タグ

Sleipnirに関するmonjudohのブックマーク (36)

  • Firefox最強すぎワロタwwwwwww : はれぞう

    monjudoh
    monjudoh 2010/11/08
    主要なブラウザにSleipnirを含めるなクソが
  • VIPPERな俺 : 今朝の尖閣衝突ニュースの報道でテレ東がブラウザのアップデートを放置していると話題に

    monjudoh
    monjudoh 2010/11/05
    こういう自称情報強者さんは早く絶滅してくれませんかね?『サファリ、オペラ、火狐、IE、クロームと一通り出てるのに何でプニルがないんだよ。このメンツでプニルがないのはシェア的に考えておかしい。』
  • ie8 + Sleipnir の相性がはげしく良い件について

    開発には firefox3 を愛用していますが、通常のブラウジング用には Sleipnir を愛用しています。あまりに使い慣れてしまったので、他のブラウザへの移行は何度か試したものの Sleipinr に結局落ち着いてしまいます。 ただ、以前も ecl.js (Escape Codec Library) と Sleipnir の相性が悪い件について なんて記事を書いたとおり、Sleipinr で描画エンジンにデフォルトの trident(ieのエンジン) を選択しているとどうにも動作がもっさりする・・・っていうか何十秒もフリーズしたかのように応答なしなる現象が頻発します。そのまま永久に応答なしになったり、突然ブラウザが落ちることもあるので、正直むかつきます。かといって、描画エンジンを Gecko にすると、描画が firefox になっちゃうので、これまた違います。 会社の XP マシンで

    monjudoh
    monjudoh 2008/07/30
    IE8のjscript.dllの乗せるだけでFx3並みの爆速化。ただ、これは逆にダメだろう。『ie8 エンジンは css の解釈が ie7 とも違うので~不思議と Sleipnir 経由で閲覧をするとイイ感じに ie7 のような通常の表示に』
  • http://white.s151.xrea.com/wiki/index.php?script%2FLDRize

  • Google Notebook

    Use the power of AI for quick summarization and note taking, NotebookLM is your powerful virtual research assistant rooted in information you can trust.

    Google Notebook
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    monjudoh
    monjudoh 2008/01/15
    Google検索結果画面にはてブ件数を表示するSeaHorseスクリプト
  • AutoPagerise移植版をSleipnirのSeahorseスクリプトで使う

    ※情報が古くなったので、記事を書き直しました。(2008/12/11) 時間が経過すると、記事中で紹介している方法では導入できない場合も考えられます。 その場合はコメントなどでご連絡頂ければ幸いです。たぶん対応します。 ↓検索でたどり着いた方へ AutoPagerizeが使えない、使えるURLを増やしたい AutoPagerize for SeaHorseの最新版は08/12/11現在、こちらで配布してます。 AutoPagerize for SeaHorse(958lab) AutoPagerize for SeaHorseとは AutoPagerize for SeaHorseの導入 AutoPagerize for SeaHorseの解凍とReadme AutoPagerize for SeaHorseのファイルの設置 AutoPagerize for SeaHorseを動かす Au

    monjudoh
    monjudoh 2008/01/08
    現在は非XPath版がメイン。とりあえずはてダ、はてブでは使える。
  • APIとかdocumentとかURLとか - プヨぷよの日記

    API.Close(API.GetDocumentID(API.ActiveIndex)); でも動いたのですが、 このAPI定数?みたいなのが書いてあるドキュメントはどこら辺にありますでしょうか? ここらへんのページには、書いてない気がします。 (組み込みスクリプトの場合、sleipnir.APIは使えるとは、書いてあるようです。) Sleipnir スキン・プラグインスレッド 8th 520 ついでに上記スクリプトではSleipnirScriptとtype宣言してるのに documentがエラーを出さずに使えるのだろう? Developer's Blogで - griffin-stewieの日記 この辺混乱あるようなのでわかる範囲で説明。 後者のブログへは一応_windowがグローバル変数からだよ、とだけ超適当なコメントつけたけど、最初グローバルオブジェクトだから、って書くつもりだった

    APIとかdocumentとかURLとか - プヨぷよの日記
    monjudoh
    monjudoh 2007/12/31
    SleipnirScriptのスコープチェーン『グローバルオブジェクト→sleipnir→_window→_document』メモ
  • SDK の仕様に関して

    フェンリル開発担当のタクヤです。 Sleipnir プラグイン開発のための SDK 公開にむけての作業を進めています。 今のところ検討段階になっておりますが、詳細を一部説明させていただきます。 Sleipnir の内部では、Sleipnir とプラグインのやりとり、プラグイン同士のやりとりは、全てインタフェース経由で行うようになっています。 現状 Sleipnir 内部で利用しているインタフェースを公開することも検討したのですが現段階では、 ・現状の内部インタフェースをそのまま公開するには煩雑な部分もあり、まだまだ整理が必要 ・Sleipnir 内部でも未だ開発が進んでいるため、継続して新しいインタフェース公開していくのは難しい 等…、いくつかの障壁がありますので、まずは通常のプラグイン作成するときに必要なものに限定した形で整理し、随時公開する方向で検討/実装を行っています。 ユーザー作成

    SDK の仕様に関して
  • 開発中のツールやプラグインなど | ラボ

    FormResize について FormResize はウェブページ上の送信フォームなどの入力ボックスの幅や高さをキーボードショットカットで変更することができるプラグインです。 [使用方法] インストールが完了すれば入力ボックスにフォーカスがある状態で使用できます。 1.入力ボックスにフォーカスを移します。 2.SHIFT と ALT キーを同時に押した状態で上下左右カーソルキー(↑↓←→)を入力。 3.入力ボックスの幅や高さを調整できます。 [制限事項] - 検索窓のような1行の入力ボックスの場合は高さの変更はできません。 - 現在のバージョンではフレームには対応しておりません。

    monjudoh
    monjudoh 2007/12/19
    ぷにる関係のpluginとか拡張機能とかいろいろ
  • Browser.js 第17回 Sleipnirのカスタム:パネルの追加 7 IEPanelExを使いこなす

    The Latest Pop News & More Opera, Firefox, Sleipnir ( Custom & Tips, Latest News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) IEPanelExがイマイチ盛り上がりに欠けるのは、一重にこの理由からだと思うのです。 「IEPanelExって、よく分からないし、詳しい説明がない…」 ということで、今回は、IEPanelExで何ができるのか、どうやって設定するのかということをサンプルを用いて説明してみたいと思います。 (続きはこちら) IEPanelExとは、Sleipnirに同梱されているIEPanelの発展版ですね。 ですから、まず、IEPanelから説明してみたいと思います。 これは、大雑把に言えば、サイド

    monjudoh
    monjudoh 2007/12/18
    『IEPanelExとは、Sleipnirに同梱されているIEPanelの発展版』
  • ブラウザからの直接検索インデックス

    [ブラウザからの直接検索インデックス] 検索ページに行かずとも、Webブラウザの検索バーやGoogleツールバーから直接検索できる設定のインデックスです。 各WebブラウザやGoogleツールバーの検索設定に関しては、直接検索の設定方法を参照してください。 Firefox等に使える検索プラグインの作成に関しては、検索プラグインの作成方法を参照してください。 検索エンジンの指定方法からは、カテゴリー別の標準プラグインとカスタマイズの説明ページにつながっています。

  • Xpath使えるんだからGM_も使いたいよね - プヨぷよの日記

    ということでGM系関数を実装してみたが、その前に普通の言語やサイト上での利用と異なり、SleipnirScriptでは*1直接的なライブラリ呼び出し手段が無い。さらに、GM_xmlhttpRequestを非同期で使うには毎回@type SleipnirScriptで起動して_windowにオブジェクト渡して、といった処理がいる。ライブラリ呼び出しのための定型文はコピペでいいものの、ライブラリの内容よりライブラリ呼び出しが複雑になっては末転倒なので、橋渡し的なスクリプトにそのあたりの処理とライブラリのロードをまとめて行なわせることにした。 ラボの製作中:ライブラリブリッジがそのためのスクリプトで、Sleipnir\plugins\seahorse\bridge.jsに保存しておき、 var include = [ "GMWrapper", //GM_系を使えるようにするラッパー ""//ダ

    Xpath使えるんだからGM_も使いたいよね - プヨぷよの日記
    monjudoh
    monjudoh 2007/11/27
    SeaHorseでもグリモンのGM_系を使う方法
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    monjudoh
    monjudoh 2007/11/15
    livedoor Reader全文配信グリモンのSeaHorse移植。ネック1・XPathはamachang・XPathで解決。ネック2・クロスドメインXHRについては、こんなやり方があったんですな。
  • Sleipnirのカスタマイズ~使ってるスクリプト&プラグインをまとめてみた

    Sleipnirのカスタマイズ~使ってるスクリプト&プラグインをまとめてみた 投稿者 : Locutus | '07 11/08 | SeaHorse用スクリプトは便利ですが入れすぎると、Firefox同様にブラウズが重くなります。SeaHorseは当に必要なものだけにするのがベストです。

  • メモをペタッと貼れる MemoPeta

    はじめまして、開発担当の MY です。 IEDockEx のサンプルとして、現在閲覧中の Web ページにメモをペタっと貼れる、MemoPeta を開発しました。 ダウンロードは こちら から ※MemoPeta をご利用になるには UserAction Extension のインストールが必要です。 [使い方] 「表示/非表示ボタン」クリックでメモの表示/非表示を切り替えられます。 メモをクリックすると書き込めます。 書き込んだ内容を保存するには「保存する」ボタンをクリックしてください。 また、Javascript ON ならメモ下部のボタンをクリックすることで背景色を変えることが出来ます。 変更した背景色は書き込んだ内容とともに保存できます。 お気に入りのページにちょっとした覚え書きをするなど、様々用途にお使い下さい。 まだまだ機能的には不足な点もありますが、今後も改良を重ねていいもの

    メモをペタッと貼れる MemoPeta
  • IEPanelを使って新しいパネルを追加・導入する方法とその例のまとめ[Sleipnir]|Sleipnirを初心者がいじりまくるブログ

    標準のIEPanelには、 『使い方いろいろ、IEPanel』と書いてあるとおり、 IEPanelには色んな使い方があります。 ここではその一例と、設定の方法をまとめてみます。 パネルの設定をする [ Sleipnirメニュー ]→[ ツール ]→[ デザインの変更 ]→[ プラグイン ] [ プリインストールされているプラグインを表示する ]にチェックを入れる。 アルファベット順に並んでいるので、IEPanelのIまで探し、 IEPanelを有効にする。 その後、sleipnirを再起動して、 インストールしたディレクトリ(標準はC:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir\settings\ユーザー名\setting\IEPanel)にIEPanel.iniが作成されている。 その先頭行(一番最初の行)に、IEPanelで見たいURLを入れれば、 IEPa

    monjudoh
    monjudoh 2007/10/16
    IEPanelの使い方
  • Sleipnirのカスタム:アドレスバー拡張メニューを使ってみよう 3

    The Latest Pop News & More Opera, Firefox, Sleipnir ( Custom & Tips, Latest News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) 今回がこのシリーズの最後です。 実際に、「アドレスバー拡張メニュー」をカスタムする方法を説明します。 (続きはこちら) 3.「アドレスバー拡張メニュー」をカスタムしてみる まあ、いままで「アドレスバー拡張メニュー」について話してきたわけですが、この「アドレスバー拡張メニュー」とはいったい何なのかという意味が、私にはいまだによく分かっていなかったりします。 つまり、もともとは、アドレスバーに記述されたURIや文字列を使って、応用的なことをしようというのがそもそもの趣旨だと思うのですが、

    monjudoh
    monjudoh 2007/10/10
    実際に拡張してみるの巻。各種ブラウザで開くアクションやページ内コンテンツをダウンロードするアクションを登録しておくと便利そうだ。
  • Browser.js 第14回 Sleipnirのカスタム:アドレスバー拡張メニューを使ってみよう 1

    The Latest Pop News & More Opera, Firefox, Sleipnir ( Custom & Tips, Latest News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) アドレスバー拡張メニューとはいったい何なのか、その存在意義が実は私自身もよく分からないのですが(笑)、このエントリーと書いてみることにしたいと思います。 ※注意: 分からないというのは、どういう風に使えば便利なのかがまだよく分からないということです (続きはこちら) 1.「アドレスバー拡張メニュー」の基 まあ、Sleipnirの機能の中でも、(開発陣も含め)みんなに忘れ去られているのではないかと思われるこの「アドレスバー拡張メニュー」ですが(笑)、実は意外とすごい機能が満載なので、

    monjudoh
    monjudoh 2007/10/10
    まずはデフォルトで入ってるアドレスバーメニュー『※アドレスバーにあるページごとのファビコンをダブルクリックすると、そのページをIEで開けるって知ってた? 』知らなかった
  • Browser.js Sleipnir:Tips 7 表示領域を広げる

    monjudoh
    monjudoh 2007/10/10
    『1.メニューバーを消す 』『2.メニューバーを使いたいときに「Alt」を押す』タブいっぱい開いててもニコ動が大きな画面で見られるお