タグ

minemuracoffeeのブックマーク (4,220)

  • 会社に依存しないキャリアを考える - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

    フルリモートから出社回帰する企業が増えている。 この流れの中で、次のようなケースを時々目にする。 もともと都心部で働いていたが、フルリモートとして就業するのを契機に地方に移住し、家を購入する、というケースだ。 このような人たちが、勤め先の出社回帰によってキャリアの転換に悩む様子を指して、「会社に依存している身でよくそういう判断ができるな」という意見をいくつか見た。 おそらくだが、地方に移住した人たちも、別に会社に強く依存している、というわけではないと思う。いざとなれば、他のフルリモートの就業先、あるいは地元の就業先を探す、くらいの心持ちでは常にいるのではないだろうか。 一方自分はといえば、やはり会社に依存しすぎるということを良しとせず、いざとなれば身軽に首都圏に引っ越すことも視野に入れて賃貸で暮らしている。 考え方の違いにすぎないのではないか。 いろいろな事情があって、新卒で入社した会社を

    会社に依存しないキャリアを考える - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
    minemuracoffee
    minemuracoffee 2024/12/19
    “「あと何年この会社で働きたいですか?」と聞かれて、「2~3年くらいかなぁ」というのを毎年言い続けながら長く働き続ける”
  • 渡辺恒雄さん死去 98歳 球界や政界などから悼む声 | NHK

    読売新聞グループ社の代表取締役主筆で、政界やプロスポーツ界にも影響を与えた渡辺恒雄さんが19日未明、都内の病院で亡くなりました。98歳でした。 目次 渡辺恒雄さんとプロ野球 《球界からは》 渡辺さんは大正15年に東京で生まれ、昭和25年に読売新聞社に入社し、政治部の記者として自民党の大野伴睦初代副総裁や中曽根康弘元総理大臣などの取材を長く担当し、政治部長や論説委員長も務めました。 平成3年に社長に就任し、その後、読売新聞社が持ち株会社制に移行したのに伴いグループ社の社長となり、平成16年からは12年余りにわたって会長を務めました。平成11年から4年間は日新聞協会の会長にも就いています。 スポーツの分野でも影響力を持ち、平成8年にはプロ野球・巨人のオーナーに就任し、平成13年から2年間、大相撲の横綱審議委員会の委員長を務めました。 平成20年には旭日大綬章を受章しています。 読売新聞に

    渡辺恒雄さん死去 98歳 球界や政界などから悼む声 | NHK
  • 謝れない人とのタイムリミットまであと1週間

    追記 2024.12.20 もらったコメントは全て読みました。当にみんなありがとう。同じ悩みを持つ人のためにも、この出来事の顛末は必ず伝えます、またここで。 === まずい、あと1週間しかない。 「今年のクリスマスにプロポーズしなければ別れるから。」 同棲して3年になる彼女は、夏の帰省から帰ってきた途端にこう告げた。 高齢出産ということもあり、何度も顔を合わせている彼女の親は、確かにおれの親よりも白く、弱く、小さい。 そんな彼女の父親の「おれだって、再来年は免許返納する年だからなー」というボヤキは彼女に深く刺さったらしい。 頻繁に会う中で見た目の変化こそ感じないものの、実際に過ぎていく時間の速さに驚愕したと言っていた。 親が元気なうちに、もっというと、彼女の父親が車を運転できるうちに、子供を授かり、みんなでドライブしたいらしい。 おれだってそんな気持ち聞いて、重い腰が上がりかけるさ。 た

    謝れない人とのタイムリミットまであと1週間
  • オリーブの木に感染する致死性の細菌がヨーロッパの農場に大損害を与えている、世界のオリーブオイル市場に壊滅的な影響が出る可能性も

    地中海に面する南ヨーロッパの国では、オリーブオイルなどの原料となるオリーブが数多く栽培されています。しかし2013年以降、オリーブの木に感染して最終的に枯死させる病原菌が発生しており、ヨーロッパでは今後50年間で最大103億ユーロ(約1兆6600億円)規模の損害が発生することが危惧されています。 Xylella Fastidiosa:A Billion-Euro Crisis Brewing in Europe’s Olive Groves https://www.everymansci.com/society/xylella-fastidiosa-and-olive-oil-a-billion-euro-crisis-brewing-in-europes-olive-groves/ 近年のヨーロッパでは「Xylella fastidiosa(ピアス病菌)」と呼ばれる病原菌が問題となってい

    オリーブの木に感染する致死性の細菌がヨーロッパの農場に大損害を与えている、世界のオリーブオイル市場に壊滅的な影響が出る可能性も
  • 『Ameba20周年にあたってAmebaのSEOを振り返ってみる』

    Amebaが20周年を迎えることができました。これもひとえにブロガーさん読者のみなさんをはじめ、多くの関係者のみなさんのおかげです。当にありがとうございます。 さて、今回はそんなAmebaでどんなSEOを行なってきたのか書ける範囲で書き留めておきたいと思います。 AmebaのSEOを担当することになった日広告事業でクライアント様向けにSEOを行なっていた私に突如としてAmeba(アメブロ)のSEOを見てくれないか?という話が舞い込んできました。メディア担当役員の部屋でアメブロの検索流入が著しく低下している事実が告げられなんとかしてほしいという依頼を受けました。適当に工数を見積もって引き受けたのですが、恐ろしいことにウェブマスターツール(現Search Console)も導入されていませんでした。まずはウェブマスターツールを導入したのですが、その後想像を絶する量のスパム通知がやってきて、そ

    『Ameba20周年にあたってAmebaのSEOを振り返ってみる』
  • 「居酒屋第4世代」若者総取り 酒離れって誰が言った? - 日本経済新聞

    酒離れの時代と言われるなか、ひときわ若者でにぎわう居酒屋チェーンがある。「新時代」「とりいちず」「それゆけ!鶏ヤロー!」はコロナ禍で他社が撤退した物件に入り、合計店舗数は3倍に。サワーや串が55円といった低価格で支持されるこの新興勢力を、日経MJは「居酒屋第4世代」と定義した。旧世代の盲点を突く戦略とは――。第4世代の一角、鶏ヤロー。コロナ前の35店から76店へと倍増した同チェーンは「大学生が

    「居酒屋第4世代」若者総取り 酒離れって誰が言った? - 日本経済新聞
  • 京都市:北陸新幹線敦賀・新大阪間の整備について(与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム 北陸新幹線敦賀・新大阪間整備委員会 ご説明資料)

    現在位置: トップページ市政情報 京都創生 リニア・北陸新幹線 北陸新幹線敦賀・新大阪間の整備について(与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム 北陸新幹線敦賀・新大阪間整備委員会 ご説明資料)

    京都市:北陸新幹線敦賀・新大阪間の整備について(与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム 北陸新幹線敦賀・新大阪間整備委員会 ご説明資料)
  • ピコ太郎を提訴!? アップル社が「ペンパイナッポーアッポーペン」に異議申し立てを行ったワケ | 弁護士JPニュース

    ピコ太郎にかみついていたアップルのクレーム内容がなんとも低次元?(PIKOTAROピコ太郎OFFICIAL CHANNELより) あのマーク見たことある、あの名前知っている。企業が自社の商品やサービスを、他社のものと識別・区別するためのマークやネーミング。それらは「商標」と呼ばれ、特許庁に商標登録すれば、その保護にお墨付きをもらうことができる。 しかし、たとえ商標登録されていても、実は常に有効な権利とはなり得ない。そもそも商標登録には、いついかなる場面でもそのマークやネーミング自体を独占できる効果はない。 このように商標制度には誤解が多く、それを逆手にとって、過剰な権利主張をする者も後を絶たない。商標権の中には「エセ商標権」も紛れているケースがあり、それを知らないと理不尽なクレームをつけられても反撃できずに泣き寝入りするリスクがあるのだ。 「エセ商標権事件簿」(友利昴著)は、こうした商標に

    ピコ太郎を提訴!? アップル社が「ペンパイナッポーアッポーペン」に異議申し立てを行ったワケ | 弁護士JPニュース
  • 2024年に読んで良かった5冊の本

    2024年は54冊読みました。 ブロガーとかがやっているピックアップ記事を自分もやってみたかったので書きます。 大賞 『最高の集い方――記憶に残る体験をデザインする』集まりのデザインがわかる。 正直、集まりは嫌いだ。生産性が無いというか、実りがない。 行ったところで事をして、言いたくもないことを話して、キャラじゃないことをやらされる。 そんな感じだった。 しかし、書を読んで、やはりそういったイベントが微妙に思えるのは当然のことだったと思えた。 実りのある集まりをする上で、必要なことが書かれていて、 会合はそもそも最初は何らかの問題を解決するため。特殊性 集まりのターゲットが狭いこと。独自性 ほかと違う。いつもと違う。賛否がわかれるものがいい。目的はゲストもありがたい。自然体は主催者として無責任。イベントは「知った瞬間」始まる。など。 集まりとは多くのことに繋がると思う。 日常生活で店

    2024年に読んで良かった5冊の本
  • EMのしごとで良く使う本75冊 - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

    仕事をする机の周囲にがうず高く積まれている。積読もたくさんある。 今日は自分の蔵書の中からEMっぽいを並べてみようと思う。 次のような基準でピックアップしてみた。 自分の蔵書(物理, Kindleライブラリ, Kindle以外の電子書籍ライブラリ)を全部舐めて以下の条件に合致するもの EMとして仕事をしていて、よく読み返したり、引用したりするもの EM仕事に役立ちそうだなという観点で内容をよく覚えているもの なんとなく分類をしているが、あんまりきっちり時間をかけて精査したわけではない。 タイトルの"75冊"というのは、上記の観点で並べていったらこの数になった、というだけで、なにかの文脈を伴う数字ではない。 (あと2冊無理やり足して77にしようかなと一瞬思ったがそういう余計な小技はやらないことにした) みんなの読んでるも知りたいな〜〜〜 ぼくが書いた (オススメ!) スクラムの拡

    EMのしごとで良く使う本75冊 - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
  • 韓国、ソウルを食べる100時間 - 今夜はいやほい

    韓国と言えば、豚。地下の堂でポッサムをべる。 時が止まった喫茶店で、韓国の伝統茶、十全大補湯を飲む あまりにも巨大な牛骨が入った、酔い覚ましスープ はっきり言って、感動的といえる冷麺だった たちまち夜で、雨はマッコリに溶け込んで、ジョンをすこしづつかじる 葉の浮いた韓国のソジュのカクテルを飲む コーヒーを飲む。韓国のりが落ちている。 カンジャンケジャンはいつもおいしい。 韓国の角打ちことシュポ飲みをしにいく 雑居ビルの喫茶店でやたらとおしゃれな茶を飲む。 鐘路シンジン市場、路上のコプチャン炒め 辛ラーメンべ、シッケ飲んでサウナでじっと耐える また、コーヒーを飲みに行く 京東市場の地下堂でべた野菜ビビンバは端正な味がした 劇場型スターバックスの韓国限定ドリンク 灼熱のカルメギザル焼肉で意識も朦朧 ミシュラン冷麺をべるには、遅すぎる 受験エリートたちは、道端の屋台へ さよならのコ

    韓国、ソウルを食べる100時間 - 今夜はいやほい
  • 故山崎元氏との共著「ほったらかし投資術」の今後について出版社と意識合わせ

    2024年元日に惜しまれつつ亡くなられた山崎元氏との共著「ほったらかし投資術」(山崎元・水瀬ケンイチ著)の今後の取り扱いについて、出版社である朝日新聞出版の書籍編集部さんとミーティングを行いました。 その結果、「ほったらかし投資術」について、以下の3点を意識合わせしました。 ①これからも山崎氏との「共著」として大切にしたいこと ②「ほったらかし投資術」を水瀬に公式継承すると山崎氏から託されたこと ③今後の内容更新は水瀬が行うが、印税のうち半分は今後ご遺族に支払ってほしいこと ①これからも山崎氏との「共著」として大切にしたいこと 今月、山崎さんが亡くなられたあと、奥様と直接お話する機会があったのですが、山崎さんは「ほったらかし投資術」をとても気に入っていて、金融関係者以外のプライベートな知り合いには書を渡して回っていたと仰っていました。また、編集さんによれば、山崎さんは入院中も書を医者た

    故山崎元氏との共著「ほったらかし投資術」の今後について出版社と意識合わせ
  • 話題沸騰の小説「近畿地方のある場所について」実写映画化決定 監督は「ノロイ」「サユリ」の白石晃士 : 映画ニュース - 映画.com

    行方不明になったオカルト雑誌の編集者。彼が消息を絶つ直前まで調べていたのは、近畿地方のある場所にまつわる過去の編集記事だった。彼はなぜ消息を絶ったのか? いまどこにいるのか? すべての謎は、その場所へとつながっていた……。 23年1月、Web小説サイト「カクヨム」に第1話が投稿されると「これは当に虚構のストーリー?」「それとも現実にあった出来事のドキュメンタリーなのか?」「その場所は実在するのではないか」など様々な反響がSNSで投稿され、小説の世界観に引き込まれた読者の間で熱を帯びた議論が巻き起こった。 瞬く間に大注目作として話題になり、連載が続くにつれて若年層を中心にファン層を拡大。累計2000万PVを超えるヒットを記録し、同年4月に最終話となる第34話を投稿後、同年8月に単行化。日全国の書店でベストセラーの棚を独占し、最も読まれている小説のひとつとして日の読者を魅了している異色

    話題沸騰の小説「近畿地方のある場所について」実写映画化決定 監督は「ノロイ」「サユリ」の白石晃士 : 映画ニュース - 映画.com
  • 週刊少年サンデー特集 編集長・市原武法インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    週刊少年サンデー(小学館)の編集長に市原武法が就任してから早5年。就任時には「サンデーを大改革する」という所信表明を誌面で発表し、読者からは大きな注目を集めた。コミックナタリーでは就任時にも「新人育成に力を入れる」という新たな編集方針について話を聞いたが(参照:週刊少年サンデー特集、新編集長・市原武法インタビュー)、編集長就任から5年の節目を迎えた今年、再び市原編集長にインタビューを実施。「少年マンガは農業だ」と語る市原編集長が、「サンデーを日最強のマンガブランドにする」という夢を叶えるため、これまでとこれから、どのような思いで編集長として改革を行っているのか聞いた。また注目の連載作品や、「名探偵コナン」の人気スピンオフ作品の裏話についても語ってもらっている。インタビューの最後には現在サンデーで連載されている全作品を紹介しているので、“今のサンデー”が気になった人はこちらもチェックしてほ

    週刊少年サンデー特集 編集長・市原武法インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • 一人植物園めぐりが楽しすぎる

    【追記】 寝て起きたらホッテントリ入りできてて嬉しいから追記。 最近だと京都府立植物園に行ったよ。開園100周年おめでとう! モミジとかイチョウがあるエリアの紅葉がまさに見頃で最高だった。 この植物園には植物生態園っていうゾーンがあって、植物を来の生態で育てているらしく 最低限の手入れにとどめられた迷路のような小道を探索するのが楽しかった。 他ではあまり見ない盆栽の展示もあったり。 そして温室!すごかった。 小1時間はかかるボリュームで巨大な虫植物から高山植物、熱帯植物等々実に豊富。 バニラの香料見が置いてあって木からあのおいしそうな香りがプンプンするのを実体験できて 「ほんとにバニラ!」とヘンに感動した。温室全体の手の入れようもすごかった。 地下鉄の駅が目の前にあって、交通の便も良いところだった。 新宿御苑もかなり前だけどいったなぁ。 位置づけはたぶん公園なんだろうけど、植物園とい

    一人植物園めぐりが楽しすぎる
    minemuracoffee
    minemuracoffee 2024/12/07
    年パス考えてる
  • 楽天Gの第28期株主優待、「楽天モバイル」音声+30GBが1年無料

    楽天Gの第28期株主優待、「楽天モバイル」音声+30GBが1年無料
  • ドバイに引っ越して1年経った感想 - knqyf263's blog

    単なる感想を書いた日記。 住んでしばらく経つと当たり前になってしまうので、新鮮な気持ちでいられる今のうちに吐き出している。 はじめに 前提 ドバイの特徴 トイレが綺麗 シャワートイレ完備 UAEの首長国 石油は出ない 人口の9割が外国人 居住ビザが取りやすい ルールが厳しい 治安が良い 税金関連 所得税がない 法人税がない(条件付き) キャピタルゲイン税がない 義務の年金加入はない 医療関連 健康保険料は会社負担 病院代が無料(かも) 薬代が無料(かも) 薬が大量に処方される 予約が簡単 オンライン問診が可能 病院の体験が良い 天候関連 夏は暑い 冬は快適 冬服が不要 雨に弱すぎる 外国人フレンドリー 日人はそこそこ多い 宗教色が薄い 英語も公用語(?) 事務作業が雑 立地が良い ハブ空港がある 柔軟な施策 ドッグフレンドリー 子供に優しい 子供が遊ぶ場所が多い デジタル化が進んでいる

    ドバイに引っ越して1年経った感想 - knqyf263's blog
  • 「西武大津店の写真をいただいて…」 「成瀬は天下を取りにいく」原作者ら3人インタビュー|社会|地域のニュース|京都新聞

    大津市が舞台の青春小説で、2024年屋大賞に輝いた「成瀬は天下を取りにいく」のコミックス版第1巻が9日から発売される。主人公の魅力や作品の世界観はそのままに、漫画ならではの表現にも工夫を凝らしている。原作者で滋賀県大津市在住の宮島未奈さん、構成やネーム(下絵)担当で滋賀県甲賀市出身のさかなこうじさん、作画担当で滋賀県守山市在住の小畠泪(るい)さんの3人が京都新聞社のインタビューに応じた。 ―「成瀬-」がコミックスになった印象を教えてください。 宮島未奈さん 私は原作の小説漫画は全然別でいいと思っていて、必ずしも原作通りじゃなくていいし、漫画漫画で別物とは考えています。原作者としてやっぱり譲れないところはあると思っていましたが、(今回のコミックスについては)全然そんなことはなく、すごく満足のいく出来になっています。 ―小説の「成瀬は-」はカバーイラストのインパクトも大きい。コミックス化

    「西武大津店の写真をいただいて…」 「成瀬は天下を取りにいく」原作者ら3人インタビュー|社会|地域のニュース|京都新聞
  • 全部ア段にすると古典インドっぽくなる言葉

    ・ミスタードーナツ→マサターダーナタ ・オートミール→アータマーラ ・ファミリーマート→ファマラーマータ 他にある? (追記 ア行じゃなくてア段でした。タイトル修正しました。 朝バスに乗ってる時にふと思いつきました)

    全部ア段にすると古典インドっぽくなる言葉
  • 出張先で山に登るための心得

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:疲れた体に「ドラゴンにんにくチャーハン」が効く > 個人サイト むかない安藤 Twitter 出張先で山に登る 舗装されていない山道を走るトレイルランニングという競技をやっていると、低い山には走って登りたくなる。とくに出張先で知らない町の景色を見ると、どこまで行けるか試してみたくなるものだ。 というわけで今回は、出張に行った先で山を登る、という行為について紹介したい。具体的には出張の前日に現場に入る場合、翌朝山に登り、下山してから仕事に向かう、というコースである。 言っておくが出張の目的はあくまでも仕事なので、日の出前に北アルプスを超えてきました、みたいなことになるとそれは度を超えている。ぜひ節度を持って楽しんでもらいたい。 登れそうな山

    出張先で山に登るための心得