ここ数年、ゲームユーザーの年齢層は爆発的に広がり、あらゆる年齢の人たちがゲームに接するようになりました。「ターゲットは5歳から95歳まで」という任天堂の指針は、成功しているといっていいでしょう。 昨今、任天堂のソフトが圧倒的な売れ行きを示す一方、他メーカーはその影響に苦しんでいます。当初から「ユーザー層を広げる」ことに注力し、そのためのソフトを作ってきた任天堂と、状況の変化を見極めてからソフト制作に乗り出したソフト開発メーカーとの間で、タイムラグが生まれているのですね。 したがって、これは時間が解決していく問題、ともいえます。 すでにニンテンドーDSでは、任天堂以外からのヒット作が出てきています。Wiiも、広がったユーザー層にあわせたソフトが作られ、他メーカーからヒット作が出てくるようになるでしょう。そろそろ、その萌芽が見えてきたと考えてよさそうです。 ファミリー向けソフトの登場 たとえば