タグ

2023年5月16日のブックマーク (2件)

  • 制服姿の警察官 15日からコンビニなどでの買い物可能に 犯罪抑止に期待【福井】|FNNプライムオンライン

    15日から制服姿の警察官がコンビニやドラッグストアなどで買い物ができるようになりました。制服警官の買い物、なぜ始まったのでしょうか? 「巡回させていただきます」とコンビニに入ってきたのは制服の警察官。まずは店内を見回ります。そして巡回を終えると… 警察官: 「異常ありません。お昼ごはん購入させて頂きます」 時田有美子記者: 「制服を着た警察官がコンビニで買い物をしています。見慣れない風景ですね」 2023年に入ってから、県内での万引きは151件発生しています。また特殊詐欺は11件発生。ともに去年よりも増加しています。 中でもコンビニやドラッグストアといった身近な店で、犯罪が多く発生しています。 これまで警察官は、制服での買い物を禁止する規則はないものの、私服に着替えたり、ジャンパーを羽織るなどして買い物をしてきました。 制服姿でも買い物できるようにすることで、店への立ち寄り頻度を増やし犯罪

    制服姿の警察官 15日からコンビニなどでの買い物可能に 犯罪抑止に期待【福井】|FNNプライムオンライン
    moneycubed
    moneycubed 2023/05/16
    両津が提案してたやつだ!
  • タオルや洗濯機、トイレ掃除も… 意外と知られていない暮らしのNG集

    日々何気なく行っている家事。もし、その方法がもし間違っていたらどうでしょうか。これまでの掃除や洗濯の方法を見直すことで、より快適に暮らせるかもしれません。 Instagramで時間をかけずにきれいにする掃除術を発信しているぴえーる(pierre_life_style)さんは、暮らしのNG集を紹介しています。どのような内容なのでしょうか、さっそく見ていきましょう。 使った後のタオルは濡れたまま洗濯機に入れない お風呂上がりにタオルで身体を拭いたら、濡れたまま洗濯機に放り込むという人もいるのではないでしょうか。しかし、洗濯機に濡れた洗濯物を入れておくと、洗濯槽にカビが生える原因になるのでおすすめできません。 また、洗濯機のふたは閉めて放置しないようにしましょう。使用後に残った水分が中にこもってしまい、洗濯槽にカビが生える原因になります。使用後はふたを開けて、水分をしっかり乾かしましょう。 暮ら

    タオルや洗濯機、トイレ掃除も… 意外と知られていない暮らしのNG集
    moneycubed
    moneycubed 2023/05/16
    ウタマロがおすすめ、ってNG集ですらない…