語」「造語形」について知っておく必要があります。 メルマガにも以前書きましたが、英単語は「接頭語」「接尾語」を知っておくだけで、 分からない英単語でも、ある程度「意味が推測可能」なん
_ TOEIC 800点取れたので、今年やった勉強を公開してみる 毎年、1年の締めくくりとして11月の末に行われるTOEICを受けるようにしてます。11月末に受けると、結果が年内に来るので年内に振り返りができます。 去年TOEICを初めて受けて650点ぐらいで、今年の目標は700点突破だったのですが、結果が来てみると一気に700点台スッ飛ばして800点ジャストを取れました。Listening 420点、Reading 380点。 リスニング終わった段階で「あれー、去年に比べてだいぶわかるようになったなぁ」と感慨に 浸ってしまって、リーディングでちょっと気を抜いてしまったら ちょびっと時間が足りなくなってしまいました。 ちなみに私はTOEICで点数を取ることを目的に勉強しているわけではなく、リスニングとスピーキングができるようになることを目的としています。 ですので、「TOEIC攻略」みたい
YouTubeで、名言動画のチャンネルを開設しました。 こちらは日本語のみですが、名言を厳選して紹介しております。 随時、追加予定です。 よろしければ、「いいね」や「チャンネル登録」をお願い致します。 https://www.youtube.com/@user-vx5lw5cp4v 最近追加された名言 2024-03-13 I confess that Fermat's Theorem as an isolated proposition has very little interest for me, because I could easily lay down a multitude of such propositions, which one could neither prove nor dispose of. Carl Friedrich Gauss 正直に言ってフェルマーの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く