タグ

言葉に関するmetroqのブックマーク (15)

  • 「まったり」「がっつり」気になりますか?文化庁調査 | NHK

    17日、文化庁が「国語に関する世論調査」の結果を公表しました。 「ゆっくり、のんびり」を『まったり』、「しっかり、たくさん」を『がっつり』と表現することについて「気にならない」と答えた人が8割余りにのぼり、広く定着してきていることがわかりました。 また、を「読まない」と答えた人が6割余りにのぼり、ほぼ3人に2人がを読まず、“読書離れ”が進んでいることもみえてきました。 目次 「まったり」「がっつり」 8割余りが気にならないと回答 を「読まない」6割余り 過去最高に 文化庁は毎年、日語の使い方の変化などを調べていて、2024年1月から3月にかけて全国の16歳以上の6000人に調査し、3559人から回答を得ました。 この中で、新しい意味や使い方が辞書に記載され始めた表現について「ほかの人が使うのが気になるか、ならないか」を聞きました。 その結果、「ゆっくり、のんびりする」という意味で『

    「まったり」「がっつり」気になりますか?文化庁調査 | NHK
    metroq
    metroq 2024/09/19
    そうか、失笑って失火とか失禁と同じ感じなんだな
  • 「塩味」を「えんみ」と読む人が最近増えたのはなぜですか? - ここ1年ぐらいでテレビなどでよく「えんみ」という人を見かけるようになりま... - Yahoo!知恵袋

    「塩味」を「えんみ」と読む人が最近増えたのはなぜですか? ここ1年ぐらいでテレビなどでよく「えんみ」という人を見かけるようになりました。 辞書で調べれば「えんみ」という言葉はあるのですが、生まれてこの方「えんみ」と言う人をここ1年ぐらいを除いて見たこともないし、自分の周りでも「えんみ」と呼ぶ人はおらず違和感しかありません。

    「塩味」を「えんみ」と読む人が最近増えたのはなぜですか? - ここ1年ぐらいでテレビなどでよく「えんみ」という人を見かけるようになりま... - Yahoo!知恵袋
  • 「なるほど」を言いかえることば

    から、「なるほど」は失礼にあたるから、つかうなと言われた。 「なるほど、たしかにそれはわかる、しかし・・・」と続けられそうで、上から目線と感じることが一般的なのだという。 自分としては、反論するつもりはまったくなく、「積極的同意」の意味でつかっていた。 「そうなのですね」や「はい」は、どうにも受け身な気がして、自然とそれが出ない。 反論する気持ちのない積極的同意、をしたいとき、どう言えばいい?? あと、ひろまっているけど、じつは上から目線言葉、他にもあったら教えてほしい。たぶん知らずに使ってる。

    「なるほど」を言いかえることば
    metroq
    metroq 2022/02/08
    おなるほど
  • 若者の間で「一生」の意味が変化してる?

    Twitterで「ワクチン 迷ってる」というキーワードで検索していたところ「一生迷ってる」という表現を複数の人が使っていた。 気になったので今度は「一生迷ってる」で検索したら山ほどヒットした。 何か元ネタのある流行り言葉なのか? わざと大袈裟な言い回しをする面白さを楽しんでいるのか? などと思っていたところ、22歳の方のコロナ体験記にこのような表現が出てきた。 自由なタイトル文系大学生のギター日記 熱が下がってから3日経てば感染の心配はなくなるらしく、それまで病院で過ごす。最終日にやっとモニターも外れる。そのまま退院。結局声は一生出ないままだった。 シリアスな記事にも関わらず「病院で死んじゃったんかい!」と突っ込みたくなってしまったが、もしかして若者は誇張の意識すらなく当たり前に「一生」を「ずっと」という意味で用いるのか??? なお、べつに私自身がワクチンを打とうか迷っているわけではない。

    若者の間で「一生」の意味が変化してる?
    metroq
    metroq 2021/08/26
    コロナ前の人生、入院中の人生、退院後の人生という考え方。
  • クソみたいな標語

    彼女と松山に旅行して松山城に登ったとき、うかれた気分でリフトに乗った。スキー場のリフトみたいな、1人がけの椅子に座ってゆっくり上に運ばれるやつだ。 それなりに楽しんでたんだけど、途中で見下ろした地面になにやら書いてあるのが見えてきた。 「かしとおみ 心のリュック 持ったるけん」 (追記:かしとおみは貸してみなさい的な意味。ブコメで指摘されていたが検索したらまさにその標語が出てくる!武士の情けとしてあえてここには書かない) あまりしっかり覚えてはないんだが概ねこういうノリの、無理してる感ある方言・ヘタクソな比喩・カスみたいな内容を兼ね備えた当にゴミみたいな標語がズラズラ並んでいた。 これひでえな〜と半笑いになりながらリフトを降りて彼女(愛媛出身だ)にアレどう思う?と聞くと、イヤそうな顔で「愛媛の恥や」と答えられた。 松山城ゴミ標語事件として我々の間ではときどき話題に上り、そのたびにアレは酷

    クソみたいな標語
    metroq
    metroq 2020/07/09
    松茸の露だけはガチ
  • ほっこり しねよ

    ほっこり って表現が死ぬほどイラつく。各場所がわからんけこんなどーでもいい名前を隠してのとこにぶちまける!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ぎゃあああああああああああ! ほっこりってなんなん!!?!??!?!? ほっこりって!! ほっ      こり  !!! いみわからん   誇りたかい じゃねえし! ほころぶ? 綻ぶ。ほころぶか! ほっころぶ ほっこ+ろぶ が変化して ほっこ+り か? しねよ!認めんぞ ぎゃああああす! わけわかめ。いらいらわかめ。 じゃあ 今日もほころぶっていってろや。まじで! はぁはぁ・・・。 もっこり   ぜんぜんイライラせん ぽっこり   ぜんぜん ぽっきり   ぜんぜん ちょっきり   ぜんぜん すっこり   ちょっと さっこり   まぁ しっこり   ぜんぜん せっこり   ぜんぜん そっこり   ぜんぜん めっこり   ん・・

    ほっこり しねよ
    metroq
    metroq 2020/06/03
    もっこり からの検証過程要る?
  • ゲームの「ナーフ(弱化)」や「バフ(強化)」という言葉はいつから使われるようになったのか?

    By alexacrib 世界で1億人以上がプレイしている「League of Legends」のような人気の高いオンラインゲームでは、1回のアップデートで何十種類ものルールや設定が変更されることがあります。アップデートによる変更について、何かを弱化することを「ナーフ(nerf)」、何かを強化することを「バフ(buff)」という単語で表すのは、一体いつ頃から始まったのかをInverseゲームライターであるダニー・パエス氏が語っています。 Coined: How “nerf” and “buff” became the terms gamers can’t stop arguing about https://www.inverse.com/gaming/nerg-buff-meaning-video-games-coined-series 「League of Legends」だけでなく

    ゲームの「ナーフ(弱化)」や「バフ(強化)」という言葉はいつから使われるようになったのか?
    metroq
    metroq 2020/02/07
    ゲームに疎いので「バフ」と言われると車や金属がピカピカになるイメージしかない
  • パイズリの主語

    よくエロ漫画で男が「おい、見ろよあのおっぱい、パイズリして~」とか言っているのを見かけますが、 パイズリの主語って女性ですよね? 同じくフェラチオもときどき男が「フェラチオしたい」って言っているのを見ますが、ホモですよね?

    パイズリの主語
    metroq
    metroq 2019/10/21
    主語がデカい
  • ミニソチンでしょ?

    ミニソチンでしょ?

    ミニソチンでしょ?
  • 心のペニスについて

    私は女なのでペニスが無いけど、心のペニスがある。 おめこは刺激すれば反射で濡れるけど、心のペニスはいつでも誰にでも勃つものではない。 夫に夜誘われたら基的に応じるけれど、いつでも心のペニスまでが勃起しているわけではない。心も勃起しているときにいたすととても満足感のある一戦になる。 あと家事にめちゃくちゃやる気になってる時、「ああ心の家事ペニスがビンビンになっている」と思う。逆に散らかった部屋のホコリや汚れた皿を見ないふりして寝るときは「家事ペニがED気味だ」と思う。 お酒など飲むと萎えるのでその辺りもペニスと同じだ。 この心のペニスという概念はここ10年くらいずっと私の中にあるのだけど、こんな物騒な例えをせずに「やる気スイッチ」と端的に表したスクールIEはすごいと思う。

    心のペニスについて
    metroq
    metroq 2018/10/26
    “ああ心の家事ペニス”
  • 「文房具"stationery"と駅"station"」共に"station"があるが両者の関係は?

    英語で「駅」は"station"なのは誰でも知っている。では「文房具」は何というか。"stationery"だ。よく見ると両方に"station"という共通の要素がある。これは全くの偶然だろうか。それとも何かの繋がりがあるのだろうか。日語の意味としては関係なさそうに見えるが。 "station"はラテン語の"statio"「しっかりと立っている状態、宿駅」から出るが、それはさらに"sto"「立っている、静止している」が元になっている。要するにある一点に留まるが原義だ。しかしこれでは文房具との関係は見つからない。 「店」というと今では建物の中にあると思っているが、このような形態の店は割と新しいのだ。店はかなり永い間、町の広場で大抵は教会の前で日を決めて定期的に開かれた、その時の店舗は「テント」なのだ。「テント」といっても雨よけ、日よけがある程度のごく粗末なものだった。だから常駐のものではな

  • 「station」と「stationer」「stationery」 - 「station(駅)」と「stationer(文房具商)」「s... - Yahoo!知恵袋

    「station」と「stationer」「stationery」 「station(駅)」と「stationer(文房具商)」「stationery(文房具)」って何か関係があるのですか? むしろ「station」は「staionary」に関係があるのでしょうか?

    「station」と「stationer」「stationery」 - 「station(駅)」と「stationer(文房具商)」「s... - Yahoo!知恵袋
    metroq
    metroq 2017/11/29
    なるほど
  • ”栄枯盛衰” ”エーコの聖水”

    約 58 件 (0.43 秒)

    ”栄枯盛衰” ”エーコの聖水”
    metroq
    metroq 2017/10/23
    出たり出なかったり
  • 満たんの誤用「まんぱん」について

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311550943 ショムニって最近だろ。俺の子供の頃からこの誤用は聞かれた。

    metroq
    metroq 2017/03/11
    爺ちゃんは満タンって言ってたな。誰が言ってたかな。気になってきた。
  • 地口 - Wikipedia

    有名な文句をもじったもの。 「舌切り雀」をもじって「着たきり娘」 「永谷園」をもじって「やばたにえん」 「いづこも同じ秋の夕暮れ」(良暹法師の和歌より)をもじって「水汲む親父秋の夕暮れ」 「お前百までわしゃ九十九まで」をもじって「お前掃くまでわしゃ屑熊手」 「しづ心なく花の散るらむ」(紀友則の和歌より)をもじって「しづ心無く髪の散るらむ」 「沖の暗いのに白帆が見える」をもじって「年の若いのに白髪が見える」 韻を踏むことによってリズムをつけるだけで、特に意味のないもの。 美味かった(馬勝った)、牛負けた 美味しかった(大石勝った)、吉良負けた 驚き、桃の木、山椒の木、狸に電気に蓄音機 おっかさんの落下傘 いないいないばあさん 結構毛だらけ灰だらけ、けつのまわりは糞だらけ[1] 何か用か(七日八日)九日十日 言わぬが花の吉野山 アイムソーリー、ヒゲソーリー、髭を剃るならカミソーリー 何のこっ

    地口 - Wikipedia
  • 1