ConceptualCaseはPhotoshopのフォント表示を階層化し、Font Bookで管理できるようにするソフトウェアです。 Mac OSX版のPhotoshopで作業している時に、フォントを選ぶのがとても面倒に感じていました。あれだけ長く並んでいると、多数のフォントをインストールしている場合に大変です。そこで使ってみたいのがConceptualCaseです。 インストールしていない場合。CS6用ですがCS5でも使えました。 インストールするとこんな感じに。かなり見やすいです。 整頓する時にはFont Bookを使います。 ConceptualCaseはSIMBLプラグインとして提供されるソフトウェアです。インストールした後、Photoshopを起動するとフォント選択が階層化されます。これでFont Bookを使ってリストを管理しておけばすぐに必要なフォントが探し出せるようになるは