タグ

Visualに関するmusescapeのブックマーク (37)

  • ムック武道館2DAYSライブで魅せた現在、過去、未来

    初日は、昨年10月30日の日比谷野外大音楽堂公演から始まった最新アルバム「カルマ」を携えてのツアー「TOUR "Chemical Parade"」の最終公演として実施。約半年におよぶツアーの成果を証明するような2時間半となった。 ステージ上のメンバーは、デジタルサウンドとヘヴィロックの融合に挑戦した「カルマ」の世界を、レーザーや特効などのド派手な演出を取り入れながら再現。合間に「恋人」「断絶」「名も無き夢」といった懐かしい楽曲も披露し、バンドの振り幅の広さを提示した。 MCではそれぞれが現在の心境を吐露。逹瑯(Vo)は「野音で嵐の中で始まった『Chemical Parade』も終わりです。今日は晴れたのかな? でもここは屋根あるから関係ないけどな!」と笑わせ、ミヤ(G)は目の前のオーディエンスを見つめ「最高ですね」と感慨深げに口にする。またYUKKE(B)は「世界中で展開した『Chemic

    ムック武道館2DAYSライブで魅せた現在、過去、未来
  • ヴィドール:ビジュアル系バンド解散 ソロ活動、牧場、バー経営…今後はさまざま - 毎日jp(毎日新聞)

    10年9月に活動を休止したビジュアル系バンド「VIDOLL(ヴィドール)」が5月に解散することが明らかになった。音楽性の違いに加え、メンバーが牧場やバー経営に乗り出すなど、今後の方向性が根的に異なってきたことも理由という。ボーカルの樹威(ジュイ)さんは、今後ソロ活動を行う予定で、「前向きな解散なので、今後もメンバーを見守ってもらいたい」とファンに呼びかけている。 「ヴィドール」は、ボーカルのジュイさん、ギターのシュンさん、ギルさん、ベースのラメさん、ドラムのテロさんの5人組バンド。02年結成後、数度のメンバーチェンジを経て、09年にメジャーデビュー。C.C.レモンホールでのワンマンライブを成功させるなど人気を集めていたが、10年9月にジュイさんがのどの治療に専念するため活動を休止。これまでにシングル21枚、アルバム13枚(ともにインディーズ含む)を発売しており、08年7月に発売したシング

    musescape
    musescape 2011/01/18
    なぜかヴィドールは全く通らずにきたんだよなぁ
  • the GazettE、初のドーム公演で4万人土下座 | BARKS

    the GazettEが12月26日、バンド初の東京ドーム公演を開いた。「オレららしいドームを見せる」と気炎を上げていたライブは、“6人目”のメンバーである集まった4万人が、人気曲「関東土下座組合」の音楽に合わせ土下座するなど、暴れたい放題。ボーカル・ルキの「野郎ども、今日遠慮したら次はねえぞ。今までのてめえらの思いをここにぶちまけろ」の声に客らは、座席を壊さんばかりの勢いで会場を揺らし、全国40公演で10万人を動員したツアーの最終日を盛り上げた。 ◆画像 「男が一度決めたこの舞台。やるしかない!」のアナウンスで始まったコンサートは、レーザービームが会場を真っ赤に染めた「Red」でスタート。「Hyena」ではルキとギターの麗(うるは)が互いにキスし合うからみがあり、ファンらから大きな声が上がった。暗闇で始まった「ガンジスに赤い薔薇」ではステージ上、10カ所から炎が吹き上がる演出で客を圧倒し

    musescape
    musescape 2010/12/28
    凄いことになってるアリーナを1階席から眺めるのはなかなかの壮観でした。
  • Plastic Tree、「5、4、3、2、1、発射します!」 | BARKS

    Plastic Treeが、11月4日&5日の両日、品川ステラボールで<月世界旅行>と題した秋ツアーを開いた。 ◆Plastic Tree画像 11月4日、「5、4、3、2、1、発射します!」とカウントし始まった月への旅は、ステージに月光を思わせるスポットが差し異空間を演出した「ムーンライト」など20曲を演奏。アンコールではアニメ「遊戯王5D's」(テレビ東京系)のエンディング曲に起用されている「みらいいろ」(12月15日シングル発売)を披露した。 ツアーはボーカルの有村竜太朗が「10年以上前に「月世界」という曲ができたとき、いつかこの曲をモチーフにしてライブができたら」という思いを実現したもの。有村はギターをかき鳴らし、ステージに倒れこむ渾身のパフォーマンスで会場を揺らした。ドラムの佐藤ケンケンは「笑顔がたくさん見られてよかった」と振り返っていた。 12月28、29日には年末公演<ゆくプ

  • DIR EN GREY、衝撃が衝撃を呼ぶ秋季ツアーを薫が語る独占緊急インタビュー<前編> | BARKS

    DIR EN GREYにとって今年2度目となる国内ツアー<THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010>が快調な滑り出しをみせている。しかも、その衝撃度も半端ではない。ツアー初日、10月15日の東京・品川ステラボール公演(FC限定ライヴ)では、いまや熱心なファンですら瞬時にその曲だとは判別できないかもしれない「Unknown…Despair…a Lost」(インディーズ時代最初のシングル、「JEALOUS」のカップリング収録曲/1998年発表)が飛び出し、さらにその翌日、さいたまスーパーアリーナで行なわれた<LOUD PARK 10>のステージでは、4年前に同フェスに初登場した際とはまるで種類の異なる熱狂を作りあげてみせた。そんな刺激的ツアーが各地を侵攻しつつあるなか、薫が緊急インタビューに応じてくれることになった。“ツアー序盤の声”を<前編/後編>の2

  • Plastic Tree、武道館終了! (ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/japan/39120

    いきなり“水葬。”から始まった、プラ三度目の武道館。 13日の金曜日だから? しかも、お盆で仏滅。 靖国神社、目の前なのに…。 深い青い水の底から始まって、“Ghost”“メランコリック”で一緒に盛り上がり、編ラスト“―――暗転。”で真っ赤な業火に焼き尽くされて浄化されるまで、独自な世界観に貫かれたライヴだった。 そもそも、武道館のステージの上にテントがある。 というのが面白い。 約束の地、とか、絶対的な権威を持って語られるこのハコを、うつろいゆく場所として描く漂流の感覚は非常に日人的だし、ロックが持つ質的な空虚さを自然に体現していると思う。 アンコール前にヴィジョンで流された、バウハウス直系のドイツ表現主義映画のシュールなパロディも面白かった。 フランケンシュタインに扮した有村竜太朗が 「さみしい ともだちほしい」 と語るシーンは絶妙。 また後半の熱気で客席も、メンバーも、いい感じ

    Plastic Tree、武道館終了! (ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/japan/39120
  • 「女だらけのビジュアル系」VS「その顔でその声?」が渋谷BOXXで激突 | BARKS

    2009年、BARKSの「最も見られた動画ランキング」において、インディーズアーティスト1位&2位を記録したexist†traceとDAZZLE VISION。「女だらけのビジュアル系」exist†traceと、「その顔でその声?」なDAZZLE VISION…彼女たちの魅力を伝えるニュースとともに、その魅力が全面に出たPV映像は、多くの人に観られ多くの支持を得てきた。 ◆exist†trace「KNIFE」(LIVE)映像 ◆DAZZLE VISION「VISION」映像 そんな両バンドがガチンコで激突する対バン・ライブが7月3日に渋谷BOXXにて開催される。見た目は全く違う「キレイ系」と「かわいい系」の対極にあるが、共通しているのは十分にエッジの立ったオリジナリティを確立した「カッコイイ」ヘヴィーなサウンドを、高いスキルで存分に聞かせてくれるバンドであることだ。 exist†trace

  • 謎の「たださん」を探す旅 - ただのにっき(2009-11-16)

    ■ 謎の「たださん」を探す旅 Twitterのタイムラインには「たださん」という人物に関する話をする小規模なクラスタがあって、ときおりエゴサーチにかかるんだけど、TLだけ見ていても誰のことなのかさっぱりわからないので気になっていた。ちなみにその「たださん」は、 人はTwitterをやってないらしい(話題は出るけど人との会話がない) 音楽関係者、おそらくミュージシャン(ステージ上の話が頻繁に出る) ということは、なんとなくわかるが、それ以上こまかい話がさっぱり。そんなに気になるなら話題にしてる人たちに聴けばいいじゃん……とは思うものの、なんとなく自力で探したいと思い……手がかりがないまま数ヶ月。 ところがついに今日、「11月16日が誕生日」という重大な情報が! ひろゆきと同じか!(←関係ない) 誕生日と名前と職業がわかれば簡単だ。11月16日が誕生日の人で、名前が「ただ」のミュージシャン

  • Programmable Search Engine

    © 2024 Google

  • V-ROCK FESTIVAL 09@まとめwiki

    このwikiは2009年10/24〜10/25に幕張メッセで開催された 「V-ROCK FESTIVAL 2009」についての非公式まとめwikiです。 2ちゃんねるヴィジュアルサロン板のV-ROCK FESTIVALスレッドの まとめとして発足しました。

    V-ROCK FESTIVAL 09@まとめwiki
    musescape
    musescape 2009/11/03
    いろいろ参考になる
  • DIR EN GREY、武道館二夜公演、発売後わずか15分間でソールドアウト | BARKS

    きたる1月9日と10日の両日、2010年最初のライヴを東京・日武道館で行なうDIR EN GREYから、驚愕のニュースが届いた。なんと10月31日に一般発売を迎えた両公演のチケットが、販売開始からわずか15分間で完売に至ったというのだ。 音楽業界に限らず不景気な話題ばかりが届く昨今にあっては、めずらしい話といえるかもしれない。が、同時にこれは“当然の現象”ともいえる。今から3年半前、2006年夏にも武道館での二夜公演を行なっている彼らだが、その際のチケットも45分間で完全ソールドアウトとなっているのだ。それ以降の時間経過のなかで、『UROBOROS』(2008年11月発表)という最狂の怪物アルバムを世に提示し、文字通りワールドワイドな活動を実践しながら、DIR EN GREYは狭義のカテゴライズとは無縁の存在として、独自の地位をより強固なものにしてきたといえる。つまりその支持層は、かつて

    DIR EN GREY、武道館二夜公演、発売後わずか15分間でソールドアウト | BARKS
    musescape
    musescape 2009/11/02
    先行発売で買った自分としては、そもそも一般でどれだけ余っていたのかが気になる。
  • ヴィジュアル系アーティストが海外で大人気の理由

    24/9/30付(集計期間:23/9/16~9/22)オリコン週間“ランキング【コミック】では、『キングダム 73』(集英社)が初週売上27.9万部で1位となった。 7月12日に公開された映画『キングダム 大将軍の帰還』はロングラン上映を続けており、興行収入は75億円を突破したと発表されている。【BOOK】では、「パンどろぼう」シリーズの最新第6弾、『パンどろぼうとりんごかめん』(柴田ケイコ著/KADOKAWA)が週間売上4.6万部で2週連続の1位となり、累積売上は11.9万部となった。【文庫】では、ガリレオシリーズの第10弾『透明な螺旋』(東野圭吾著/文藝春秋)が週間売上4.1万部で3週連続の首位となり、累積売上部数は15.5万部となった。 24/9/30付(集計期間:23/9/16~9/15)オリコン週間映像ランキングでは、Stray Kidsの最新音楽映像作品『Stray Kid

    ヴィジュアル系アーティストが海外で大人気の理由
  • チェキ裸ちゃんねる@ライブドア:12時間 - livedoor Blog(ブログ)

    musescape
    musescape 2009/09/24
    Plastic Monkeyって元々Loopの曲だったのか!
  • [ニュース] J-ROCKアーティストの情報コミュニティ開設。hideの公式プロフも

    SNS「MySpace」を運営するマイスペースは18日、J-ROCK系アーティストの情報を発信するコミュニティ「MySpace INDIVISUAL」を公開した。利用は無料。 「MySpace INDIVISUAL」は、積極的に海外のファンとの交流を行ったり、海外ライブツアーなどを実施するアーティストの増加を受けて開始。楽曲CDやDVDの発売情報や、アーティストのランキング情報などのニュースを、日語と英語を併用して掲載する。 「MySpace INDIVISUAL」ではサービス開始を記念し、X JAPANのギタリストであったhideの公式プロフィールを開設。日語と英語で紹介文が表示され、楽曲の試聴やフレンド登録によるコメント投稿などが可能。 マイスペースでは9月に「MySpace INDIVISUAL」を利用する海外ユーザー向けに、アーティストのグッズやCD、DVDなどの通販システムの

  • 真実 | Seika official blog

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    真実 | Seika official blog
  • Gaboo! - ビジュアル系ネットワーク | TOP | Yahoo!ファンクラブ

    次世代のビジュアル系バンドを応援するフリーペーパー『Gab.』 Official WEB MAGAZINE日、3月13日(金)、遂にプレオープンを迎えました! Yahoo!ファンクラブ内での新たな試みとなるWebマガジンです。 『Gab.』誌ともども、今後の展開にご期待下さい! 『Gab.』次号vol.38、現在鋭意制作中です。 表紙・巻頭はメガマソ! 現在、春ツアー真っ最中の彼ら。 3月25日発売のニューシングル『BLESS』PV撮影密着と、 大ボリュームのインタビューを一挙掲載! インタビューの1部は『Gaboo!』にて先行配信中!! 『Gab.』と合わせて、是非チェックして下さいね! その他にも、 Self StyligコーナーにはSel'mとJulietteのメンバーが登場! DuelJewel、シリアル⇔NUMBERや-OZ-、など

  • ヴィジュアル系バンドのmixiコミュニティ参加人数をランキングにしてみた。 - さわやかトラウマ日記

    唐突ですが、mixiのコミュニティの参加人数をヴィジュアル系バンドに限定して、ランキングにしてみたらどんなもんなんだろうと思い、調べてみました。 これはコミュニティの画面右側にある「メンバーの参加コミュニティ」からいろんなバンドを辿って、調べてみました。念のためwikipediaの「ヴィジュアル系アーティストの一覧」ページを参考にもして、バンド名を拾いました。 また、基準として 今現在、活動中のバンド(無期限ではなさそうな活動停止含む) 超大物バンド(GLAY ラルクやらX JAPANやら)はのぞく ヴィジュアル系かどうか微妙なものは除く という基準でえらびました。だいたい、参加人数1000人以上がフィルタの上の方にきている感じでしたが、そこまでいくと数も多く、把握ができないので2000人以上に限定してみました。 ヴィジュアル系バンドコミュニティの参加人数ランキング 順位/バンド名/参加人

    ヴィジュアル系バンドのmixiコミュニティ参加人数をランキングにしてみた。 - さわやかトラウマ日記
    musescape
    musescape 2009/08/12
    そういえばナイトメアコミュの管理人やってた時代もありました。。
  • Visual Kei Encyclopaedia

    Before editing an article or starting a new one, read here how you can contribute to the VK wiki Help and Rules Adding a band Adding an artist Sample release page The protocol for uploading and naming files Japanese

    Visual Kei Encyclopaedia
  • [ニュース] ビジュアル系音楽雑誌「Neo genesis」がiPhone向けにも配信

    ソフトバンク クリエイティブは4日、ボイジャーと提携し、ビジュアル系をテーマにした音楽雑誌「Neo genesis(ネオ・ジェネシス)」がiPhone/iPod touchで購読できるデジタルマガジン「Neo genesis (i)」を発売した。価格は1冊700円で、AppStoreから購入できる。 「Neo genesis」はビジュアル系の世界的な広がりを背景に、2005年7月に発行を開始。「アリス九號.」や「シド」などのビジュアル系ロックアーティストを主に取り扱う。 今回発売した「Neo genesis (i)」は、雑誌の75%程度のボリュームとし、iPhone/iPod touch用のビューワーを搭載。アーティストの写真やロングインタビューを掲載し、今回発売分では「アンティック-珈琲店-」巻頭特集と「咲人(ナイトメア)」巻末特集に加え、「メリー」による自身のアルバム解説などが閲覧でき

  • シド、メジャー移籍第1弾アルバムは話題曲満載

    シドがメジャー移籍後初となるアルバム「hikari」を7月1日にリリース。この収録曲およびジャケット写真が公開された。 アルバム(写真)の収録曲「ドラマ」は、日6月5日よりmusic.jpにて着うた先行配信が開始。さらに、同サイトでは新曲5曲の着うたが、6月10日から14日の5日間にわたって順次配信される。 大きなサイズで見る(全3件) 今作にはメジャーデビューシングル「モノクロのキス」やシングル「2℃目の彼女」、アニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のエンディングテーマに起用された「嘘」などを含む11曲入り。なお、アルバムに収録される新曲「ドラマ」は8月13日発売予定のWii専用ゲームソフト「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子-」テーマソングに決定しており、大きな話題を集めることになりそうだ。 また、初回限定盤AとBに同梱されるDV

    シド、メジャー移籍第1弾アルバムは話題曲満載