先週でした。 「キッチンが水びたしになっています。」 とお客様からのSOSの電話が.. 早速、北九州市若松区の現場へ向かいました。 キッチンには、水が流すことができる排水口があります。 お客様に、もう一度、そこから水を流してもらいました。 ほくは、扉を開けてスタンバイ。 排水口を下の方からみると、 このような「トラップ」というものがついています。 このトラップは、途中に水が溜まるところがあって、 排水管からの臭いや虫が入ってくるのを防ぐ はたらきがあります。 水を流し始めると、すぐに水がポタポタ落ちてきました。 トラップの裏側から水漏れしているようです。 トラップの裏側は、頭が入らず、どこが漏っているのか、 直接、目で見ることができませんでした。 そこで、手鏡をおかりして、もう一度、トライ。 すると、ありました..小さいヒビが。 ここが原因でした。 (他には、パッキンの劣化も) ここで、修
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く