タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

会社に関するmizdraのブックマーク (7)

  • もうすぐ 40 歳になるが労働を 3 年以上続けられたことがない IT エンジニアの話 - 30歳からのプログラミング

    「30歳からのプログラミング」と題したこのブログを書き始めたのが 2016 年 3 月。 そこから月日が立ち、立派なアラフォーとなったわけだが、私はこれまで 3 年以上継続して働いたことがない。プログラマに転身する前も含めて、である。一度もない。 3 年経つ前に、必ず無職になってしまう。労働して貯めた貯金い潰しながら無職生活を送り、カネが無くなりそうになってまた働く、ということを繰り返している。 だが、今の勤務先(株式会社HERP)に入社したのは 2021 年 10 月 1 日であり、入社してからもうすぐ 3 年になる。 つまり、 3 年以上労働を続けることになる可能性が高い。 仮にこの記事を投稿した直後に退職を決意したとしても、引き継ぎや有給休暇の消化などで、さすがに 9 月末までは在籍していると思う。そうなれば 3 年到達である。 今までの会社を辞めてきた理由は様々だ。同様に、今の

    もうすぐ 40 歳になるが労働を 3 年以上続けられたことがない IT エンジニアの話 - 30歳からのプログラミング
    mizdra
    mizdra 2024/09/01
    楽しそうで良かった
  • CloudBees Acquires Launchable to Enable Development Teams to Iterate Faster By Slashing the QA Cycle

    Efficiency Redefined: CloudBees Acquires Launchable to Enable Development Teams to Iterate Faster Today we’re thrilled to announce that Launchable is joining the CloudBees family. Launchable’s innovative AI-augmented approach to QA aligns perfectly with CloudBees’ mission to deliver better, more secure and compliant software faster than ever. By acquiring Launchable, we can quickly integrate the c

    CloudBees Acquires Launchable to Enable Development Teams to Iterate Faster By Slashing the QA Cycle
  • Googleのはじめ方

    以下の文章は、Paul Graham による How to Start Google の日語訳である。 翻訳文書については、Shiro Kawai さんに誤訳の訂正を頂きました。ありがとうございました。 (これは、14~15歳の子たちに、いずれスタートアップを始めたいと思ったら何をやるべきかについて私が行った講演である。多くの学校が、スタートアップについて生徒に何か教えるべきだと考えている。これこそが、私が学校が生徒に教えるべきと思っていることだ。) あなた方のほとんどが、いわゆる現実世界に放り出されたら、いずれはある種の職に就かねばならないと考えているでしょう。それは正しくなくて、今日、私はあなた方が職に就かなくて済むために使える技を指南します。 その技は、自分の会社を始めることです。つまり、それは働くのを避ける技ではありません。自分の会社を始めたら、普通の職に就いた場合よりも懸命に

    Googleのはじめ方
  • Silicon Valley Bankの突然死

    ここベイエリアにはSilicon Valley Bank (SVB)という銀行がある。地方銀行ではあるが、全米16位で20兆円の顧客資産を預かっているというから相当の規模である。この銀行が、今朝突然死んだ。日の人にとっては遠くの世界の出来事だと思うが、シリコンバレーのテック・スタートアップには大激震であるので、その様子を一人のスタートアップ創業者としてお伝えしたい。 第一報が来たのは木曜日の午後2時である。うちの筆頭投資家の一人から、SVBがやばいらしいから六ヶ月分の運転資金はどこかに動かしたほうがいいかも、という短いメールが来た。ニュースを見てみると、株式市場が閉まった後でSVBが売られまくって大変な事になっていた。幸い、うちは半年くらい前に別な銀行に乗り換えたので、特に影響はない。そのようにメールを返した。それに、この時はそこまでは心配していなかった。仮に、SVBにキャッシュが全部あ

    Silicon Valley Bankの突然死
  • 顧客の声を“聞こえる化”するためにHearable株式会社を作った - 二宮日記

    今日、法務局で登記の申請をしてきた。会社を作るのは1年ぶり2度目になる。まさかこんな短期間に、いや期間の長短に関わらず、また会社を作ることになるなんて、最初は思っていなかった。 去年の6月に二宮企画株式会社を設立して、色々な会社さんから声をかけていただいて、色々な企画の仕事をさせていただいた。最初は仕事を全うするのに精一杯だったけど、だんだんと慣れてきて、また新しいことがしたくなった。 それで去年の年末、村田君に声をかけた。はてな時代に同じチームでサービス開発を共にしたデザイナーで、彼も僕と同じ年に会社を辞め、自分の会社を作っていた。一緒に新しいサービスや新しい事業を作ろうと声をかけると、お互いにお金を出し合って気でやりましょうよと、僕よりもアグレッシブなことを言ってきた。こいつマジだと驚いた。 2人でアイデアを出し合う内、村田君が提案してきたサービス案の筋が良さそうで、それをやってみよ

    顧客の声を“聞こえる化”するためにHearable株式会社を作った - 二宮日記
  • 「入社5年経った社員は3Dフィギュアになる」という謎の会社があるらしい「意味がわからないw」「入社したい」

    岡田悠 @YuuuO フィギュアの風習についてはここで解説されています。始まった理由は社長が「おもしろそう」と言ったからとのことです。ちょっとよくわかりません。 勤続5周年イベントで社内撮影会?🎉 | Culture of freee by Ariyasu wantedly.com/companies/free… リンク www.wantedly.com 勤続5周年イベントで社内撮影会?🎉 | Culture of freee こんにちは~!カルチャー推進部のariです。突然ですが!こちら何の写真か分かりますか~??📷正解は……↓↓↓↓↓↓3Dフィギュア作成の撮影をしている写真です!5月某日、社内会議室「アナグマ」にて... 1 user 151

    「入社5年経った社員は3Dフィギュアになる」という謎の会社があるらしい「意味がわからないw」「入社したい」
    mizdra
    mizdra 2022/04/09
    良い
  • サイボウズのフロントエンドエキスパートチームに入った - memo_md

    今月からサイボウズに入社し、フロントエンドエキスパートチームのメンバーになった。 有休消化期間&GWでたっぷり眠る生活を続けていたので社会復帰できるか心配だったが、なんとかなってる。 blog.cybozu.io よくある感じで数ヶ月は試用期間扱いで、それが終わってからブログに書こうかなと思っていた。ただ、試用期間中所属を隠すとなると、チームの活動内容のひとつに「発信」があるにも関わらず数ヶ月間なにも発信しない気かお前という話になってしまうし、そもそもそんな気持ちで仕事するの良くないよなという考えに至り、書いちゃうことにした。 なぜ チームの存在は以前から知っていて、特にYouTubeでやってるフロントエンドマンスリーはよく観ていた。 最初は「ほ〜ん、すごい人たちがおるもんやな〜」ぐらいに思ってたのだが、フロントエンドを探究・研鑽しつつレガシーを改善するというテーマにも立ち向かっているのを

    サイボウズのフロントエンドエキスパートチームに入った - memo_md
  • 1