12月31日にスタートした日比谷公園の「「年越し派遣村」へ行ってきた。 本当は明日行くつもりだったのだが、元旦の日、大晦日から泊まり込みで ボランティアをしている友人と電話で話し、「寒いでしょう?大丈夫?」と訊いたら 「寒いなんてもんじゃない。昨日は眠れなかった」と言われ、気が気でなく 今日、寄付できるジャケットやマフラーなどをかき集めて持って行った。 (私は寒いところに長く住んだので、当時のダウン・ジャケットなど 最強なのである) 2時頃到着。あちこちから毛布がかなり届いて積み重ねられていた。 見たところ、食材も十分にあるのだが、公園内(つまり戸外)で調理するのが 大変なようだ。水の供給もままならないだろう。 今夕の発表によると入村者は300人ちょっとに増え、 ボランティアの分も含めて450食分くらい作っているらしい。 が、泊まり込みのボランティアの人たちは食べる時間も無いし、 並ぶのに