タグ

2009年1月2日のブックマーク (22件)

  • AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: PCIとUSB、画面表示はどっちが速い?

    えー、ども。年も押し迫り、そしてなぜか編集部にいるKotaroでやす。 なぜ編集部にいるのかってーと、普段はやる時間のないPCの調整をやってるからですが、いろいろやってたらPCI VGAとUSB VGAの速度比較ができちゃって、しかもこれが驚きの結果。 ちょっと面白いので、さっそく皆様にもお届けしましょう。 - スクロールの模様 【動画】 - ※別ウィンドウで開きます 【左:PCIe、右:PCI(Radeon HD 2400)】 【左:PCIe、右:USB(DisplayLink)】 というわけで、この2つの動画がその結果。 2つとも、左がPCI Expressビデオカード(Radeon HD 3650)で、右がPCI(Radeon HD 2400/256MB)またはUSB(DisplayLink製チップ)経由になってます。 PCI Express側はキビキビ動くので、それを基準に見て欲し

    memoclip
    memoclip 2009/01/02
    へぇ、これはこれは意外。
  • おとなり工房さんのページ | OPEN POST |

    パパ活専用アプリでやりたい人にぴったりです。趣味で繋がるデーティングアプリですが損ですよね。 こちらもYYC同様利用した分の金額しか発生しないタイプのアプリの違いはパパ活専用アプリの中で難しいのが、多くの場合、店側が十分な策を取っていますし、女の子からの問い合わせがあった際にはすぐに対応している人は基的なサポートや安全面は保証されているかどうかチェックしましょう。 パパ活倶楽部は、男女共にパパ活に向いているケースがありますが、個人情報などは堅く守られているので、掲示板を利用することがパパ活専用サイトにお金は払いたくないからです。 会員数の多さやシンプルで使いやすいこと、サポート体制があります。 24時間365日スタッフが24時間監視体制がしっかりとパパ活に向いているのも、paddy67は夢を叶えるために頑張る女の子と、それを応援したい人におすすめです。 アプリによっては、交際相手など真剣

    おとなり工房さんのページ | OPEN POST |
    memoclip
    memoclip 2009/01/02
    pixivにもいらっしゃる。
  • 視力を失った男性、障害物を設置した通路をぶつからずに歩く | スラド

    家記事より。NY Timesに、ハーバード大学のBeatrice de Gelder教授をはじめとする国際共同研究チームが行った、盲視の実験に関する記事が掲載されている。 50代に2回の脳卒中の発作を経験した男性は、その後遺症として視力を失ってしまった。目そのものには問題がなく、目で見ているものを脳で像に変換する仕組みが壊れているという状態であった。この男性に障害物を設置した通路を歩いてもらう実験を行ったところ、男性は通路上のゴミ箱や三脚、紙の束や箱などをきれいに避け、ぶつかることなく歩き切った。 網膜で受けた情報は視覚野に送られるだけではなく、皮質下領域にも伝達される。被験者の視覚野は機能していなかったが、皮質下領域にある視覚や聴覚などに関わる上丘が機能しており、視覚野以外の部分で情報を処理していたと研究チームは考えている。 また、下等哺乳類では中脳が知覚の重要な役割を担っており、中脳

  • index.html

    memoclip
    memoclip 2009/01/02
    はてな☆すたーの効果について。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    読書感想】論理的思考とは何か ☆☆☆☆ 論理的思考とは何か (岩波新書 新赤版 2036)作者:渡邉 雅子岩波書店Amazon Kindle版もあります。論理的思考とは何か (岩波新書)作者:渡邉 雅子岩波書店Amazon 論理的思考法は世界共通ではない。思考する目的をまず明確にしてその目的に合った思考法を選ぶ技術が要る。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 英語と、字と、絵と、自転車と、スポーツと、仕事の高速道路について考察 - teruyastarはかく語りき

    ホッテントリに英語と字の、高速学習方法が上がってました。 ところがこの方法、どちらもほぼ同じやり方なのです。 404 Blog Not Found:訳すな、訳してもらってから読め http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51157614.html やり方は、三ステップ。 1. まず、お気に入りの訳を見つける。 2. それをストーリーがそらで言えるぐらい読み込む 3. そうしてから、原著を読み始める。 こうして物語をあらかじめ知っておいてから読み始めれば、面白いほど速く読めるはずである。ただし、ここで調子にのって速く読み進めているつもりが単にページを速くめくっているだけにならないようにすること。パラグラフは飛ばさないこと。「あの台詞は英語ではこうだったんだ」というのを見つけながら読み進めること。 1日2回50音を書くだけで字がうまくなる - タケ

    英語と、字と、絵と、自転車と、スポーツと、仕事の高速道路について考察 - teruyastarはかく語りき
  • 東京で楽器のある生活をするにはどんな部屋を借りればいいかなあ、という話 - moet-bois

    life東京で賃貸住宅を探している人への勝手なアドバイス - Yamashiro0217の日記がホッテントリ入りしていたので、便乗して書いちゃおうかなーと思ったりしました。楽器がやりたいなー、それも割とかなり演奏したいなーって場合は、どうしても楽器可の物件を探す必要がある。それも、まあ賃貸の物件検索条件に「ペット可」と並んで結構「ピアノ可」とか書いてあったりするんだけど、まあそれもファミリーで住んで子どもがピアノを弾くのかなー程度だったりする場合が多いので、音大生、音楽家、趣味でたくさん演奏する方だと物件を探すのが大変だ。音大生向けの不動産会社で探してしまう一応リンクを貼りますが、音大生向けで有名なのはソナーレです。音大生(もしくは音大卒業生)を住ませるいろんな物件を扱っている。物件は各音大の近くに点在している。http://www.sonare.co.jp/「〇〇駅に住んでるんだー」「あ

  • 幻の高級魚クエを“真水”で速成養殖 岡山理大専門学校 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    岡山理科大学専門学校(岡山市)のアクアリウム学科研究チームが、真水に海水魚が生息できる環境機能を備えた「好適環境水」を使って“幻の高級魚”とされるクエの養殖実験を始めた。海面養殖だと出荷サイズの体長40センチになるまで3年かかるが、海水より成長が早く魚病が発生しにくい性質をもつ同水を利用して、1年半で出荷サイズに育てようという全国初の試みで、その結果に水産業界などが関心を寄せている。 研究チームは、山村での海水魚養殖の普及を目的に、平成18年にカリウムやナトリウムなどの成分を河川水や地下水に加えるだけで、海水魚を飼育できる好適環境水を開発。これまでにヒラメやトラフグなどの高級魚を海水に比べ約2倍の早さで成魚にまで育てる淡水化養殖に成功した。 クエ養殖は、水の浄化や水質調整ができる閉鎖循環式水槽(1トン)を活用。今年10月、香川県の魚の種苗生産業者からクエの稚魚を譲り受け、好適環境水が入った

  • ファミコン風自作STG『Christmasdius』

    「サンタが来なかったならサンタになれば良いじゃない…」▼というわけで、2chゲーム製作板ShootingBuilderスレッドの雑談から生まれたwin用小品ゲームです。▼超短編(全1面)のスコアアタック式ゲームです▼ほのぼのした見かけですが、高得点を目指すとなかなか大変。▼音量メチャメチャ小さくてすみません…▼以下よりDL可能です>http://8bits.nukimi.com/xmas/

    ファミコン風自作STG『Christmasdius』
  • 死んだ馬を買って大儲けした男の話 : らばQ

    死んだ馬を買って大儲けした男の話 チャックという名の若い男が、農夫から100ドルで馬を買いました。 しかし翌日、農夫が馬を届けに現れると、 「すまんチャック、馬が死んでしまった」と言いました。 チャックは「じゃあ、支払った金を返してくれ」 すると農夫は「それは出来ない、もうあの金は使ってしまったんだ…」 チャックは、「よし、わかった。じゃぁその死んだ馬をとにかくくれ」 農夫は不思議に思って尋ねました。 「それはかまわないが、死んだ馬をどうするのかね?」 チャックは言いました。 「その馬をくじの賞品にするんだよ」 農夫は「死んだ馬は賞品にはできないだろう」と言いましたが、 チャックは「いやできるさ、誰にも馬が死んでるとは言わないでくれよ」と言いました。 1ヶ月経って、農夫はチャックと会ったときに尋ねました。 「あの死んだ馬はどうなったかね?」 チャックは答えました。 「もちろん賞品にして、く

    死んだ馬を買って大儲けした男の話 : らばQ
    memoclip
    memoclip 2009/01/02
    なるほどなー。
  • 私情最愛のパン屋さん(「腹ペコな子の話」改題)

    腹ペコな子は、とってもお腹が空いていました。 だから、恋人からパンをもらってべました。もぐもぐむしゃむしゃごっくんこ。お腹いっぱいになりました。でもすぐにまたお腹が空いてしまいます。腹ペコな子は恋人のパンをべ尽くしてしまいました。恋人は腹ペコな子の元を去っていきました。 腹ペコな子は、とってもお腹が空いていました。 だから、友達からパンをもらってべました。もぐもぐむしゃむしゃごっくんこ。お腹いっぱいになりました。でもすぐにまたお腹が空いてしまいます。腹ペコな子は友達のパンをべ尽くしてしまいました。友達は腹ペコな子の元を去っていきました。 腹ペコな子は、とってもお腹が空いていました。 だから、両親からパンをもらってべようとしました。けれども両親は言いました。「私たちはパンを持っていないんだよ」腹ペコな子はがっかりしました。 腹ペコな子は、とってもお腹が空いていました。 腹ペコな子は

    私情最愛のパン屋さん(「腹ペコな子の話」改題)
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    memoclip
    memoclip 2009/01/02
    ローグ系のお話? / 失敗してもくじけるな!か? / 失敗をもまた糧に出来る感じかな。成功も然りだけど。 / イングラムと整備士のおっちゃん達とパイロットの関係的な?「俺達は修理をする。後はお前次第」みたいな。
  • asahi.com(朝日新聞社):ジンバブエ崩壊の危機 インフレ、年率2億3100万% - 国際

    ジンバブエ崩壊の危機 インフレ、年率2億3100万%(1/3ページ)2009年1月1日23時3分印刷ソーシャルブックマーク どの銀行にも開く前から、現金を引き出そうとする大勢の市民が並んでいた=ハラレ、古谷写す アフリカ南部のジンバブエが、崩壊の瀬戸際に立たされている。驚異的なインフレにコレラの大流行、飢えの広がり。だが、5期目に入ったムガベ大統領(84)は独裁色を強めるばかりだ。かつて「アフリカの穀物庫」と呼ばれた豊かな農業国は、今や「失敗国家」に数えられる。その実情を見た。(ハラレ=古谷祐伸) ■Zドルの価値は1日で半減 首都ハラレ中心部の「OKスーパー」。エリザベスさん(26)がパン売り場で値札を見つめていた。1斤が1米ドル(約90円)または25億ジンバブエドル(Zドル)。所持金は15億Zドルなので10億Zドル足りない。「今朝の1米ドルの両替率は10億Zドルだったはず」と店員に文句を

  • スミスさん、あるアメリカ人の話

    朝6時、目覚まし時計(日製)が鳴る。 眠い目をこすりながら、スミスさんは、台所にあるコーヒーポット(中国製)のスイッチを入れる。 お気に入りの電気カミソリ(香港製)でヒゲを剃った後、いつものシャツ(スリランカ製)、そしてジーンズ(シンガポール製)を着る。さて、今日は、どのテニス...

    スミスさん、あるアメリカ人の話
  • 人生に疲れた人が新年を気持ち良く生きるための5つの方法

    他人と自分を比較して劣等感を感じる癖をやめる「あの人はあんなに・・・なのに、自分は・・・」といった考えをやめる。特に、あの人はイケメン・美人なのにとか、あの人は身長が高いのに、という身体的なものは比べたところでどうにもならない。それなら、まず今のありのままの自分を全て受け入れてあげる。人の好みは当に様々で、イケメン・美人が万人に好かれるわけじゃない。実際、自分も美人より、多少崩れてるくらいがタイプだったりする。不特定多数にいくらモテても、自分の好きな人にモテなければ全く意味がない。人はついつい他人の良いところばかりに目がいきがちだけど、普段見えないだけで、その人だって人間である以上、悪い部分もどこかに持ち合わせてる。他人は他人、自分は自分。お互い長所もあれば短所もある。 世間の基準に惑わされないようにする今の情報化社会は、毎日毎日メディアが新しい価値観を作り上げ、こっちに押し付けてくる。

    人生に疲れた人が新年を気持ち良く生きるための5つの方法
  • うごメモはてながウェブの未来を変える - novtan別館

    年末に颯爽と現れたはてなと任天堂のコラボサービス、うごメモはてな。早速、旧来のウェブ利用者に衝撃と混乱を与える逸材が登場しました。 うごメモはてな これ、かわいいじゃんww途中で弟に言及するところなんて最高にかわいい。 DSとコラボする=小学生をウェブに送り込むということに他ならないと思うし、逸材の登場がまだ少ないのは単に小学生のDS保持率が多すぎて、DSi限定サービスがまだ浸透していないだけだと思うんだな。これからこういう子は沢山登場すると思う。 そして、僕にはうごメモはてなの主な使われ方の一つとして、これは想定済みなんじゃないかと思う。これって友達同士でやる「〜ごっこ」とほとんど変わらないでしょ。悪神気取り。あとはウェブピンポンダッシュみたいなものだよねこれ。 僕が心配なのは、周囲の大人が見守るべきものと怒るべきものの区別ができないのがウェブだということ。そして、うごメモはてなが明確に

    うごメモはてながウェブの未来を変える - novtan別館
    memoclip
    memoclip 2009/01/02
    即時性がネットの良さだけれども、それが仇になる。 / 殺人予告で補導された小中学生の親が書き込みを知ったのは、どのタイミングなんだろう。補導後? / でも →http://tinyurl.com/7dqz5b てなものもあるしなぁ。
  • アメリカ合衆国が6つに分割される日 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2009年01月01日 12:00 アメリカの経済紙Wall Street Journalでちょっとした記事が話題を呼んでいる。その記事曰く「アメリカ合衆国は2010年に6つの国に分割する」というものだ。その予想を立てたのが、単なるSF小説家やアナーキストではなく、ロシアの重鎮的なアナリストであることも注目を集めている要素の一つとなっている(【As if Things Weren't Bad Enough, Russian Professor Predicts End of U.S.】)。 この予想を発表したのは、ロシアの元KGBのアナリストで、今はロシアの外交官を育成する外務省付の大学で学部長の座についているIgor Panarin氏。アメリカロシア両国間についてはスペシャリストの一人である(いくつもの書籍を発刊しているし、クレムリンにもレセプションに、専門家として招待された経歴も持つ

    memoclip
    memoclip 2009/01/02
    可能性は模索しておき、対策を考えておくべきで。
  • fladdict» ブログアーカイブ » 2009のFlash雑感

    Fladdictなんだから、一年の頭の話はやっぱりFlashで。 というわけで、年始恒例の今年一年の予想デス。 今年の懸念事項を全部書いたので、超長文です。読みたい人だけどうぞ。 個人的な予想精度としては7割ぐらいかと。 Flashそのものについて Flashの課題 AIRについて 広告コンテンツについて 製作者として この先 Flashそのものについて リーマンショックがAdobeを直撃。 実は主収入がPhotoshopと見せかけてPDFで、エンタープライズなAdobeとしては現在の盤面はだいぶ厳しそうです。一昨年前からスゴイ勢いでAdobe labsが実験プロジェクトを出しましたが、今年は色々と統廃合が起こりそう。 数年前から言われていた、Apple, Gooleとのプラットフォーム戦争がいよいよ格化。しかしAdobeは出遅れている感があります。 もっともFlashの領は、環境が細

    memoclip
    memoclip 2009/01/02
    75日後には忘れ去られているのだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):三河湾海底に生物住めない「死の領域」 浚渫など影響か - サイエンス

    三河湾海底に生物住めない「死の領域」 浚渫など影響か(1/2ページ)2009年1月1日15時48分印刷ソーシャルブックマーク 底生生物の調査で「デッドゾーン」が確認された三河湾。手前は神野ふ頭=愛知県豊橋市、遠藤啓生撮影三河湾沿岸の主な水域の状況 三河湾の海底に、酸素が乏しく生物がすめない「デッドゾーン」が広範囲に広がっていることが確かめられた。愛知県水産試験場(蒲郡市)が湾内20水域で海底の状況を調べ、貝類など底生生物が全く生息していないポイントを含む水域が9割に達することがわかった。浚渫(しゅんせつ)や埋め立てが影響していると見られている。 三河湾が生物にとってどんな環境か知る手がかりに、と調査した。「デッドゾーン」は各地の湾など閉鎖性の高い水域で問題になっており、網羅的な調査は珍しいという。 赤潮の沈下などが起きやすく、海水の環境が一番悪いと考えられる夏場の状況を調べるため、08年7

  • Honda | ある日突然グリーンマシーン

    |Honda Green Machineへ|

    memoclip
    memoclip 2009/01/02
    オモスレー。現在 3/10
  • おいでよ、ミクの歌うほうへ - 新年によせて - - ペンギン村役場 - PENGUINS PROJECT official blog -

    あけましておめでとうございます、PENGUINS PROJECTです。 晴れ渡る南極の空の下、静かに曲づくりに励んでおります。 いつも楽曲を聴いて頂いてる方、動画やブログにコメントをくださる方、 歌ってみたしてくださる方、絵を描いたり動画を作ったりして下さる方、 すべての関係者のみなさまに感謝のごあいさつを。 今年もどうぞよろしくお願いします。 思えば去年の今頃はおせちべながらニコニコ動画に入り浸り嘘字幕シリーズに爆笑しつつ、 このミクっていうのすげえなあとか思いつつハジメテノオトを聴くなどしておりました。 「もう一度音楽やりたいな」と思いつつ。 3年、いやもう4年以上前になるんですね、 うp主はプロのミュージシャンとしてメジャーデビューすることを目標に 音楽業界の片隅でローディーやアシスタントなどをやっておりました。 当時はまだ着うたではなく着メロの時代で、 着メロのMIDIデータを制

    おいでよ、ミクの歌うほうへ - 新年によせて - - ペンギン村役場 - PENGUINS PROJECT official blog -
  • 痛いニュース(ノ∀`):トヨタがマスコミに報復「テレビCMは本当に効果があるのか試してやる」

    1 名前:名無しさん@涙目です。 :2009/01/01(木) 14:32:45.27 ID:GMlpYdcB ?PLT 地上波民間放送が惨憺たる有り様だ。地上波民放の経営悪化は広告不況のせいばかりではない。芸能人に依存する安直な番組が、視聴者とスポンサー双方に愛想を尽かされたのだ。 ■「無料CM追加」上陸で民放崖っぷち CMを提供するスポンサー企業も地上波民放の体たらくに業を煮やし、実力行使を始めた。我が国最大のスポンサー、トヨタ自動車の奥田碩相談役は 11 月12日、首相官邸で開かれた「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」 の席上、厚労省に関する批判報道について、「あれだけ厚労省が叩かれるのは 異常。私はマスコミに対して報復でもしてやろうかと(思う)。スポンサー引くとか」 と発言した。 さらに「大企業はああいう番組のテレビに(CMを)出さない。ああいう番組のスポ

    memoclip
    memoclip 2009/01/02
    日本の広告の例 → http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.nicovideo.jp/watch/sm5355254 / 物事への取っ掛かりとしてのテレビ番組とその広告はそこそこ良いと思う。しかし色んな議題でわんさかにカオスですねw