タグ

2008年12月17日のブックマーク (2件)

  • 無料サービスを使え! – 役立つ無料サービスのレビュー、まとめ、比較記事を紹介

    コンテンツへスキップ 無料で使える!HubSpotの顧客リストの活用法 無料のアンケート作成ツール 比較/まとめ 無料「Excel」 テンプレート 比較/まとめ 無料で使えるノートアプリ比較 (Evernote / OneNote / Google Keep) おすすめの無料Web会議システム5選 WebP Converter 徹底解説!初心者でも直ぐに使える HubSpot は、マーケティング、セールス、サービスのためのCRM(Continue reading 多くの人の声を聞くことで改善できることも多い 企業や団体など運営していContinue reading 就職・転職には必須となる履歴書・職務経歴書 これから就職活動をスタートContinue reading 便利なノートアプリで効率的な仕事をしよう いつの時代も仕事をしていてメContinue reading 近年、リモートワーク

  • 2007-05-09

    友人が動画から音楽だけを抜き出したいとか、flv を QuickTime Player で見られるようにしたいとか言い出した。flv は Perian を自分のライブラリフォルダにある QuickTime フォルダに入れれば見られるようになる。すっごく簡単。 でも、音楽抜き出したりファイルフォーマットを変えたりあれこれしたいとも言うので、ffmpeg をインストールして UI の部分はやりたい事だけができるような物をちゃっちゃと Cocoa で作ってやった。 というわけで、PowerBook G4 に MacPorts をインストールして ffmpeg をビルドしたって話。 特に難しい事はない。MacPorts Wiki JP の手順に従ってインストールすれば良い。 Xcode Tools の X11 SDK も入れろってあるけど、既にインストールしてある Xcode Tools には入っ

    2007-05-09