今回は新人ディレクターに回ってきがちな試験について書いてみようと思います。 僕は新人のころにエンジニアだったのですが、そのときは試験ばかりやっていました。 試験とは? 「テスト」とか「デバッグ」と呼ばれることもある試験。 たいていの人は毛嫌いしてしまう工程ですが、品質を上げるためには非常に重要なものでもあります。 あるとき、当時の先輩社員にこんなことを言われました。 「中水くん、テストって技術が必要なんだよ」 と。これは当時の僕には衝撃的な一言でした。 それもそのはず、当時の僕は「テストめんどくせー。全部OKってつけちゃおうかな」って思ってしまうくらい、テストが大嫌いでした。 でも、その一言を言われてから、試験についての考えを改め、ちゃんと試験についての勉強もするようにしました。やっぱり試験をちゃんとすると品質も上がるし、クライアントからの評判も良くなるんですよね。 クリエイターとしても、
