タグ

2017年11月1日のブックマーク (7件)

  • ダブルアメリカーノ - 嫁を動かす

    エスプレッソコーヒーに熱いお湯を注ぐとアメリカーノと呼ばれる。 日人はアメリカンだと思って、スタバでアメリカーノを注文するが全然違う飲み物だ。薄いコーヒーだと思ってアメリカーノを飲むと、苦い思いをすることになる。 アメリカーノにエスプレッソをさらにもう一杯追加したらダブルショットのアメリカーノ。略してダブルアメリカーノだ。通なスタイルだと思われるかも知れないが、苦くて飲めたもんじゃない。 西に太平洋、東にカナディアンロッキーを見晴らすカナダ、バンクーバーのダウンタウン、 デイビーストリートとビュートストリートの交差する角に、ブレンツコーヒーというカフェがある。 学校帰りそこに立ち寄り、アンニョイな午後のひとときを過ごすのがワタクシの日課だった。 店はいつも、やる気のないパッキンのオネーチャンがダルそうに働いている。カウンター越しに挨拶をすると、ダブルアメリカーノのトールサイズを頼む。 初

    ダブルアメリカーノ - 嫁を動かす
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2017/11/01
    途中までコーヒーのいい香りがしてたのにぃ……(´・ω・`)
  • 大図まことさん『GAME&STITCH!』でクロスステッチに挑戦♪ - 猫と布山登山

    こんにちは、さびこ (@sabineko325)です。 先日、Twitter で見かけたこちら↓の投稿 刺繍をしててハサミ✂️をテーブルに置くたびに🐱が「なんだ?なんだ?」と気にするのでハサミ置きを作ってみた(*´∀`)#パックマン #刺繍道具 #クロスステッチ pic.twitter.com/LmCobt03OD— nyata_ko (@nyatarou_) October 16, 2017 「どうやって作るんだろう?」とリツイートすると、 にゃたこさんから「100均の鉢底ネットに100均の毛糸でクロスステッチしてます」 と教えていただきました(*^^*) このあたりのクロスステッチといえば大図さんかな?と。 調べてみたら、パックマンの図案が載ってるがありました〜! スポンサーリンク 大図まことさん『GAME&STITCH!』でクロスステッチに挑戦♪ GAME & STITCH! ク

    大図まことさん『GAME&STITCH!』でクロスステッチに挑戦♪ - 猫と布山登山
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2017/11/01
    相変わらずのハイクオリティ!かわいいですねー!(●´ω`●)
  • 半年間ダウ平均にCFDで投資して20万円を100万円にしたのでまとめてみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日ぶらっとネットサーフィンをしていたところ、フレンズのこんな記事を読みました。 www.hitode-festival.com ブログ収益を半年間投資して、半年間で28万円儲かったそうですね。凄いなあ500万円。今度泊まりに来たときは、焼き肉おごってくださいщ(゚д゚щ) そういや、わたしもブログ収益であぶく銭を拾いましたので、ちょうど半年ほど前から、コツコツ(?)ダウ平均に投資しておりました。勿論、ヒトデ先生ほどの元手はないですよ。突っ込んだのは、ほんの20万円ほどです。 100万円にしちゃいましたけど( ・´ー・`) CFDの仕組み ヒトっちゃんは、ETFや個別株で米国株を買っていたようですが、わたしの場合はCFDでダウ平均へ投資していました。 Wikipediaから引用すると、こんな感じの仕組みの取引です。 差金決済取引(さきんけっさいとりひき、英:

    半年間ダウ平均にCFDで投資して20万円を100万円にしたのでまとめてみる - ゆとりずむ
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2017/11/01
    夢があるな―。
  • SmartNewsにブログ記事が載ったらしく、その日のアクセス数が普段の20倍以上になって驚いた話 - こころ躍る

    日曜日に投稿したこちらの記事。 大阪日帰り旅行べたものを一挙紹介!初めても、いつものところもあります♪ - こころ躍る この記事がSmartNewsに載ったらしく、そのおかげで、アクセス数がどえらいことになりました。 ふいにアクセス解析を見た 載っているところを確認したい さいごに ふいにアクセス解析を見た 普段はあまりアクセス数をチェックしないわたし。 ふいにポチッと押すくらいです。 そんなわたしが、ふいに押したんです、PCからはてなブログにログインしてアクセス解析ってところを。 すると・・・ その日のアクセス数がひと桁違う! さらに言うと見た時点で前日比(普段比)15倍のアクセスがっ! スマートニュースに載ったらしく、アクセス数が昨日の15倍ぐらいあって驚いております…— こんつま (@goldblack_33) 2017年10月30日 最初はえ?なに?はてなさんバグった?と思った

    SmartNewsにブログ記事が載ったらしく、その日のアクセス数が普段の20倍以上になって驚いた話 - こころ躍る
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2017/11/01
    おお!すごい!
  • 気になるワインが飲み放題だった - 『かなり』

    どうも、坂津です。 デートしてきました。 okajimaya.co.jp 実はこのイベント、毎年参加させて頂いている恒例でして、今年もこの時期が来たかって感じなのであります。 「いやぁ、今年も楽しみですなぁ」 私「はっはっはっ。楽しみですなぁ」 「今回は国産ワインに注目したいですなぁ」 私「国産っ!それは宜しゅうございますなぁ」 会場の中は壁面にずらりとブースが並び、各ブースごとに自慢のワインを並べています。 参加者側は気になるブースや気になるワインをリストでチェックし、そこへ行って試飲をさせて頂きながらワインに関する説明を聞けるという仕組みです。 未知のワインと出逢えるし、普段は飲めない高価なワインを味わえるし、ワインについて勉強もできるという最高のイベントです。 最近、日のワイン推しである私たちは、国産ワインを扱っているブースへ直行しました。 「うっわ!同じ甲州(※ブドウの品

    気になるワインが飲み放題だった - 『かなり』
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2017/11/01
    いいいなー!ワイン好きにはたまらないイベントですねー!
  • 先月の振り返りと今月やりたいこと | Rinのシンプルライフ

    シンプルな暮らしを心がけています。 そんな日々の生活を綴っています。 11月スタートです!11月になりましたので、先月の振り返りと、今月やりたいことを書きたいと思います。

    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2017/11/01
    先日はありがとうございました!超アクティブなRinさんとお話して、やる気がモリモリでました!またぜひオフ会しましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧
  • 【SMAPと、とあるファンの物語-あの頃の未来に私たちは立ってはいないけど】感想 - おのにち

    『SMAPと、とあるファンの物語—あの頃の未来に私たちは立ってはいないけど』という長いタイトルのを読みました。著者は乗田綾子さん。 SMAPファンが書いた、SMAPと『私』の物語。 そう聞いて、どんな内容を想像するでしょう? 熱烈なファンが苦労してチケットを手に入れて、全国を旅する話? 様々なグッズを手に入れたり、ファンクラブの中でのあれやこれやをつづる話? 私はこののことを、誰よりもSMAPが好きな女の子の特別な物語だ、と思い込んでいました。 でも実際にを開いてみたら違った。 これは普通にSMAPが好きな女の子が、自分の半生と共にSMAPの歴史を振り返る、私の隣の物語だったのです。 転校を繰り返し、不登校にもなってしまった。思い焦がれた上京は、失敗した。願ったとおりの現実を生きるのは、難しい。だけど――。小学校低学年から30歳に至るまで、とある女性の人生にずっと寄り添っていたのは、

    【SMAPと、とあるファンの物語-あの頃の未来に私たちは立ってはいないけど】感想 - おのにち
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2017/11/01
    転校上京30代ってところがモロドンピシャすぎてめちゃくちゃ気になる一冊!これは読んでみたい。