2019年4月3日のブックマーク (8件)

  • 英語のライティング力が劇的に上達する最強の勉強法 - ENGLISH JOURNAL

    GOTCHA!でもおなじみ、HUMMER こと濱崎潤之輔さんの新連載スタート!英語を勉強中で「曖昧なアドバイスではなく、確実に効果が出る勉強の仕方を教えてほしい」とお悩みの方へ、HUMMER さんがプロレス技を決めるようにビシッと効果が出る、英語の最強戦術を伝授します。今回のお悩みはライティング力についてです。 仕事で使える英語のライティング力を身に付けたい30代前半会社員です。 仕事で、英語の文章を書く機会が増えてきました。チャットやメール、正式な社内文書など、形式はいろいろです。ライティング力を身に付けるには、どうしたらいいでしょうか。 書く、正す、覚えるの3ステップで結果を出せ!書く、正す、覚えるの3ステップなら、1カ月で結果が出ます! よくいますよね。TOEIC などのテストではけっこう良い点を取れるんだけど、自分でゼロから何かを書こうとすると難しいという人。もしくは、日常的に聞い

    英語のライティング力が劇的に上達する最強の勉強法 - ENGLISH JOURNAL
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/04/03
    この英語教師の人は何でラーメン屋店員みたいな出で立ちをしているんだろうか。
  • トランプ大統領の別荘に不法侵入容疑 中国人の女を逮捕 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領の別荘に不法侵入した疑いで中国人の女が逮捕されました。女がコンピューターウイルスが入ったUSBメモリーを持っていたことなどから捜査当局は侵入の目的を調べています。 その後、別荘の受付の担当者が調べたところ、女の名前がその日の訪問客の名簿になく、うその説明をしていたことが判明したため、不法侵入などの疑いで逮捕されたということです。 女は、調べに対して「チャールズと呼ばれる中国人の指示を受けて、上海からやってきた。大統領の家族と中国アメリカの経済関係について話をするよう言われた」と供述しているということです。 また、女は、携帯電話4台、コンピューター1台に加え、コンピューターウイルスが入ったUSBメモリーを持っていたということです。 捜査当局は、女がどのような目的で中国からフロリダに来て大統領の別荘に侵入したのか詳しく調べることにしています。 トランプ大統領は、この日

    トランプ大統領の別荘に不法侵入容疑 中国人の女を逮捕 | NHKニュース
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/04/03
    なんか素直に自白しすぎてデコイに見えてしまうんだが。
  • 最強の乳酸菌飲料を作る

    乳酸菌飲料が好きだ。カルピスから始まり、ヤクルト、ジョア、マミー、ビックル、ぐんぐんグルト、ピルクル、ミルージュ…。挙げだしたらキリがない。今回はその中からヤクルト、マミー、ピルクルの3つを混ぜ合わせ、最強の乳酸菌飲料を作りたい。 ※この記事は4月1日はテキストなしで公開されていました(テキストなしバージョンはこちら)。

    最強の乳酸菌飲料を作る
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/04/03
    mL単位の調合ならピペッター使えばいいのに、、、と思ってしまうのは理系の癖か。一般家庭にキッチンスケールはあってもピペッターは無い。
  • アングル:うま味調味料、ネガティブイメージに変化 味の素は積極姿勢に転換

    4月2日、味の素が「うま味調味料」の誤解の解消に向け、手応えを感じている。きっかけは2018年9月に米国で開催したイベントで、同社がモニターしているの分野における影響力のある人の認識に変化の兆し出ているためだ。写真は味の素の主力商品「味の素」。川崎市の味の素グループうまみ体験館で撮影(2019年 ロイター/Yoshiyasu Shida) [東京 2日 ロイター] - 味の素<2802.T>が「うま味調味料」の誤解の解消に向け、手応えを感じている。きっかけは2018年9月に米国で開催したイベントで、同社がモニターしているの分野における影響力のある人の認識に変化の兆し出ているためだ。西井孝明社長は米国発で高まっているフェイクニュースへの関心を追い風に、今が風評払拭のチャンスと捉えており、コミュニケーションをさらに強化していく方針だ。

    アングル:うま味調味料、ネガティブイメージに変化 味の素は積極姿勢に転換
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/04/03
    まあ昆布が体に良くてグルタミン酸ナトリウムが良くないってのは理屈が通らないのは確か。
  • 「令和以外の5つはケチのつけようがない」東大教授が指摘する『令』が抱える3つの問題(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    新元号「令和(れいわ)」を決定する過程で、政府が検討した6つの最終案がすべて明らかになった。 日の古典に由来する案は3案で、「令和」のほか、日書紀を出典とする「英弘(えいこう)」、日古典と中国の詩経を出典とする「広至(こうし)」が検討されていた。また、中国の古典からは「万和(ばんな)」「万保(ばんぽう)」「久化(きゅうか)」の3案が出ていた。 1日放送のテレビ朝日系『スーパーJチャンネル』に出演した安倍総理は、有識者懇談会では全員が出典を日の古典にすることで一致し、「令和」を推す声が最も多かったと明らかにした。 そうしたなか、「『令和』以外の5つはケチのつけようがない」と指摘するのは、歴史学者で東京大学史料編纂所の郷和人教授。令和の「令」の字に理由があるとして、3つの点を説明する。 「『令』は上から下に何か『命令』する時に使う字。国民一人ひとりが自発的に活躍するという説明の趣旨と

    「令和以外の5つはケチのつけようがない」東大教授が指摘する『令』が抱える3つの問題(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
  • 「安倍・麻生氏の意向忖度」 下関北九州道で国交副大臣、利益誘導認める | 西日本新聞me

    塚田一郎国土交通副大臣(自民参院議員)は1日夜、北九州市内の集会で、同市と山口県下関市を新たに結ぶ「下関北九州道路」(下北道路)を巡り、年度から事業化に向け国直轄調査に移行する決定をしたことについて「総理とか副総理が言えないので、私が忖度(そんたく)した」と述べた。下北道路は安倍晋三首相が下関、麻生太郎副総理兼財務相が福岡県を地盤にしていることから「安倍・麻生道路」とやゆされてきた。現職副大臣が利益誘導を認めた「忖度」発言は、大きな批判を浴びそうだ。 塚田氏は同日、福岡県知事選に立候補している自民推薦候補の応援演説をするため北九州入りしていた。塚田氏は時期は明かさなかったが、下北道路建設を推進する自民の吉田博美参院幹事長と面会した際、「これは総理と副総理の地元の事業だよ」と言われたことを明かした上で、「私は物分かりがいい。すぐ忖度する。分かりましたと応じた」と話した。さらに「私は筋金入り

    「安倍・麻生氏の意向忖度」 下関北九州道で国交副大臣、利益誘導認める | 西日本新聞me
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/04/03
    「忖度」という語の定義から考えて、「忖度したと公言する」のは論理矛盾な気もする。
  • 「生んでくれてありがとう」 - 傘をひらいて、空を

    生んでくれてありがとう。 息子が言う。保育園の卒園式のことである。子どもたちがひとりひとり保護者にメッセージを伝える。なにぶん六歳だ。自分だけで考えたら、要領をえない、しどろもどろの、あるいは日常的な発話になる。でも式典はスケジュールが決まっているから子どもたちはひとことずつしか口にできない。順番に、滞りなく、全員が、みじかい決め台詞を言う。そういう場だから、文言はだいたい決まっている。「送り迎えしてくれてありがとう」というのがもっとも多い。その中でわたしの息子は「生んでくれてありがとう」と言った。 わたしは反射的に口を手で押さえる。その手をスライドさせて目の下と鼻と口を覆う。表情の細かい伝達を隠し、かつすごく感動しているように見える姿勢をつくる。隣のママ友が言う。まあ、なんてこと言ってくれる子かしら、こっちまで泣いちゃう。ほどなく園児たちはそれぞれの親のところへ行く。わたしはめいっぱい嬉

    「生んでくれてありがとう」 - 傘をひらいて、空を
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/04/03
    産んだことの主体/責任を親に求める考え方は、ロングフルライフ訴訟にもつながる思想。将来自分の子供からロングフルライフ訴訟を起こされても良いなら、「生んでくれてありがとう」と言われるのもよかろう。
  • 【GIF多め】ギャラリー:目で見る複素数 - アジマティクス

    2乗して-1になる数「」と、実数を使って「」と表される数を複素数といいます。 複素数は、和をとったり積をとったり逆数をとったりといろいろできるわけですが、それらを図示してみるときれいな構造が見えることがあります。 この記事は、細かい解説はそこそこにして、複素数を眺めてうわ〜きれいだね〜素敵だね〜っていう記事です。 複素平面 任意の複素数は、平面上の一点として表すことができます。 今でこそ「複素数といえば平面」というイメージがあるかもしれませんが、「複素数を平面上の一点として表す」というのは驚くほど画期的なアイデアです。 それまで、複素数は「方程式を解く途中にだけ出てきて、いざ解かれたあかつきには消えてしまう」という「便宜的な数」「虚構の数」と思われていました。 ガウスによって「複素平面」のアイデアが導入されてようやく複素数が図形的な表れを伴った。複素数にはそんな歴史があるようです。 複素数

    【GIF多め】ギャラリー:目で見る複素数 - アジマティクス
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/04/03
    1/z変換って大学入試の頻出問題だよね。