タグ

2012年12月6日のブックマーク (2件)

  • 感動を伝えるための写真加工『Camera+ for iPhone』- 香嵐渓の紅葉 - RyoAnna

    愛知県豊田市にある紅葉の名所、香嵐渓を訪れた。ピークはやや過ぎているようだが、赤・黄・緑のコントラストは申し分なく美しい。この感動を誰かに伝えるためにiPhoneで写真を撮る。だが、カメラロールに保存された写真は、肉眼で見ている色と全然違う。実際の風景はもっと濃淡があって綺麗なのに、どうしても印象が薄くなってしまう。 そこで登場するのが写真を編集するアプリ『Camera+ for iPhone』。正方形にトリミングして、明暗を強調しエフェクトをかける。写真は来、撮影したものをそのまま鑑賞するのが正しい姿かもしれないが、感動を相手に伝えるためなら、加工も一つの手段ではないだろうか。 左が加工後、右が加工前の写真。いずれもCamera+の「Scenes」と「Effects」で編集。 Scenes: Clarity, Effects: Cross Process Scenes: Flash,

    感動を伝えるための写真加工『Camera+ for iPhone』- 香嵐渓の紅葉 - RyoAnna
  • メールで「宛先」「Cc」「Bcc」を正しく使い分けるためのおさらい | iPhoneマイスター

    メールの送り先が1人のときには考えなくてもいいんですが、複数の相手に一斉送信の場合は注意が必要。「宛先」「Cc」「Bcc」を正しく使い分けましょう。 そもそも、このエントリを書こうと思ったのは、知人から以下のような「メアド変更しました」メールを貰ったのがきっかけ。 こんなメールが送られるたびに、「勘弁してくれ・・・」という気持ちになるのは私だけではないはず。 知らない名前がいっぱいあるし(個人情報の流出)、あだ名だったり、「さん付け」で登録しなおしている人と、そうでない人の温度差が分かってしまって微妙な気分にもなるし、、、もらって一つも嬉しくないメールですよね。 (注:iPhoneのメールでは連絡先に登録している名前が送った相手のメールに表示されます。PCのメールと同じなのです。取引先の課長などにメールを送るときなどは気をつけないといけません。) 今回はメールで「宛先」「Cc」「Bcc」を